夜中何度か目が覚めて、最終的に 6:15 に起床。今日こそ宿泊最終日。 さっさと外出。機能とは違って暑い。ゴミ処分と朝飯。

6:35 なか卯昭和通り店で朝食。納豆朝定食。 今朝は店員が二名いるのか。営業体制が正常化したのか。

7:00 宿の部屋に戻る。チェックアウトの時刻ギリギリまでデスクワークをしたい。 このあとどうなるのかほとんど予測がつかない。

【音ゲーの専コンで】CUPHEAD(初見) FINALE 最終回 / Player DOLCE. - YouTube

前半部分とラスボス撃破を観ていないのでチェック。DOLCE プロは基礎ゲーム力が高い。安心して視聴できる。

9:20 フロントでチェックアウトを告げる。しかしその必要はないとのこと。 区役所から連絡があり、チェックアウトせずに来いとのことだ。 ホテル滞在が最低一日延長したことが確定なので、その点は安心材料。

先に隅田川を渡って吾妻橋方面に移動する。こちらのほうが時間がかかるようだ。 夏のような暑さにつき、もう区役所に行ってもいい時刻だが、やはり隅田公園に行って水を補給。 このペットボトルはよく考えたら二月から使っている気がする。

10:30 区役所福祉課受付に到着。しばらくして担当の S 氏が現れて事情を説明。 まだ次の私の宿泊先との交渉が終わっていない。しかし夕方までには決まるので、夕方電話をくれとのことだ。 ほんとうにスケジュールが決まっていないようで、私の生活費が多めに支給される。

電話は公衆電話になるので、十円硬貨を大量に集める必要ができた。 しばらく方法が思い浮かばなかったが、銀行 ATM が小銭を使えることをホームレス期間の終盤に発見したのでそれを応用する。

バカ暑くてマスク内が蒸れる。タオルに切り替える。

時間調整を兼ねて某銀行秋葉原駅前店の ATM コーナーに移動。百円を預金して 40 円ずつ引き出す。 というか、自分の口座に現金を預けたのは初めてではないだろうか。

13:15 ライフ神田和泉町店でおやつを調達。

  • 野菜ジュース
  • ポテチ塩
  • あんドーナツ

柳北公園の日陰で立って食す。浅草橋方面に公衆電話を探しながら移動。駅前の宝くじ売り場の電話ボックスが最寄りだ。

14:05 ホテルに戻る。清掃時間帯の終わりギリギリなので早い戻りは迷惑だったか。 廊下でフロント係や清掃係とすれ違う。

とりあえず 17:00 に電話をする約束をしたので、それまで適当に休憩する。 Python 本(のコード)は読み終わったからインターネットの各種検索エンジンで遊ぶ。

17:00 浅草橋駅前の公衆電話で S 氏に連絡。次の日程が決定。 来週の水曜に区役所に再訪することになる。所持金を多めに前借りしたのは正解だった。

西日がキツイので即部屋に戻る。頭痛がする。脱水症状なのか寝不足なのかわからない。

19:45 再びライフ神田和泉町店。晩飯を調達。

  • おにぎり&焼きそばセット
  • 絹豆腐
  • 大きなりんごデニッシュ

20:00 部屋に戻る。この生活パターンがまだまだ続くのか。 晩飯を食いながらページを読む。さっきの非同期処理の内容がどれだけ使えるのかを考える。

22:10 入浴。22:30 上がる。備品のソープ類は来週半ばまで保つか? 麻雀の練習をする。やはり眠くなる。おもらしをしないように予防してからベッドに入りたい。

23:45 就寝。