Walk Through

本節はラジルギノアに対しての評者の個人的なプレイノートである。

Note

  • 1P 側で一人単独プレイの攻略内容とする。

  • 二次元空間的な説明では、ウィンドウ座標系を意識する。

    • 原点はシーン描画領域内の最も左上の点(直感的には自機が到達できる左上方向限界の位置ということ)

    • X 軸方向は左から右に向かう(レバーを右に倒すと X 座標が増えていく)

    • Y 軸方向は上から下に向かう(レバーを下に倒すと Y 座標が増えていく)

  • 三次元空間的な表現では、視点座標系とする。個人的な好みにより、右手系で説明する。

    • X 軸方向は左から右に向かう

    • Y 軸方向は下から上に向かう

    • Z 軸方向は画面奥から手前に向かう

Todo

  • テキスト引用が不完全。時間がかかっても構わないから、長い文章を正確に引用するべく修正すること。

オープニング

コインを投入する前に画面に出ているアレ。

オープニング
  • 「MPP 本社占拠事件から約半年」のナレーション役が例のうさぎ。すごい色になっている。

  • 背景は高校校舎のようだが、絵がショボい。

  • タダヨが「聞いて欲しい事があるの……でごじゃる」といって、何やら相談。この内容がぼかされているため、本作ではストーリーがよくわからない。マイルシューはカラス以降ストーリーを細かく説明しないようになった?

  • ルッキーの台詞が終わると、タイトルロゴ画面に移行する。

  • オープニング中にコインを入れると、「マイルストーン」という声が聞こえて、ロゴ画面へ。スタートボタンのどちらかを押すと、インストラクション画面に移行する。

タイトル画面

  • 画面中央にラジルギノアロゴマーク。

    • ロゴマークは、前作の「ラジルギ」のモデルに「ノア」のモデルが付着したような意匠になっている。「ラジルギ」部分が画期的な持ちにくいフォルムの携帯電話機で、「ノア」部分がストラップという解釈でよいだろう。

    • ロゴマーク全体のほぼ真下に「ネーム by MAYUMI」とメッセージが入っている。 MAYUMI の謎は未だに謎のままだが、2010 年 2 月下旬発売の家庭用版ラジルギノアで何かが判明するか?するわけないわな。

  • 画面下部の小さい文字による説明書き健在。

    • ゲームのやり過ぎでゲーム脳にならないようにご注意ください、みたいなことが書いてある。

    • 前作ラジルギとの関連性は必ずしも健全ではありません、みたいなことが書いてある。

    • 本作に登場する設定等はすべて架空のものです、みたいなことが書いてある。

    • ■■■■■■、■■■■。

  • 画面右下のランダムメッセージ(「あなたを、受信したかった」等)が廃止された。残念。

    • ロケーションテスト版では「ロケテバージョンでごじゃる」みたいなことが書いてあったはず。

  • この画面でコインを入れると、前作と同じ効果音が流れる。

    • スタートボタンのどちらかを押すと、インストラクション画面に移行する。放置しておくと、Stage 2 のデモプレイが始まる。

    • 1P 側または 2P 側の十字レバーを左左右右下上下上下上下上と入力すると、「ラッキー」というボイスが出力される。そのままこのレバーに対応する 1P or 2P ボタンを押すと、入力した側の自機が巨大化する「エキスパンドモード」でゲームを進行できる。

デモプレイ画面

二人同時プレイのデモも用意するべきだったのではないのかな。

  • Stage 2 の開幕らしきプレイでは、前作風の体育倉庫を破壊するシーンがある。しかし、ゲーム本編ではこの演出は出てこない?

ランキング画面

ランキング画面は前作より大幅に地味になった。壁紙がマイナーチェンジしているので、ゲーム贋作者は注意。

  • 前作同様ベスト 10 が表示される。ランク、ネーム、スコア、ステージが確認できる。エンディングに到達したプレイレコードは、ステージ欄は ALL または ALL? になる。

  • 前作で好評だったはずのタダヨのコメント演出がなくなった。

  • オリジナルモードとエキスパンドモードのスコア画面は別。後者はスコアデータが存在するときにのみ出現する。いかなる場合でも、先にオリジナルモードのランキング画面となり、その後にエキスパンドモードのそれとなる。

インストラクション

タダヨが本当によくしゃべる。

Instruction
  • 前作同様、タダヨによるゲームのルール説明。時間が非常に長い。

  • 背景は「新ルール -α 錠」のラベル。総合電波症 60 錠。住所のフィクション化処理がうまい。

  • BGM がよい。

Stage 1 - DREAMER09 (1)

いきなりボス戦のような感じからスタート。意表を突くやり方としては成功していると思う。

Stage 1 Opening
  • 搭乗者は謎の男。

    何故わたしがきみと戦わなくてはいけな
    いのか…
    
    わたしは目覚めるとこれに乗っていた!
    
    どうやら…
    戦わなくてはいけないようだ。
    
  • 右翼に DREAMER09 とペイントしてある。DREAMEROS 説があるが、テクスチャーの貼り方や面の角度等が相俟ってDREAMER09 に見えるので、このノートではこれで押し通す。

  • 機体に自機が触れてもミスとはならないので、重なって攻撃するのが基本だ。

  • 開幕後、A+B+C を押しっぱなしにしたまま、中央部下部パーツを細くなるまで破壊する。

  • x8 状態になったあたりで、アイテムキャリアが右翼側に出現する。これを即時破壊し「力」を取る。個人的にはサイドショット(黄)を奨める。次のステージ開幕のザコ敵を、ショットだけで破壊できるからだ。

  • x16 状態になったあたりで、小ミサイル型のザコが 5 機 x 3 出現する。自機を左右に大きく移動しながら倒す。

  • 以降、青いザコ機が何回かにわたってフラフラ飛来してくる。この飛来するサイドに自機の X 位置を合わせるようにしながら、右翼、左翼を A+B で削るようにパーツを破壊する。

  • 一定時間経過すると、DREAMER09 は去っていく。スコアは、10,000,000 点に届いていれば御の字。:

    く…こ これで終わりじゃないぞ!
    
    また必ず来るからな!
    
    イデデ…
    

Stage 2 - 公園

前作の Stage 2 を逆方向に進むような感じなのだろうか。

Stage 2 Opening

冒頭のメール

タダヨ

あーあー…おほん。

皆の衆、元気にしてたでごじゃるか?

また一緒に遊べて嬉しいでごじゃる。

世界が…世界を感じるでごじゃる。
拙者とおぬしを中心に広がる世界を…。
何なんとなく徹夜してしまった朝

カーテン越しにものすごく天気が良い
ことがわかる陽射しが見えると

拙者、泣きたくなるでごじゃる。
さてここで重要なお知らせ!

でごじゃる。

敵機にぶつかっちゃダメでごじゃる。

これまでの常識は、ざんねんながら
もう通用しないでごじゃるよ。
近頃面白いゲームが無いでごじゃる。

何故でごじゃるか?

おぬしはどう思うでごじゃる?

おもしろいって、何なんでごじゃろうか。
先刻、この倉庫にめずらしく人が来た
でごじゃるよ。

どうやら、第 2 倉庫と間違えたっぽい
でごじゃる。

うかつな格好も出来んでごじゃる…。
アブゾネット展開中に!
アブゾゲージを満タンにして、

立て続けにアブゾネットを使うことで、
アンテナが増えてオトクでごじゃる!

ばりばり使うでごじゃる。
ビシ、バシ使うでごじゃる!

スパム

[驚異のダイエット日本上陸!]
食べれば食べるほどある意味やせる!
画期的なダイエット方法が誕生です。

実は私もまだ試してないんです(笑)
いえだって皆さんにいち早くお教えしたいじゃないですか!
私なんていいんです!

やせたいと悩むそこのぽっちゃり気味のあなた!
さあ!今すぐ!
電話でもメールでも…なんでもいいすから。
[大手衣料品メーカーウニグロ、逆転発想の勝利]
ウニグロがまたしても大胆な発想を商品化。
なんと「着られない服」。

僕も始めは目を疑いましたよ!
服に着られることなく、自然にオシャレが出来るって意味かと
思いますよね。普通はそう思いますよね。

違うんです。
着る事が出来ないんです。
袖と襟がふさがってるんだもん!

道中

  • このステージで、敵機自体に衝突しないように自機を動かすことに慣れる。一番怖いのは、画面に散らばるコンテナの箱だ。これが硬い硬い。最初の頃は、自機が箱とうっかり衝突することが多い。

  • ソードの溜め斬りでスコアにボーナスが付くが、道中は忘れていてよいことにする。

  • ボス戦直前に、まれにアイテムキャリアが一機オマケに出現する。

ボス直前

前作同様、ボス戦の直前にタダヨから固定メールが届く。

ビーッ!
                             ビーッ!
    ハァハァ……ハァハァ……

注意するでごじゃる!
いわゆるボスでごじゃる!

各員、気を引きしめてのぞむように!

い 以上!

ボス戦

前作の Stage 2 のボスと酷似。カモフラペイントになった。

グリーンキャンペーン実施中。浮羽市に平和と緑を!
  • 「なんか来るよ」が聞こえたら、画面上半分にいてはならない。このスペースにボス機が飛来してくる。今作では衝突したらミスとなる。

  • 画面にまだ浮遊している「力」アイテムを取りにいこうとして、ボスとぶつかることがある。

第一段階

  • 両翼と尾翼に付いている砲台やアンテナっぽいのを破壊してスコアをかせぐのが目的。ボス機到着時点では大抵自機の電波は圏外状態になっているので、これを x16 まで回復する。

    • アブゾを張って、砲台の放つ小弾やザコ機をカバーすることで x8 状態までには容易に回復できる。x16 状態にするには、砲台や本体にショットをあてて、カプセルを補填する。

    • x16 状態になったら、なるべくソードの溜め斬りで砲台を破壊したい。砲台列と砲台列の間でソードをぶん回す。スコアの入り方がけっこう違ってくる。

  • 砲台をすべて破壊できてから、本体を攻撃する。

  • ライフゲージがゼロになったら、一旦退却して機体がひっくり返って戻ってくる。前作の振る舞いを意識しているのだろう。

第二段階

Stage 2 ボス第 2 形態
  • 本体をソードの溜め斬りで x16x2 で倒すことが目標。

  • が、案外タイミングの調整が難しい。x8 の状態から x16 の状態にする時は、網ゲージのチャージスピードが若干悪くなるようだ。

  • 可能ならば、時間制限ギリギリまで弾吸収で点を稼ぎたい。思っている以上にスコアが違ってくる。

慣れてくるとボス撃破時のスコアは 50,000,000 を超える。

Stage 3 - DREAMER09 (2)

背景が高速道路のようだが、サントラのコメントによると、トンネル面とのこと。

Stage 3 Opening
  • 搭乗者はオタク風の男。

    な‥なんか急に駆り出されたんですけ
    ど(爆)
    
    しかもなんか機体こわれてるっぽいし。
    
    これ、前だれか乗ってたの?
    まあいいや…
    
  • 目標

    • 左翼を完全に破壊する

    • 中央部はコア(最終状態で初めてダメージが入るパーツ)を除くすべてパーツを破壊する

  • 開幕後、左翼に張り付く。ひたすら A + B + C ボタン押しっぱなし。エキスパンドモードの場合は、両翼ラスト状態はかなり入念に自機位置調整しないとダメージが入りにくい。

  • 自機の頭上からアイテムキャリアが出現する。即時破壊し、「力」をクロスショット(赤)にして取る。破壊した瞬間から「力」を取るまでは B ボタンから指を離すのがいい。

  • ザコ機がフラフラ飛来してくるが、左翼上で A + B + C のままで OK

  • 黄色い中型機もその状態で破壊する。この時点で、中央部左翼側の小パーツ群が破壊できているはず。

  • 小型ミサイルザコが斜めに飛来する。そろそろ左翼が完全崩壊するので、自機の Y 座標を少し翼から離すのがコツ。

  • 左翼付け根から火炎弾が出るようになったら、半円を描くようにして画面左側へ移動する。

  • 右翼に張り付き、中央部右翼側の小パーツ群をすべて破壊する。コアから渦状に青弾が放出されるようになるので、うまく避ける。

  • 一定時間が経過すると、DREAMER09 は去っていく。

    なんだってんだよぉ~
    
    だからイヤだったのに~
    
    まあ、いいや。終わったからw
    

慣れてくるとこのミニステージ中にエクステンドする。スコアは 60,000,000 オーバーを目標とするとよい。

Stage 4 - 郊外の住宅地風

このステージで、本作が特別にマイルシューの規範(のようなもの)から外れて、難易度が高い仕上がりになっていることを思い知った。まだゲーム前半なのに、複数の中型機が同時に小弾や針弾を連射してくるようになっている。

Stage 4 Opening

Stage 4 は道中が妙に長く感じられる構成になっている。集中力が切れた瞬間に被弾するパターンが多い。

冒頭のメール

タダヨ

シーどの、こないだ試したパッチは全然
だめでごじゃったが、

また見つけたでごじゃるよ。
インディーズのプログラマーのパッチ。

でもこのドクロマークが気になるでごじゃ
るなあ…
ブツブツ…。
今回は拙者が妙なプログラムを実行
してしまったせいで二人に迷惑をかけて
しまっているでごじゃる。

誠心誠意、ナビするでごじゃる。

…やぱしこういう言葉は口にすればする
ほどウソくさいでごじゃるな。
拙者、世の中には、ホンモノよりもニセ
モノのほうが多いと思うでごじゃる。

…なんでこんな辛気臭くなるような事
ばかし言ってるのかと…?

拙者、もともとネクラでごじゃるよ。
死語でごじゃるが…。
ルキちゃんってかっこいいよね!
こんど私、一緒に帰ろうって誘ってみよ
うと思うの!

…。

と、さきほど話している女子を見たで
ごじゃるよ。ルキどの。

微糖カフェオレ

ビーコ殿の買ってきたこの
微糖……カフェオレ……。

拙者は甘いものが好きでごじゃる。
あと「乳飲料」ではなく「コーヒー」が理想で
ごじゃる。

買ってきてもらってぜいたくは
言えんでごじゃるが…。
今回はなんで敵本体に当たっちゃ
いけないか、でごじゃるか…

それは、
なかなか難しい質問でごじゃる。

世界にはいろんなルールや基準が
存在するから…う~ん
うさんくさい説明でごじゃるな…

スパム

[あなたは大丈夫? 端末手術のデメリット]
あなたのその端末は安全ですか?
セキュリティパッチを当てているから大丈夫?

甘い! それじゃダメなんです!
セキュリティの穴をつく巧妙なプログラムが近頃急増
しているんです。

いつの間にか記憶の一部が抜けていることがありませんか?
本当に無いと言い切れますか? じゃああなたは一昨日お茶を
何杯飲みましたか? ほら!思い出せない。
[巨大相撲初秋場所、意外な舞台ウラ]
大盛り上がりのうち幕を下ろした巨大相撲。
死亡する力士が多数出る等、話題が尽きませんでした。

しかし、そのほとぼりが冷めつつある今、意外な事実が
明らかになったのです。

何と、八百長では無かったのです。
えええええええええええええええええええ!

道中

  • ショットによっては、前半の地上敵をすべて倒すのが難しい。サイドショットがよいのだろうが、面倒なのでクロスでいく。

  • 前半と後半に箱コンテナが一体ずつ出現するが、ちらかした箱にぶつからないように注意。特に後半のものは周囲に弾もチラホラ飛んでいるので、ぶつかる恐れが大。

ボス直前

ビャーッ!
                          ビャーッ!
ハァハァ……なんか違うでごじゃるな…

ととととにかく注意するでごじゃる!
いわゆるボスでごじゃる!

危険です!お下がりください!
でも戦ってください!
むじゅんでごじゃる。

ボス戦

ボスはイルベロのラスボスに酷似している。酷似というか、ロケテ時にはそのものズバリだった。

Stage 4 ボス
  • 駅員(と便宜的に呼ぶ)の攻撃パターンはループになっており、

    1. 破壊可能弾をパラパラ発射。

    2. ホーミングミサイルを数発発射。

    3. 渦を巻くように火炎弾と弾(中)を放出。

    4. 謎のマークを発射。マークから弾(小)が二方向に連射される。

    この 3. でアブゾを展開し、ショットで電波を上げるのがポイントのはず。最終的にソード溜め斬りで倒したい。

  • 駅員は攻撃と移動を繰り返すが、この移動パターンはなんとなく読める。移動先に自機がいるとマズいので、適当に安全そうなところに避難すること。

  • 地上では列車(東西南北線)が二車線、横方向に運行している。各車両が砲台を有しており、弾(小)を発射してくる。

  • 自機の位置によっては、ソード一振りで同時に 4 両の車両を斬ることができる。さらに駅員を巻き込んで x16x2 状態でボス戦を〆るのが快感。

慣れればボス撃破時のスコアは 100,000,000 に乗るはず。電車をどれだけ x16x2 で破壊するか、どのタイミングで駅員を倒すかでスコアが違ってくる。

Stage 5 - DREAMER09 (3)

夜明前のような空だ。

Stage 5 Opening
  • 搭乗者は出勤前の OL のような感じ。

    えっ あれ? え?
    
    すいません…どちら様でしょうか…?
    私は何故こんなところに???
    
    これから出社なので非常に困るんで
    すが…なんですか、この状況…?
    
  • 目標

    • まずは右翼を完全破壊

    • 次に本体コアを破壊

  • 自機のホームポジションは右翼に乗っかる位置で、アブゾネットを展開したときに、画面中央の弾を消すようなポイントとする。

  • アイテムキャリアが二機登場する。この際放置する。欲を言えば「網」になるまで斬りつけて、いいタイミングで取りたいのだが、敵機にダメージを与える集中力が分散しそうなので、やめておく。

  • 最大のポイントは、右翼完全破壊時点でアブゾネットを展開可能な状態に持っていくことだ。右翼完全破壊テンパイ時点で、A + B + C ではなく敢えて A のみまたは A + B のみにして、逆ダメージコントロールをする等の工夫が考えられる。

  • 右翼完全破壊後、その他のパーツもすべて破壊済みのため、敵ライフゲージがグングン減っていく段階に突入する。自機をコアに乗せ、ひたすら A + B + C 押しっぱなしでしのぐ。危ないと思ったら、自機を適当に引いてクルクルザコで網ゲージを回復するしかない。

    • このステージ中に倒せそうにない場合は、敢えて攻撃の手を止めて防御に徹し、次のステージに先送りすること。

    • 倒せそうならば、x16x2 でとどめを刺すこと。x16x2 が無理そうならば、x16 でもいいのでこのステージでケリをつけること。

    • エキスパンドモードのときには、ここが一番の難関だ。自機の位置はコアの斜めあたりがいいようだが……。

  • 一定時間が経過すると、DREAMER09 は去っていく。

    えっ あの えっ?
    
    な なんですか?この状況。
    イタタ…
    
    これじゃ会社もチコクですよ…トホホ
    

ものすごくうまく行くと、このミニステージ終了後にスコアが 190,000,000 を超えている。

Stage 6 - 都市部

東京の三層構造を強調した背景が展開される。中盤で中ボス登場。BGM は前作の Stage 3 のアレンジと思われる。パターンの反復が引き起こす中毒性が素晴らしい。

Stage 6 Opening

冒頭のメール

タダヨ

拙者の名前をつかったメールが増えて
きているでごじゃる。

シズル殿ルキ殿も気をつけてほしいで
ごじゃる。

…つっても名前いっしょじゃわかんないで
ごじゃるよね。困ったでごじゃるよね。
拙者の名を騙る怪しきメールが来るか
もしれんでごじゃる!

守草、三島両名、じゅうぶん注意され
たし!でごじゃる!

…つっても名前いっしょじゃわかんないで
ごじゃるな!
拙者のニセモノが居るでごじゃる。

ずっとそのニセモノと戦ってるんでごじゃ
るが…
てごわいでごじゃる。

拙者と同じ手をそのまま返してくるんで
ごじゃる…ギギギ…
ちなみにルー殿の機体は、ほぼ最新の
教材を使ってるでごじゃる。

従来のものより軽くて丈夫だそうでごじ
ゃるが、

それは飽くまで教材として使った場合の
話、と…書いてあるでごじゃる。
忘れるでごじゃる。
カフェオレに限らず、新商品が出ること
で過去のものが無くなっていくのは、
つらいでごじゃる。

あたりまえと言えばそうなんでごじゃる
けども…

復刻!なんで言っても短い期間ですぐ
終わっちゃうでごじゃる。
ごくごく。
さっきエーコ殿がここへ来たでごじゃる。

ねぇ

何で生きてるのかね?

って呟いてたでごじゃる…。

大丈夫でごじゃろか…。

スパム

[人気ラッパー、タイマー使用で御用]
渋谷町周辺がなにやら騒がしいようだ。
渋谷といえばヒップホップの町。そこで何かが起きている。

端末に内臓されているタイマー機能を使い、
「1 分間で何人の耳に息を吹きかけられるか」などのゲー
ムをしていたとして、

人気ラップグループ 「コカコッコー」のリーダー、
橋野山英典秀 (35) が逮捕された。
橋野山容疑者は、容疑を否認している模様。
[テレビが無くなるってホント? 新しい時代の到来か]
あなたはテレビをどのくらい見ていますか?
テレビから得るものはありますか?

噂に過ぎませんが、近い将来テレビが無くなるという
話があちこちで囁かれています。芸の無い
芸能人はどうするんでしょう。

無能なディレクターはどうなるんでしょう。
まあ僕らの知ったことじゃありませんが。それにテレビが
なくなったぐらいで新しい時代が来るとは思えませんし。

道中前半

  • 開幕してしばらくすると、画面後方から中型機が出現することを忘れずに。

  • そこから地上砲台ラッシュが続く。ここを抜けるまでが大変。BGM が盛り上がり始める直前(スネアロール終了くらい)までが勝負。

チーポ戦

できれば網ゲージをフルにした状態でここに持って来たい。

チーポ
  • イルベロのチーポが今作の Stage 6, 8, 9 の中ボスを務める。

    ポッポーッ!
    
    こっから先は通さないポォォォ!
    
    ポクを倒してからゆくがよいポ…
    
    きゃー!ポクカッコいいポ!
    
  • 前作の中ボス機よりも大きい。当たり判定もあるので、前作の速攻用攻略方法は使えない。

  • 初回ウェーブ弾

    • 右手を振りかざして大量のウェーブ弾を放つが、画面上方の脇にいれば OK だ。

第一段階

  • 弾(小)と火炎弾を撒き散らす攻撃を繰り出してくる。二回目の火炎弾の後、画面反対側へ移動するのが吉。

  • アブゾが展開できるようになったら、敵機に張り付いてひたすらショットして電波を x16 まで上げる。ライフゲージがもう少しでゼロになるという段階で、溜まったソードを振ればよい。両肩のパーツに対しては、それぞれ x16x2 で破壊できるはず。

  • チーポのライフが一旦ゼロになると、再度大量ウェーブ弾発射。先程と同様に避ける。

第二段階

  • 破壊可能弾(小)をバラ巻くので、先程と同じようにする。ソードの溜め斬りで倒すわけだが、x2 のオマケが見えなくても気にしない。

  • チーポを倒したら、再度大量ウェーブ弾発射攻撃があるので、要注意。

道中後半

  • アイテムキャリアが二機画面横端から出現する。タイミングによってはチーポが去ると同時なので、チーポの一斉掃射を画面上側で避けようとして、これにぶつからないこと。

    • ボス戦でスコアを稼ぐべく粘りたいのならば、サイドショットに切り替える。安全に立ち回りたいのならば、クロスショットに切り替える。

  • プロペラのような中型機が一機だけ登場。前作と違い、弾(大)を吐く。

ボス直前

ブギョアー!
                       ブギョアーッ!
ハァハァ……もうやめろと?

とととととととにかく注意するでごじゃる!
いわゆるボス登場でごじゃる!

拙者、いちばんうしろの黒いちっちゃいの、
乗ってみたかったり…するでごじゃる。

ボス戦

Stage 6 ボス
  • 画面中央を縦方向に走行する列車 4 車両がボス。

  • 画面両脇には、縦方向に通常の列車(ヘイヨー乳業のカフェオレ)が走行している。 これらの列車に自機が衝突しても、ミス扱いにはならないことを覚えておくこと。

1 両目(黒)

  • 車両屋上の砲台を高速に回転し、弾(小)を高速で発射してくる。こうなるまでにアブゾを溜めておき、発射と同時に展開+ショット連打で電波上げがよかろう。

  • 電波が x16 になったら、通常の列車をソードでなぎ倒し、スコアを稼ぐ。細かいコツとしては、ソード一振りで二両を斬りつけるように努めること。

2 両目(青)

  • チョロチョロと火炎弾を発射するのと、高速で弾(中)を発射することがある。ポイントは、火炎弾の軌道と弾丸の軌道を振り分けることにある。自機を大きく動かし、砲台の角度をうまく調節する。

3 両目(赤)

  • まとまった火炎弾を発射するのと、高速で弾(中)を発射することがある。基本的には 2 両目と同様に攻略する。

  • 火炎弾は範囲が広くなっている。間違って画面隅に逃げようとすると、真綿で首を絞められるように、火炎に包囲される。

4 両目 (NOA)

  • コアっぽい部分から間断なく放射状に弾(小)を発射する。アブゾ展開で張り付き、ショットで電波をため、ラストにソードというパターンでよい。

  • アブゾが途切れても、弾の速度は遅めなので避けられる。通常列車やザコ敵を倒し、カプセルを貯めることができる。

  • 余裕が出てきたら周囲の列車をソードでなぎ倒し、スコアをかせぐ。

スコアを稼ぐならば、各車両が自爆するまで粘り、左右の通常車両を x16x2 で壊す。エキスパンド機体の場合は、車両を 3 体まとめて斬れる。NOA 車両は画面下に潜ってから、また戻るという動きを二度繰り返すので、特に粘る。

評者の場合、ステージ終了直後のスコアは 230,000,000 から 240,000,000 くらい。

Stage 7 - DREAMER09 (4)

夕暮れの空。

Stage 7 Opening
  • 搭乗者はどうやらチーポのようだ。

    うぬお~!
    なんかずいぶん壊してくれたっポ
    
    無作為にとは言ってもシロウトを乗せ
    たらダメだと思うポ…
    
    ポクもいい加減つかれてきたポ。
    
  • ホームポジションは再び敵機中央部とする。

  • ショットのみでダメージを与え、最後のとどめにソードを一度だけ振る。このショット時間で電波を赤くなるまで上げておくのがポイント。

  • 倒せた場合

    • マイルシューではすっかりおなじみのマイルマークが出現する。おそらく取るのがよい。

    • マイルマークを取るタイミングで二度目のエクステンドとなるスコアに到達する場合は注意。もし先にマイルマークが出た場合、「充」がゆっくりと画面に出現するので、画面が暗転する前にこちらも確実に取ること。アブゾがとっくに切れているケースがよくある。

  • 倒せなかった場合

    • 一定時間が経過しても倒せなかった場合は DREAMER09 は去っていく。

      ぜぇぜぇ…
      
      なんだか凄く忙しい気がするポ…
      
      納得いかないけど次もあるんで退却!
      お 覚えてるポよ~!
      

Stage 5 で DREAMER09 を完全破壊している場合、無傷の DREAMER09 が現れる(でもチーポのセリフは一緒)。パーツを破壊すればスコア稼ぎにはなるが、オマケみたいなものか。

Stage 8 - 東京上層?

東京上層で空が見えているという設定かもしれない。オレンジ色の空が地面の裂け目からのぞいている。

Stage 8 Opening

冒頭のメール

タダヨ

カフェオレ切らした…ブツブツ
だから買ってきておけば…ブツブツ

くぁwせdrftgyふじこlp;@:


ブツブツ…ブツブツブツブツ…ごじゃ…
ごじゃる~ごじゃる~


もじゃるでごじゃる~♪


あっ やべっ
シズル丼、ルキ丼、そろそろ戻るでご
じゃる。

これ以上進んでも、たいして良いことな
んか無いでごじゃるから。

ブツブツ…ブツブツ…
な 何でもないでごじゃるよ。
とにかく戻ってたほうが良いでごじゃる。
拙者、こんな世界は滅びてしまえば良
いと思ってるでごじゃる。

くだらない人間ばっかりでごじゃる。

愚鈍で無能な人間なんて必要無いん
でごじゃるよ。
今日の I.R. は 4.1%。
低いでごじゃるな。

…まあ今回のことに関しては……I.R. はカ
ンケーないんでごじゃるけども…

何であんなのもの開いちゃったんだろう…
まったく不覚でごじゃる…はぁ…

スパム

[くぁwせdrftgyふじこlp;@:]
(...)
///////////////////////////////////////

(...)
このメールはあしあs■ g

(...)
(...)
(...)
[刑の厳罰化を求めるパレード、参加者 400 万人]
先月 22 日、日比谷公園跡地で「刑の厳罰化を求め
る会」による集会、パレードが行われた。

参加者は 400 万人を超え、大音量でテクノミュージック
を流しながらおよそ 7 時間にわたって都内を練り歩いた。
先頭をプラカードを持った DEATH ONE 選手が歩き、

パレードを止めよう近寄る敵に向かって容赦の無い
打撃技を繰り出すなど、終始にぎやかで凄惨な、
近年まれに見る一大イベントであったと言えるだろう。

道中前半

  • 画面中央にポーンとテトラポットみたいなザコが投げ出される否や、多数のザコがグルグルと広がっていくような攻撃がやっかい。このザコがさらに弾を吐くので、アブゾがないと泣きそうになる。

  • その直後に画面後方から二機中型機が登場する。二機が合体する。前作でも登場したが、今作はショートレーザーとウェーブ弾の波状攻撃を行う。

  • 地上砲台の砲弾が連射となっている。二基あるが、両方とも中型機攻撃時にソードで破壊したい。

  • 破壊時に弾を撒き散らす細長い敵機が、縦方向に 4 機出現する。同時に画面後方からミニ戦闘機みたいなのがフラフラ出てくるので、はさみ撃ちに合わないように、タイミングを調整しつつ倒す。自機を左から右へ流すような感じ。

チーポ

チーポ
  • 背景が空だけになったらチーポからメールが来る。

    ポッポーッ!ムキーッ!
    
    さっきはよくもポクの電車を壊してくれ
    たッポ~!
    今度はそうはいかないポぉ~~~!
    
    うりゃっ!うありゃっ!ぽっ!ぽ!
    
  • 初回ウェーブ弾

    • 画面上方の脇にいれば OK だ。

第一段階

  • 両翼からレーザーを縦方向に発射する。敵機中央の正面に自機を張り付かせるのがよい。

  • チーポのライフが一旦ゼロになると、再度大量ウェーブ弾発射。画面左上か右上に避難すればよい。

第二段階

  • 破壊可能弾(小)と通常弾(小)を高速バラ巻き。高速だが、自機を画面最下部に離しておけばかいくぐれる。

道中後半

  • チーポを倒したら、再度大量ウェーブ弾発射攻撃がある。広告募集中のザコ機が多数飛来して画面を埋め尽くすので、画面上部は避難場所とはならない。真面目にウェーブ弾を避けるか、アブゾを展開してしまうかのどちらかが必要。

    画面最下端で避ける場合、自機を動かさずにウェーブ弾を回避できる X 座標があるようだ。CREDIT(S) 0 の右端からコジロー横サイズの半分離れた位の位置。

  • 画面左右両側から広告募集中ザコ機が 18 機出現する。カタイので油断せずに倒す。

  • しばらくすると、長い砲台のついた中型機(東京電波)が画面下から出現する。アブゾ張り付きが望ましい。

  • プロペラザコがボックス型に編隊を組む。

    • 一度目は画面左下から時計回りに出現するので、自機もそれに合わせて画面内を反時計回りに大きく移動する。移動しつつ、ソードでプロペラザコを倒していく。プロペラザコが弾を吐く前に斬るのがポイント。

    • 地上には連射砲台が二基設置されているが、大移動の際についでに倒すことができる。

    • 二度目は画面右下から反時計回りに出現。他のザコ機が多数飛来しているので、普通にアブゾ展開できるから無問題だ。

ボス直前

はい来たでごじゃる。
ボスでごじゃるよ!

上層と下層を行ったり来たりするエレベ
ーターがおかしな事になったような…
そんなようなヤツでごじゃるね。

コアがあるようでごじゃる。

じゃ 頑張って!

ボス戦

タダヨによると、上層と下層を行ったり来たりするエレベーターとのことだが、評者はカラスのフロゥトを想起した。

  • アイテムキャリアが一機出現するので、ワイドショット(緑)に切り替える。

  • 画面描画がスローモーションになるので、動体視力で敵側の射撃を避けることができる。

第一段階 - 側面各種砲台

Stage 8 ボス第 1 形態
  • できれば電波を x16 まで上げてから各種砲台を斬りつけに行きたい。x2 や x4 の状態ならば、自機はアブゾを張っているだけでかまわない。いたずらに A + B して、各種砲台を低倍率で破壊するのはもったいない。

  • よく目を凝らすと、パーツの側面で何か一文字ペイントしてあるものがある。「N」「S」「壊」「神」?全部読みきれていないな。

第二段階 - 屋上各種砲台

Stage 8 ボス第 2 形態
  • 最初に火炎弾砲台を破壊すること。

  • ここからすべての砲台を破壊し終わるまで、アブゾをとっておくのがポイント。撃ち負けることはないので、C ボタンを我慢する。

第三段階 - コア砲台

Stage 8 ボス第 3 形態
  • 何と言っても最初のレーザー一斉掃射だろう。この段階でアブゾが溜まっていることが攻略条件。

    1. 「敵」ライフゲージが満タンになるアニメーションが終了するかしないかの時点でアブゾを展開する。

    2. 自機をコアに乗っける。

    3. ひたすら A + B ボタン押しっぱなし。どうやら破壊可能弾も放出しているようなので、網ゲージが溜まっていくのがわかる。

  • 弾(小)発射モードでは、たまに混じっている破壊可能弾を壊して出来る隙間を抜けて、自機の X 座標を画面中央寄りにキープする。弾の軌道が時計回りにズレていっているので、中央より左側に自機をキープすることが多い。

  • 弾(中)高速発射モードでは、弾の隙間を動体視力でくぐり抜けることができる。ザコ敵からの弾(小)が避け道を遮ることもあるが、両者の速度に違いがあるので、必ず避けるためのスペースがある。避けられる。

このボスはスコア源となる砲台が大量にあるので、電波状況とソード溜め斬りの回数でスコアに大きく差がつくだろう。

評者の場合、頑張って 300,000,000 に届く程度。

Stage 9 - ヘイヨー乳業工場

日は沈んでヘイヨー乳業敷地内。サイロやら倉庫やらが点在する広大な土地のようだ。後半、崖を越えてからは一面に花が咲き誇っている。何やら幻想的だ。

Stage 9 Opening

冒頭のメール

タダヨ

シズルどの…ルキどの…
怪しいメールが来てないでごじゃるか…?

拙者からのメールで、妙なの無いでごじ
ゃるか…?
むむ~…

あやつめ…ちょこちょこと嫌な事を…
こないだ学校の中をうろうろしていたんで
ごじゃるよ。肩がこったので散歩してたんで
ごじゃる。

そしたら後者の東側のはしっこに階段が
あって

その前に居たら肩こりがひどくなったんで
ごじゃる…あれ何でごじゃる…
そういえばこないだ

駅の近くにラーメン屋が出来たんでごじ
ゃる。
「本能のなすがままに」っていう…。

これ、どう略すのが正解でごじゃるか?
本能?なすがま?がままに?
拙者、カラオケって嫌いでごじゃる。
最近は流行ってないけど、拙者は人前
で歌うのが嫌いでごじゃる。

そもそも歌う事があまり好きじゃない…
でごじゃるな。

シーどのやルーどの達とならまだ構わな
いでごじゃるが…それでも苦手でごじゃ
るね。
アブゾネットを連続で使えるようになれば、
だいぶラクになるはずでごじゃる。

常にゲージを意識するでごじゃる。

アブゾネット展開中は無敵でごじゃる。
ばりばり使うでごじゃる。

スパム

[レロックス、カラティエが安い!!]

あこがれの高級時計がビックリ価格であなたのモノに!!!

レロックス、オメーガ、カラティエ、
パチモーン homme、他
超人気ブランド勢ぞろい!!!

  新宿 4 区地下 71 階
快速エレベーター出てスグ
        彩椎商店
           特別な時間を

         特別な、あの人と。

       新型アリエン、登場。
週末はお近くの COLLEWA ショールームへ。

道中前半

ステージ全体について言えることだが、試行錯誤を数回繰り返して、敵出現パターンを完全に体得するのが攻略の近道だろう。

  • 冒頭の前方黄色中型機+後方灰色中型機。右上ショット、左上ショット、下ショット後溜め斬りで破壊、上真ん中で溜め斬り破壊。

  • プロペラ中型機二機が時計回り。自機を画面左に寄せ、スクロールが地上砲台を出現するまで引き付ける。

  • レーザーを放つ砲台が三基設置されているので、少なくとも出現順の最初の二基は破壊する。

  • 黒っぽいザコ機が大量に画面内にいるので、倒してアブゾを満タンにする。

  • 自機を画面右に寄せ、先程と同様にレーザー砲台を破壊する。

  • プロペラ中型機が画面右下から左に移動する間に、これを破壊するのが望ましい。なお、プロペラ中型機を早回しで倒すと、グレーの中型機が 3 機画面上部から登場する。こいつらのレーザーは避けにくいので注意。近接して斬るのがいい。

  • Stage 4 同様、黄色ジグザグザコが画面上下を横に移動する。これをしのぐ。

    • 青いザコやらカサの骨みたいなザコが弾(小)を発射している。なんとか避ける。ここは反射神経で避けるというより、何度もやって体で覚える。テクネー。

    • アイテムキャリアが二機いるはず。ショットで倒し、武器をクロスショットに替える。

チーポ

チーポ
ゼェゼェ…
ポクはあきらめないポ…

まずはコレを飲んで…ゴク…ゴク…
ん?

ポクそんなにカフェオレ好きだったっけ?
…そんなでも無かった気がするポ。
まいいポ。行くポ。うりゃ~!

第一段階

  • ウェーブ弾をいつもの要領で回避する。

  • 弾幕(小)をアブゾで消す。ショットで吸収して電波を上げるのが望ましい。敵機が画面左端到達後、再び右方法へ移動する直前にライフゲージをゼロにする。

第二段階

  • ウェーブ弾をいつもの要領で回避する。回避した直後、スコアを稼ぐ余裕がない場合は、フラフラしている間に倒すしかない。

  • スコアを稼ぐ場合は、アブゾ展開電波上げからの溜め斬りとなるが、パーツを破壊する最適のタイミングがわからない。

道中後半

ここからボス戦開幕までの間、自機のホームポジションに工夫が要る。

  • 地上に緑色の敵が見えたら、自機を画面上方、やや右側に移動する。道なりにいる緑色の敵を出現次第破壊する。

  • 小型のプロペラザコが画面の左右上下から、緑色中型機(東京電波)が二機、画面の左上、右下から出現する。上側のプロペラザコを三機ソードで倒した後、左側の中型機にアブゾ展開張り付け+ショット。アブゾが切れないように、ショットだけでしのぐ。

  • 画面左右から広告募集中、しばらくして画面下側から白色中型機三機が出現する。このときに x16 状態だと、網ゲージが回復しにくく、アブゾが切れて被弾という可能性が増す。せめて、広告募集中を速攻で倒さず、白色中型機が弾をバラバラ出すまで時間を稼ぐのがよい。目安としては、中型機群が Y 軸中点付近に到達するタイミング。

    • 悲惨にも網が張れない場合、ヘイヨー乳業のネオンサインが見えるくらいで、白色中型機のレーザーおよび弾(中)を、画面境界部を反時計回りにゆっくり周ることで避ける。

    • レーザー発射台が建物の屋上に四基設置されているので、アブゾがある場合は、速攻で倒す。ない場合は反時計回りに移動する過程で避けられる。

  • 画面周囲を黒いのがグルグル周っている。ある意味休憩。残っている広告募集中を全滅させ、自機を画面中央へ戻す。スコアに執着しないならば、広告募集中を 2 機残して構わない。

  • すぐに白色中型機ラッシュが始める。画面上側から中、右、左と現れる。アブゾを溜めるためのものなので、乗っかりつつショット大目のソード少なめで対応する。

    • こいつらを早めに倒すと、この後すぐにグレーの筒が左右上下と出てきて非常に面倒。

  • タダヨからメッセージが来るくらいのタイミングで、黒いザコが渦を描いて、拡がるようなフォーメーションを展開するパターンが 4 回連続する。まずは「ブギョアーッ!」のタイミングで網張り+黒ザコ破壊。

  • アイテムキャリアが三機出現する。

    • まだボスの全容を確認していないので明言を避けたいが、ショットをワイドかサイドに交換するのがよさそう。

    • 「力」をドリブルして「網」に変えるという作戦も考えたが、技術がなく実行に移せない。

ボス直前

ブギョアー!こっこれは…

なんでごじゃるか~…
凹むでごじゃる…
ううう…あんなものまで…

ギギギ…しかし敵は敵…
や やっておしまい!でごじゃる!

ボス戦

ボスのパーツからの攻撃開始時に、ザコやらキャリアやらが画面に残っていれば、画面描画が重くなって、弾幕等を動体視力で避けやすくなるかと思ったが、そのようなことはなかった。

第一段階

Stage 9 ボス第 1 形態
  • 画面の左上、右上に砲台があり、左下、右下にコアがある。まず最初は左下か右下を破壊するのがよさそう。すると、その他からの攻撃がやや避けやすくなる。

    クロスショットで行くわけだが、黒ザコが自機の真横から接触するケースがある。地面側コアを斬り付けているときに注意。

  • 片側のコアを破壊したら、画面上部のドーム状のところに自機を移動し、ショットでアブゾを稼ぐ。

    • ドーム両脇の砲台の掃射がこちらを向いていたら、先程破壊したコアのあった位置に避難する。

第二段階

Stage 9 ボス第 2 形態
  • ある条件を満たすと、爆発演出の後ドームが若干せり出し、周囲砲門からレーザーを放つようになる。前段階でのダメージコントロールにより、この段階の時間を極小化したい。

  • 画面上部砲台が自機に照準を定めた直後に、この砲台とは別に大玉がボンボン発射される。それから一拍置いてレーザーが順次飛び出てくる感じ。

ライフゲージが半分を切ったあたりからは、どう考えても電波を維持できない。ここでのスコア稼ぎは至難と思われる。

ただ、妙に調子がよいときには砲台を両側破壊出来た状態で、ドーム全体を x16x2 でフィニッシュできることがある。

真ボス戦

ドーム全体が地面から離れると、それはメカタダヨだった───。夜のヘイヨー乳業工場上空をメカタダヨが舞うという趣向になっている。

第一段階

メカタダヨ第 1 形態
  • まず、レーザーの全方位掃射がある。これを避けるには、自機を画面下端のメカタダヨの正面より若干左右にズラした位置に置く。X 座標としては、CREDIT(S) 0CRE の文字のあたり。

    • 同時にまとまったの量の破壊可能弾を散らしてくる。上述の位置では、アブゾネットが溜まるほど弾を壊せないかもしれないが、構わずヘッドを斬りつけに行く。

  • パラパラと青い針弾攻撃がある。これは問題なく避けられる。メカタダヨがバウンドするような感じで、画面を左右に移動している。画面端に追い詰められても、髪の毛っぽいパーツには当たり判定がないのでなんとかなる。

  • 小弾幕とレーザー攻撃。

    • 弾幕は発生源が二箇所あり、比較的ゆっくりと発射されている。所々破壊可能弾も混入しているので、避けられないことはない。

    • が、弾幕を避けているところに 6 回ほどレーザーが襲ってくる。弾幕を大きく避けて、ついでにレーザーも回避するくらいのイメージで立ち回るしかない。

  • メカタダヨが再び X 軸中央に戻ってきたときは、レーザー全方位掃射。わかっているのにレーザーにやられるケースが頻発。

  • 渦状の小弾幕+平行レーザー連射モード。6 回ほど同時に二本のレーザーを発射してくる。メカタダヨの Y 座標に自機を合わせていれば、レーザーはまず避けられる。ただし、メカタダヨと画面端に圧迫されぬこと。

第二段階

メカタダヨ第 2 形態
  • 何かの弾みで、火炎弾とレーザーと大針弾の波状攻撃モードになる。こうなってしまったら手が付けられないので、諦める。

バッテリー残が 4 はないとクリアは困難。かと思うと、1 ミスで倒せたり、不安定過ぎて困る。

コンティニューおよびゲームオーバー

  • 残機がゼロになった瞬間、そこから 10 秒のカウントダウンが始まる。このカウントがゼロになるまでに、コインを投入してスタートボタンを押せば、バッテリーすなわち残機が 3 の状態でコンティニューとなる?

    • カウントダウンの間、敵側アニメーションが続いている。多少は攻略の参考になる。

    • ゼロになったときに、もしその時点のスコアが上位十位以内にあれば、スコアネーム入力となる。制限時間は 30 秒。

      • 本作は AAA などの名前が MLS に変換されない。

    • コンティニューでは、スコアが保たれる?コンティニューをしたことがないので、知らない。

エンディング

ゲーム中にマイルストーン社のロゴマークアイテムを取得したか否かで、エンディングのパターンが変わるようだ。

ALL? エンド

Bad ending
  • ヘイヨー乳業爆発炎上。3K 新聞ニュースメール便のメッセージ。

    ご覧頂けますでしょうか?
    ヘイヨー乳業工場が…!ぉおっと!
    再びおおきな爆発です!
    
  • 黒タダヨ(真タダヨと姿が同じだが、着衣が黒い)のアップ。カフェオレを大量に浴びて喜んでいる?

    ギギギギギギ…
    
  • 3K 新聞ニュースメール便のメッセージ。

    あたりいちめん、カフェオレが…
    うっぷ…カフェ…うっ
    
  • 薄れゆく真タダヨ?

    ブギョア~!イクトぉ~!
    カフェオレ~!もうイヤじゃ~!
    
  • メッセージウィンドウの画像が砂嵐になる(イルベロの「おかあさんがよんでいるよ」メッセージ風)

    ザ────
    

真 ALL エンド

Good ending
  • 黒タダヨの顔面アップ。焦りの表情。

    うっ うぉぉ~!拙者は一体…!何を…
    な なんじゃ~なんででごじゃ~るか~!
    
  • 異世界へ帰っていくチーポとニセタダヨたち。画面左手にイルベロのネズミもいる。よく見るとフィールドチェンジの効果に見える?

    この世界も悪くないポ!
    また遊びにくるポ!
    …ご迷惑をおかけしたポ…ぺこぺこ…
    
  • 珍しいタダヨの横顔。

  • ナレーションはオープニングと同じく、例のうさぎ。

    こうして再び、平和みたいなものが
    訪れたぁ~。
    
    ヤキソバパンと…カレーパンと…
    ンギギ…や やむなしでごじゃる…。
    ハァハァ…。
    
    タダヨはそれから 1 週間、ふたりの
    パシリにされたのだったあ~。
    

スタッフロール

スタッフロール
  • 前作のスタッフロールと同様、黒一色の画面に白文字フォントでスタッフの名前が下から上へスクロールしていくという、地味なものになっている。

  • 前作同様、スタッフの名前はアルファベットで表記されている。

  • フォントはスコア用フォントと同じ。小さくて読みづらい。

  • スタッフが異様に少ない。前作以下では?

スタッフロール終了後は GAME OVER 画面へ。

ゲームオーバー

画面中央に小さいフォントで GAME OVER と表示される。しばらくするとランキング画面へ移る。

傾向と対策

ちょっとしたコツを以下にまとめる。

環境全般

  • 2010 年 2 月下旬に Wii 版が発売されることになっている。ゲーセン派には関係のない話か。

    • さらに後になってマイルストーンシューティングコレクション等のパッケージタイトルがあるゲーム機に登場したようだ。

    • マイルストーンサウンドコレクションの付録として Windows で稼動するラジルギノアが存在する。本稿の改訂にはそのプログラムソフトを利用した。

  • なんといっても、ラジルギノアを稼働させているゲームセンターを確保する必要がある。今のところ、インターネットを検索するのが稼働店を知る唯一の手段だ。ゲームセンターのサイトや個人ブログ、マニア掲示板等のページをくまなく探す。

    • 自分の近所で稼働していることを期待しない。

    • 大枚の交通費をはたいてプレイする価値はないゲームだと思わない。

  • 音量が小さい場合、店員に依頼して大きくしてもらうのが望ましい。サウンドの聴き取れないマイルシューほど有り難味のないものはない。

  • どういうわけか、店を問わず 2P 側パネルがメンテ不足であることが多い。評者は次のようなものを見た。

    • レバーが方向によって入りにくい

    • 2P 側スタートボタンが効かない

    • そもそも 2P 側ボタンが一切コンパネに存在しない

攻略全般

  • 「力」「網」を除いて、画面に出現するアイテムを、ソードを振ってかすることで取得することができる(新仕様)。

  • アブゾネット展開ボタンの振る舞いが前作と若干異なる。C ボタンがプレスされている状態ならば、網ゲージ満タン状態である限り連続して展開できる。

  • 現在の電波状態が高ければ、網ゲージをチャージする速度が低くなるようなので、前作のように、「アブゾネット展開総和時間を極大化する」ような戦略は危険だろう。意識して「アブゾネットを展開しない」ことも考慮せねばならない。

    • x16 状態も内部的にはアブゾネット展開回数を区別して記憶している説あり。

  • 「力」アイテムのスコアは決して低くない。スコア稼ぎに興味があるのならば、無意味に取りこぼさぬこと。

    • 「網」アイテムをアブゾネット展開時に取ると点が高めに入る説あり。

  • ソードの溜め時間を体得するため、序盤ステージの開幕直後はその練習に充てること。黄色中型機、アイテムキャリアで練習だ。

  • Stage 4, 6 ボス戦に出現する電車。ソードの溜め斬りで破壊するならば、車両連結部を狙うべし。二両まとめて x2 だ。

  • コンティニューを絶対にしてはならない。一からやり直すようにしないと、上達が遅くなる。とりあえずエンディングが見たいだけならば、いずれタダで見られる時代が来る。そのときまで待てばよい。

    • と以前書いたが、本タイトルのプレイ動画が有力動画サイトにアップロードされることがまれなようだ。

  • よくミスるポイントを把握しておくこと。

    • Stage 2, 4 等、コンテナを破壊した後に画面に散らかる、やたら硬い箱に衝突する。

    • Stage 3 で、DREAMER09 の片翼半壊直後、自機を避難し損ねて火炎弾に被弾。

    • Stage 4 中盤、中型機を早回しし過ぎて箱の散らばる画面で針弾に被弾。

    • Stage 4 ボス戦で、うっかり駅員の移動軌道上でボーッとしていて衝突する。

    • Stage 5 で、DREAMER09 の両翼全壊直後、コアの脇からずれてウェーブ弾にうっかり衝突。

    • Stage 5 で、DREAMER09 を x16x2 状態で倒そうとして、ミスって被弾。

    • Stage 6 ボス戦で、大量の火炎弾にゆっくりと画面隅に追い詰められて被弾。

    • Stage 6 ボス戦で、スコア稼ぎに電車を壊していたら画面隅で被弾。

    • Stage 8 道中で、黒いグルグル周るザコの登場時に衝突。

    • Stage 9 道中後半で、レーザー砲台 4 基の射撃時に網ゲージがたまっていない。

    • Stage 9 道中後半で、白い中型機のゆっくり大弾にどういうわけかかする。

    • ラスボス登場開幕で、どうしても黒ザコクルクルポーンやミサイル打ち返しに被弾。

    • ラスボス第二形態で、網ゲージがたまらないうちにレーザーに追い詰められて画面上側で被弾。

    • メカタダヨで、レーザー・針弾・火炎弾の波状攻撃になすすべなく被弾。