ステージ 1¶
このステージクリア時点での目標得点は 40,000,000 点だろう。たいていは 38,000,000 点前後になる。レベルはショット、シールドのいずれも 120 あると安心だ。ドールは二の次でいい。
メインステージ¶
武器はワイドショットで開始するが、最短でもボス前までは武器を変えたくない。
第一区間 : 開始から STAGE 086 突入まで¶
最初のキラキラと最初の小型機編隊はほとんど同時に出現する。まずドールを自機前方に射出して切り離し、編隊先頭から二機目にいる隊長機の軌跡にねじ込むようにはめ込み、それから破壊する。勢いで近傍にあるキラキラが壊れ、マイルマークが出現する。
Tip
百億点獲得狙いでなくても、マイルマークを取得する必要はない。
最初のフィールドチェンジに突入している途中に、二列目が全滅して経験値大の絵が飛んでいくように立ち回れ。一面におけるフィールドチェンジのタイミングはひじょうに重要だ。
Tip
フィールドチェンジのタイミングを BGM で覚えろ。
第二区間 : STAGE 086 離脱から STAGE 093 突入まで¶
ドールを横方向中央に動かしておく。自機を画面左上の方に移動させ、二番目のキラキラをショットで破壊し、切り離しておいたドールが画面内に飛来した小型機編隊を破壊する。
三番目のキラキラはムシダムシ系(信号機形状の地上物)前。破壊するとフィールドチェンジに変化する。突入までに自機を大きく動かして画面内にあるワナップ(キノコ形状の地上物)を可能な限り壊して経験値大を集めろ。それでいて、フィールドチェンジを逃さぬように気をつけろ。
第三区間 : STAGE 093 離脱から STAGE 087 突入まで¶
次のフィールドチェンジは画面下端ギリギリに来るまで引き付け、画面内の小型機、地上物をより多く壊しておけ。自機を画面下端に配置しておくと、次の赤鍵面でのドール配置調整が容易になる。
第四区間 : STAGE 087 離脱から STAGE 004 突入まで¶
画面右の方にある次のフィールドチェンジへ即入場。鍵一個分の得点アップ係数を早めに上げて、次のフィールドチェンジまでの長い時間により多くの得点を狙えるようにするのだ。
画面上に登場する小型機編隊は次のどちらかに限られる(これらを無視してフィールドチェンジしろ)。後者のほうが若干早回しできていることになるが、前者のパターンになっても気にすることはない。次の区間冒頭で開始する後者の編隊は速攻で全滅可能だ。
画面右側からミミー系
画面上側からオルファ系
第五区間 : STAGE 004 離脱から STAGE 046 突入まで¶
難関の赤鍵面クリア後から青鍵面突入までは長い。この区間は早回しに徹する。少し前からキュウマルニ系中型機が出現するようになっているが、可能な限りパーツを破壊してから本体を破壊しろ。
オルファ系小型機の隊列は自身の進行方向に対して横に組む。
トシカ系小型機はそれぞれが独立して自機に対して独特の距離を取る。速攻が難しい。
さらなる中型機として牛鬼系が現れる。このステージだけは例外的にパーツに固執せず、本体を破壊することを優先するほうが良いようだ。
Todo
この理由を上手く説明できない。
群生するワナップを全破壊。タイミングが前後するかもしれないが、キュウマルニ系一機が画面左側に現れる。これを破壊してから青鍵面に突入する。ここまでにおいて早回し可能な小型機のラストはオルファ系のはず。
第六区間 : STAGE 053 離脱から STAGE 003 突入まで¶
青鍵面終了後から次の赤鍵面までも早回し:
小型機はオルファ系、ビリーヴ系、レーザーを発射する軍曹系(かそれ以降)が現れるのを目標とする。
中型機は名人系(直進ミサイルを撃つ機体)が二機出現し、どちらも破壊できるはず
Tip
この型のミサイルは素点が高い。
第七区間 : STAGE 003 離脱からボス登場まで¶
最後の鍵面からボス前までは通常敵は出現しない。
→ ボス戦
鍵面¶
STAGE 086 赤鍵面¶
ヨウゲングリーンが二列で縦に飛んでくる。デモ画面のようにしてドールを切り離し、自機とドールそれぞれで一列ずつ全滅させる。
経験値はシールドに全部割り振る方式と、ショットとドールに分ける方式が考えられる。私は前者にしている。
STAGE 093 赤鍵面¶
キラキラを三の倍数個壊したフィールドチェンジで突入する敵全滅型鍵面。ミミー系敵機(顔)が高速で画面内を移動する。
武器は初期装備のワイドショットのままとする。
このステージはたいへん難しい。よくあるミスは、嫌なタイミングで武器変更アイテムが出現して、安置した自機が移動するのを余儀なくさせられて撃ち漏らすというものだ。これを解決できれば上級者だ。
ドールを自機に収納してショットのみで敵機全滅を狙う場合、自機の位置を画面下側で水平移動するのが良い。ミミーゴールド系がわずかに耐久力があるので、これらの機体に意識を集中しろ。
ドールを自機から隔離して全滅を狙う場合、敵機の軌跡に沿ってドールも自機も移動させか、敵機軌跡の交点にドールを安置して自機はその下方に安置するかの方法がある。ミミーゴールド系の動きに合わせてドールと自機を並進させる。
表ステージの早回しを考慮すると、経験値がショットにしか入らない 1. よりは、ショットとドールに分配される 2. の方式で全滅させるのが良いように考えられる。鍵入手を安定させるのを優先する腕前のプレイヤーならばしばらくの間は 1. でいい。
STAGE 087 赤鍵面¶
キラキラでない。ビリーヴ系(丸い敵機)が近づいて遠ざかる。シールドモードのドールで全滅する。自機を画面下端に接触させ、ニュートラルにドールを射出するとちょうどこの位置に敵が群がってくる。赤鍵が出るまで黙って画面を見ていれば良い。
赤鍵を捕捉したら自機を画面右側、次のフィールドチェンジの位置付近に接近させろ。
STAGE 004 赤鍵面¶
キラキラでない。砲台全滅型鍵面。これもまた難しい。ゲーム序盤で自機の攻撃力が不十分ゆえ、砲台破壊途中で時間切れ終了というミスが多い。
前半はビリーヴ系とジドゥン系の波状攻撃。
ジドゥン編隊の隊長機は画面左から出てくるもののと画面上から現れるうちの一列のそれぞれ先頭。
ビリーヴ系編隊の隊長機は画面左から登場。
STAGE 046 青鍵面 (1 of 8)¶
前回の鍵面から間がだいぶ空いての鍵面。連続で画面内の敵機を全滅していくことで青鍵を入手する。
キラキラでない。
STAGE 086 同様、ヨウゲングリーンの編隊を自機と分離したドールとで分担して破壊していく。
隊長機が存在する側の列を暗記しておき、自機またはドールで真っ先に破壊するように修練を積むべし。序盤なので経験値の上がり方に違いがもろに生じる。
画面上端から下へ飛来していく編隊をすべて破壊する。隊長機は左列先頭から二機目。ドールを隊長機めがけて投げつけるといい。自機は右列をショットで壊していく。
STAGE 047 青鍵面 (2 of 8)¶
右上から左下に地形がスクロールするのを手がかりにして、編隊二列を破壊する。
STAGE 048 青鍵面 (3 of 8)¶
画面右端から左端に飛来する編隊を破壊する。隊長機は下の列の先頭から二機目。
STAGE 049 青鍵面 (4 of 8)¶
画面右下から左上に飛来していく編隊を破壊する。隊長機は右列の先頭から二機目。
STAGE 050 青鍵面 (5 of 8)¶
画面下から上に飛来していく編隊を破壊する。隊長機は右列の先頭から二機目。
STAGE 051 青鍵面 (6 of 8)¶
画面左下から右上に飛来していく編隊を破壊する。隊長機は左列の先頭から二機目。
この辺の鍵面から、自機のショット・ドール・シールドレベルバランス最適化を意識して、レベルの極端に低いもの経験値を注入するべく敵を壊すといいと考えられる。
経験則だが、ゲーム序盤は迷ったら経験値をシールドに注ぎ込むのが無難だ。
STAGE 052 青鍵面 (7 of 8)¶
画面左端から右端に飛来する編隊を破壊する。隊長機は下の列の先頭から二機目。
STAGE 053 青鍵面 (8 of 8)¶
画面左上から右下に飛来する編隊を破壊する。八面一組の最後、ここだけヨウゲンレッドで編成されている。若干堅い。シールドのみで破壊するのは無理だ。
メガロファズを画面上中央付近に展開させ、隊長機をドール主体で壊したらドールをドックしてワイドショットを一気に叩き込むのが安定する。
ここまでの八面をクリアすれば青鍵が画面内に出現する。
STAGE 003 赤鍵面¶
すごろくが地面に描かれている砲台全破壊型鍵面。
序盤のヨウゲン三列編隊は左、右、中の順に画面内に出現し、隊長機はいずれも先頭から二機目だ。ドールを操作して隊列にねじ込むようにして破壊するのがいい。それからショットかシールドに経験値が入るように隊長以外を破壊しろ。
最後は砲台を五つ破壊する。STAGE 004 に比べればはるかに容易だ。これもドールに経験値が入らぬようにしたい。
ボス戦¶
ここまでで得点が 15,000,000 点あれば上出来と思われる。鍵は十個なければいけない。
Todo
ボス破壊直前のレベルそれぞれ
ボス破壊直後のレベルそれぞれ
第一形態¶
開幕、レゴブロックを模した物体が画面上から下へ移動していく。
直前の鍵面で武器をシャボン弾に交換した場合(推奨)、ドールを装着してから連射し、ショットに経験値を稼げ。
ボス機が画面に入ってきたら、武器がワイドのときには速攻でレゴブロックを全部壊せ。このとき、シールド撃ち返しが生じるように手連射速度を調整したい。シャボン弾のときはそのまま連射を続けて経験値を稼げ。
ボス機に付着しているレゴブロックを全破壊したら、攻撃パターンが変化する:
レゴブロックが止む。
ボス機の子機のようなものが六機ずつ、全滅するたびに間を開けて出現するようになる。
ボス本体の両脇についているパーツを全て破壊しろ。シャボン弾装備の場合、次のステージに備えてこれらから武器変更アイテムが出たら取得してワイドショットに切り替えろ。
ボス機のパーツを剥がしつつ、子機を「早回し」して得点を稼ぐのが本筋と考えられる。
第二形態以降¶
ボス機前面の P が描かれた板状パーツを破壊すると、その下に顔が描かれた別の板状パーツが露わになる。この破壊をもう一、二度繰り返すと、憤怒の表情が現れ、これが最終形態となる。
ここでも子機をなるべく破壊しろ。
Tip
四隅のネジのようなパーツを、本体を撃破しないように全て破壊する。
本体パーツから直進ミサイルが発射される。この型のミサイルは素点が高いようなので、ゲーム全編で意識したい。