403 日目(曇り)秋葉原へ移動(電車で)
6:30 首都高羽田線高架下公園の腰掛けで目覚める。雨ではないようだ。 この地にいても埒が明かないので、いったん大森駅周辺に戻ろう。ノートとペンも欲しいことだし。
7:55 なか卯大森北一丁目店で朝食。納豆朝定食を大盛りなしで。 いつぞやの漫才店員はもういないのだろうか。
9:10 西友大森店の二階売場でいろいろと購入。
- ボールペン (ZEBRA SARASA 4mm)
- ノート
- 箸
ここで大田区入新井図書館に移動してレシート類の整理をする。 アエラでも読んで出ようかとしたら、大森東でいつも隣に来る老常連と遭遇。 私がパソコンがかばんごと盗まれて大変だと言ったら、中古品を買ったらと助言をもらう。 言われなかったとしても自分でも薄々とその考えはあった。さっそく実行に移す。
JR 大森駅に移動し、切符を買って電車で移動。JR 秋葉原駅に向かう。
秋葉原。もういろいろあったので箇条書きで:
- UDX 交番で遺失物確認。やはりない。
- UDX ATM 部屋で現金を下ろす。
- ドラクエ 11 の Switch 版の販促ムービーがよくできいて見入る。
- 外神田のパーツショップ通りで安いノート PC を探す。OS が古かったり、無線 LAN 機能がなかったり、その他ワケありだったりと、いろいろと癖があるので気をつけなければと思った。
- 昼飯は小諸そば昌平橋店で二枚盛り大盛り。
- そういえば HEY でバブルメモリーズが稼動していると Twitter で見たのを思い出す。実際に動いている。 SUPER モードをプレイして、ラウンド 61 くらいでゲームオーバー。ヌルい。
疲れたので夕方から千代田区昌平まちかど図書館にこもって休憩。 19:00 過ぎに退館して晩飯を探しに行く。いろいろ歩き回って、結局ハナマサになる。
19:30 肉のハナマサ秋葉原店。
- 大きなピザソース&チーズ
- コッペパン(はちみつ)
- 野菜ジュース
UDX デッキで電車を見ながら、今日は買い物できなかったとか、つまらぬことを考えながら食す。
秋葉原駅切符売り場で 500 円ぶんチャージしてから HEY に乗り込む。MJ をプレイ。 たしか 4-2-3-2 みたいな着順分布で 7 クレが尽きる。 余った時間でバブルメモリーズにリベンジ。昼間より悪くラウンド 50 のボスで死亡。もうダメだ。
今晩の寝床は(秋葉原はこれが難しい)確か湯島天神近所の公園にしているのだったと思い出して移動してみるも、 道を忘れていて末広町駅交差点まで戻ってきてしまう。地図を見たら思ったよりも北にある。無駄足でゲンナリする。
読み物
- 朝刊(朝日、産経、東京)
- 夕刊(朝日、東京)
- 週刊アエラ
- 週刊東洋経済
- 週刊ダイヤモンド
- 月刊マックファン
- みそ先生の髪型が刈り上げになっている。