61 日目(曇りのち晴れ)夜の暑さに参る
0:00 三回目のかくしごと最終回消音観覧。 売れっ子漫画家だったのならば、残った記憶を基に自分の娘の数年後の姿が想像がつく能力はあってよいと思う。 やはり全話見通さないとダメだ。原作もコインランドリーで二度読んだに過ぎない。
0:30 気が済んだので就寝。
9:05 起床。睡眠時間に関しては開き直ってしまっている。 朝飯の納豆とおにぎり二個を食って PC を開いて時間つぶし。
11:30 数牌から出来面子を抽出する操作が要るなと思っていると、呼び鈴が鳴る。 上野警察署の署員を名乗る(警察手帳を見せてくれる)屈強な男性に訪問される。 ワイシャツ姿で部屋にいて良かった。ここは上野警察署管外のはずだがどうしたのだろう。 詳しい内容は省くが、私と関係のない捜査のようだ。より相応しい回答者を紹介して引き取っていただく。
刻子か雀頭が確定したと仮定して、残りから面子を差し引くだけ差し引いて残り 4 牌にすればきのうの関数が使えるか?
13:00 過ぎ外出。三省堂書店で雑誌チェックののち業平へ進む。
14:10 ビッグエー墨田業平店。170 円。
- ベーコン&コーンマヨパン
- 大きなりんごデニッシュ
団地の日陰ベンチで食したあと 14:30 横川コミュニティー会館図書室に入る。 新聞と確率本を読む。とにかく条件付き確率は履修したことにしよう。 予定時間を 30 分超過して出る。
16:30 ハローワーク墨田。検索ごっこをして時間をつぶす。 特許庁の求人が賃金は安いが採用条件も手順もキツい。 Wikipedia で確認したところ、昔あったソフトウェア開発技術者試験の合格率が思いのほか低くて驚く。
17:10 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店で 4 クレ遊ぶ。 ビートマニア ARENA は変な時間に遊ぶものだから人当たらない。 MJ プロ卓東風戦は最後の 1 クレでいい感じに突き抜ける。 最後のゲームはオーラス 10000 点未満のラス目からヤケクソ追っかけリーチ。 ドラ六萬で嵌張待ちという無謀な手牌でだ。 そして次巡ツモで久しぶりに見る白い手演出。一発で気づいたら赤ウーコンプ。 跳満ツモで逆転トップで気分が良くなる。
19:30 カスミオリナス錦糸町店。336 円。鶏肉とカシューナッツ炒め&麻婆豆腐丼。
19:50 ビッグエー墨田業平店。273 円。
- 絹豆腐 (3)
- シュークリーム
- 小粒納豆 (3)
- レーズンロール (4)
20:10 部屋に戻る。帰途蒸し暑かったのでイルベロ 4 ボスのような姿になって晩飯。
20:40 PC 作業も終わって電話ボックスへ行くか。実際に来ると今まででいちばん蒸し暑い。 メールを確認したが、応募したもう一社は期日までに反応なし。連続書類選考落ちか。 来週早々に追加で適当な会社に応募しよう。
ボンバーガールのまんがを見て部屋に戻る。風呂だ。
21:40 風呂から上がる。また MJ のスコアをここに書き留めるのを忘れた。三連勝したのに。 安住アナがテレビに出ているが、この人全然老けない。
部屋の中も暑い。白ブリーフ一丁で粘る。
23:40 外に干していた服を着る。ベッドに入る。
Programming Notes
Python の変則辞書クラス collections.Counter が使いこなせると麻雀コード試作に便利だ。