暗い気分で 8:00 起床。仕事をしていた頃の朝とよく似ている。 天気予報を信じてホームレスのときに入手して愛用し続けているリュックサックを洗濯する。 中身を全部取りだしたら、去年盗まれた鞄とともに失われたと思っていた認印が出てきた。

旧ガスコンロ上の換気扇のホコリ掃除に挑戦する。蓋を外すと油汚れがひどいことが判明。 これは触れぬべき装置と判断して断念。スイッチも入れないことにする。この辺の空気が淀みっぱなしだ。

そうこうしているうちに洗濯終了。ベランダの物干し竿で干す。 大きい洗濯ばさみがあって助かる。例によってほこりにまみれている。

8:50 便意を催す。いったん隅田公園のトイレに行く。やはり曇り空か。 またぞろ油断していると暑くなる天候だろう。

9:05 戻る。リュックサックが乾くまで PC とテレビ。 先月書いた [HTML-XML-utils][https://www.w3.org/Tools/HTML-XML-utils/] のノートを reST に書き直して (pandoc) 読書ノートに移植しておく。 HTML のビルドを push するのは現状では難しい。

10:00 をめどに外出する。リュックサックは乾いていないが、内容物がウォータープルーフなのでいい。

10:45 ビッグエー墨田業平店で朝食を調達。223 円。

  • ふっくらおむすび野沢菜
  • ふっくらおむすびとろサーモン
  • チョコチップメロンパン

錦糸公園に移動。四ツ目通り寄りのベンチで朝食。まだ曇っているがあとで晴れるはずだ。

アルカキット錦糸町に移動。くまざわ書店のフロアに上って書棚を見て回る。 本屋やコンビニはウィルスのおかげで立ち読み禁止をしやすくなっていいと考えている?

安い携帯電話を探していると、ソフトバンクが 2000 円前後でなんとかなるふうなポスターを掲示している。 次回探りを入れたい。

12:00 ハローワーク墨田に移動。今日はプリントアウトだけで終わる。所要時間 10 分。 ついでに二階もチェック。ここは失業保険用のフロアだろう。私には無用か。

オリナス錦糸町近傍へ移動。ヤマダ電機と噴水前ベンチを往復して居眠り。

15:30 カスミオリナス錦糸町店で食料を調達。645 円。

  • 鶏肉とカシューナッツ炒め&麻婆茄子丼
  • 讃岐うどん
  • ベビーチーズ (4)

西陽のキツイ下、向島まで戻る。16:10 部屋に戻る。

PC を開いて自作の Bash のドットファイルを更新する。 それにしても Git の付録の .git-completion.sh.git-prompt.sh は凝っていていい教科書だ。

19:00 晩飯。おととい買ったセールの絹豆腐は水気が豊富。水っぽい。

19:45 インターネットをやりに近所の電話ボックスへ移動。ここは接続に成功しやすい。 とりあえずハローワークのサイトの気になる会社のページを見て回る。 アドレスが求人票にあるのだが、ボケーッとしている社は URL が間違っていたりする。 あとは Twitter を主に眺める。そろそろゲーセンのゲームに活気が戻ってくる。

隅田公園に寄ってトイレ。

20:40 部屋に戻って入浴。新調したボデータオルは柔らかめで摩擦感が物足りない。

21:15 風呂から上がる。あとはダラダラする。暑くてバテそうだ。 麻雀コードの再開。流局終了を例外処理で表現しようと思う。 そういえば近代麻雀のむこうぶち、どうなっただろうか。

23:30 消灯。無音でテレビを観ながら寝る。 かくしごとのオープニングが完全消灯の目印だ。体力が許せば観たい。