LibreOffice Calc 利用ノート

Note

Platform:

Windows 10

Version:

7.6.4.1 x86_64

Calc Guide 読書ノート

Calc を利用する前にマニュアル全編に目を通すべきだった。便利な機能を見落とし過ぎて作業能率が悪いままでいるのは愚かだ。

LibreOffice Calc Guide 読書ノート に読んた部分をまとめておく。感想を加えることもある。

個人的必修機能 Calc 編

私が考える習得優先度の高い順に排列したいが、難しい。習得方法はすべて前述のチュートリアルにある。

  • ワークシート基本操作:追加、削除、移動、複製、名前変更

  • 行、列、セルの固定 (View ‣ Freeze Cells, etc.)

  • 検索 (Ctrl + F)

  • セルの書式設定 (Ctrl + 1)

    • 特に重要なのは Numbers タブにおける設定だ。数値や日付の表記仕様を細かく指示するのはここでしかできない。

    • 日付、時刻の書式コードはややクセがある(和暦のコードがある)。

  • 空行を削るにはコツがある。データをフィルターで絞り込んで空行を連続させてからコマンド Delete Rows を実行する。

  • コマンド Paste SpecialCtrl + Shift + V で実行したい。

  • 内容に基づくセル分割技法

    • コマンド Data ‣ Text to Columns… を使え。区切り文字に基づく文字列分割がもっとも自然かつ容易だ。

    • 文字列関数 MID, LEFT, RIGHT などと FIND を組み合わせて各部分を別のセルに出力することも可能だ。元のセルを損なわない。

  • TODO: Ctrl + Shift + Enter

  • Ctrl + ; による日付の入力はシート再計算時に更新されない

  • Auto Filter オンオフ (Ctrl + Shift + L)

  • 条件付き書式設定 Format ‣ Conditional ‣ Condition

  • 列を隠す(右クリックメニューから)

  • 隠した列をまた見せる(前後の列を選択する必要がある)

  • 列幅最適化

    • 列ヘッダー境目をダブルクリック

    • Format ‣ Columns ‣ Optimal Width などを実行するのは複数列を一度に調整したいときだ。

  • 関数

    • その入力時に、関数の引数リストの区切り文字を , ではなく ; にすると紛れがない。

    • 文字列を連結する方法は複数ある。CONCATNATE, TEXTJOIN, &, etc.

    • SUMIF, SUMIFS: 条件を与えて和を得る

    • COUNTA, COUNTBLANK, COUNTIF: セルの個数を得る(状況に応じて使い分ける)

    • WEEKDAY(date, 3) で Python の datetime ルールに相当する

    • DATEDIF は日付二つの間の日数を返す

    • TODAY(): 入力時点の日付

    • EXACT, MATCH

    • AND, OR: 論理演算

    • IF, IFS: 条件分岐

    • INDEX

    • SUBSTITUTE, REPLACE: 文字列置換

    • SEARCH, FIND: 文字列検索

    • TEXT(number, format): 文字列に変換する関数とみなせる

      • 引数 format に指定する書式文字列はさまざまだ。応用が多い。

      • 数値をメートル法単位接頭辞を付けて表す e.g. TEXT(num,"#.#0,,") & "M".

      • 数値を百分率表記で返す e.g. TEXT(num, "0.0%").

      • 数値を分数表記で返す e.g. TEXT(num, "?/?").

      • 数値を科学的記法で返す e.g. TEXT(num, "0.0E+00").

      • 日付や時刻あるいはその両方に対し、書式を指定して文字列を返す e.g. TEXT(date, "yyyy-mm-dd"), TEXT(time, "HH:MM:SS AM/PM").

    • TRIM(text)

    • VLOOKUP: 表を上から下へ検索する。キーを検索して合致する値に関連する値を返す。

      • 検索範囲指定(第二引数)を絶対参照で行うべきだ。

      • この関数が存在するので、表においては最初の列をキーにするのが最善だ。

      • 最後のフラグ引数は検索比較の緩さを許容するかどうかを示す。

  • 相対参照、絶対参照の仕組み

  • 絶対参照と相対参照を切り替える (F4)

  • ハイパーリンクは Ctrl + K で定義するものと、関数 HYPERLINK(url, text) で実現するものがある。

  • Data ‣ More Filters ‣ Advanecd Filter… で重複削除などが可能

  • セル同士の差分を検証する

    • 単純に = で比較する

    • MATCH, EXACT の値を使う

    • 強調には Format ‣ Conditional ‣ Condition を利用

  • 自動埋め

    • マウスドラッグによる範囲拡張方法

      • 数値が増えるのを抑止するには Ctrl を押しながらドラッグする。

    • Ctrl + D

    • Sheet ‣ Fill Cells ‣ Fill Down, etc.

  • 空セルを埋める技法:補助セル列を定義する。各行の内容は一行上のセルを相対参照するものとする。そして Paste Special…Skip empty cells を上手く使う。作業後、補助セル列は削除していい。

  • 印刷プレビュー切り替え Ctrl + Shift + O

  • 印刷範囲定義 Format ‣ Print Ranges ‣ Edit…

  • 印刷ヘッダーおよびフッター設定方法

  • 印刷ページ共通ヘッダー行設定方法

個人的必修キーバインド Calc 編

Windows 標準のキーバインドは省略。便利なキーバインドを積極的に習得しろ。

キーバインド

コマンド

動作

F2

Cell Edit Mode

セル内容編集を開始する

F4

Cycle Cell Reference Types

相対参照と絶対参照をトグルしていく

F5

Navigator

Navigator ダイアログを開く

F9

Recalculate

数式などの評価を更新する

F11

Styles

Alt + 2 相当だがトグル操作なので便利

F12

Group

セルをグループ化する

Insert

Paste Special

ノートで述べた

Shift + F3

Cycle Case

英文編集でよくやる変換

Shift + F5

Trace Dependents

対象セルの参照元を強調する

Shift + F9

Trace Precedents

対象セルの参照先を強調する

Shift + F11

Save as Template

Save as Template ダイアログを開く

Shift + Space

Select Row

対象セルを含む行を選択する

Shift + BackSpace

Undo Selection

セル選択解除

Ctrl + 1

Format Cells

ノートで述べた

Ctrl + D

Fill Down

ノートで述べた

Ctrl + ;

Insert Current Date

ノートで述べた

Ctrl + F2

Function

Function Wizard ダイアログを開く

Ctrl + F3

Manage Names

Manage Names ダイアログを開く

Ctrl + F12

Ungroup

グループ化したセルを解除する

Ctrl + Home

To File Begin

データ領域の左上へジャンプ

Ctrl + End

To File End

データ領域の右上へジャンプ

Ctrl + PageUp

To Previous Sheet

Tab を使うキーバインドもある

Ctrl + PageDown

To Next Sheet

同上

Ctrl + Space

Select Column

対象セルを含む列を選択する

Ctrl + +

Insert Cells

Insert Cells ダイアログを開く

Ctrl + -

Delete Cells

Delete Cells ダイアログを開く

Ctrl + *

Select Data Area

データ領域全体を選択する

Ctrl + /

Select Array Formula

ノートで述べた

Ctrl + Shift + J

Full Screen

全画面表示切り替え

Ctrl + Shift + L

AutoFilter

ノートで述べた

Ctrl + Shift + T

Sheet Area Input Field

Name Box にフォーカス

Ctrl + Shift + V

Paste Special

ノートで述べた

Ctrl + Shift + ;

Insert Current Time

入力時点での現在時刻

Ctrl + Shift + F5

Sheet Area Input Field

もう一つのキーバインド

Ctrl + Shift + Space

Select All

全セル選択

Alt + 5

Open the Functions Deck

画面右端のドックを開く

Alt +

Selection List

セルにドロップダウンリストを表示

Ctrl + Alt + C

Edit Comment

共通キーバインドが上書きされている

Ctrl + Alt + Shift + V

Paste Unformatted Text

書式抜きでテキストを貼り付ける