0:00 とっとと寝る。そして 5:00 に目が覚める。やはり緊張しているのか。 一時間おきに時刻を確認する始末。7:15 に起き上がる。

朝飯は納豆とナポリタン。ワイシャツ姿の日の朝飯にナポリタンを買ってきてしまうということは、 無意識に仕事探ししたくないのが顕在化しているのか。

スッキリを 30 分ほど観て外出。とりあえず本所吾妻橋駅から電車に乗ってダラダラと西新宿五丁目駅に移動。大門駅経由。280 円。 やはり電車通勤となると厭だ。

9:30 西新宿五丁目駅を出ると方南通りだ。懐かしい。中野を拠点にホームレスしていたときに新宿探索のためによく通った道だ。 面接が終わったら角筈図書館で雑誌を読みに行くまである。

交番裏のトイレに行ってきて五丁目の某社オフィスで 30 分近く面接。 こんなふざけた履歴書を出した相手に担当者が意外にもまともに話を聞いてくれて驚く。ありがたい。 ブランクや貧しさの他に、身元が不確かだと採用はないと言われて、その観点はなかったと気づく。これは要対策だ。

天気が悪いので図書館行きは諦めて JR 新宿駅まで歩く。 紀伊国屋はニトリになっていてガーンだな出鼻をくじかれた状態を味わう。 のどが渇いたので早く帰りたくなる。浅草橋駅まで移動。170 円。

浅草橋駅から懐かしの経路で区役所経由で向島の部屋まで戻る。12:40 着。 途中某所でむこうぶち最新話が読めてラッキーだ。江崎の倍満は迫力がある。

洗濯物が予想よりも早く溜まっているので洗濯機を回す。おかしいな。 書類更新をしたり、PC を開いてこれを書いたりする。

ツクールゲームを進めておく。ナジミの塔みたいなダンジョンだな。

外出。15:05 ビッグエー墨田業平店。136 円。

  • メンチカツバーガー
  • コッペパンブルーベリー

柳島児童遊園で食って横川コミュニティー会館図書室へ。 新聞と薩摩順吉確率本を読み始める。コンパクトで良さそうだ。

タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。ちょっと引き際を誤って 6 クレ使ってしまう。猛省。 今日の成果はビートマニアで SHADE にクリアランプを点灯しただけ。

18:25 カスミオリナス錦糸町店。486 円。

  • 野菜ジュース 900ml
  • 青椒肉絲&麻婆豆腐丼

18:50 ビッグエー墨田業平店。246 円。

  • 小粒納豆 (3)
  • シュークリーム
  • ふっくらおむすび各種 (2)

19:05 向島の部屋に戻る。別の応募中の某社から郵便物が来た。丁寧な失格通知で感心する。 封筒の中に送付状と結果の二通が入っているとは。

晩飯。出納帳をつけたらこの数日で一万円消費している。うわあ。 しかしホームレスをやっていなければふつうにあり得た出費とも考えられる。

電話ボックス&風呂。20:50 椅子に着く。

例のゲームを続ける。オープニングフロアのボスのうち三体を倒したが、いちばん左のがわからない。 あとナジミの塔の地下一階にそっくりなところのボスの弱点がわからない(闇の気がする)。 もう時間切れ。また明日。