はじめはベッドに横になったが妙に寝苦しいので久しぶりに床に寝る。これは涼しい。 ネコの気分だ。背中が痛いが暑いよりはましだ。床の掃除はしないといけない。

7:55 文字通り起床。朝飯は納豆、レーズンロール、昨日の食い残しのチーズ。 冷蔵庫に入れておいてもチーズの一部が包装紙にこびりつく。 テレビの天気予報によると午後一時的に強い雨が降るそうだ。夕立か。

9:00 PC オン。ノートは昨晩時間があったので片付いている。ドキュメントを読み込むか。 その前にグングニルに 27600 のダメージを与えることに成功。まだ上げられるか?

11:00 のバスで八広方面に移動。八広公園で水浴びをしてから八広図書館に入る。 ロビーで朝刊を読んで入館。キャレルがこの時刻でもう一席しか空いていないのか。 11:30 着卓。急ぎの作業はないのでのんびりやる。

13:30 ビッグエー墨田八広店。173 円。

  • ハムマヨパン
  • 大きなおむすび鮭

隣の公園の遊具付近の木陰でおやつを立ち食いする。いい感じにバス待機時間を極小化できた。 錦糸町駅行きの都バスに乗ってそのまま終点に移動。ハローワーク墨田へ。

求人検索機で直近の求人を情報処理事業以外にも調べる。図書館の求人は安いな。もっと給金を上げて欲しい。 意外な場所にオーケーがあったりして参考になる。

それからアルカキット錦糸町内のくまざわ書店などを見て回る。トネガワ最終巻……。 Effective Python 第二版は立ち読みするような内容ではないな。トピックつまみ読みも不可能。

オリナスへ移動して地下のタイトー F ステーションオリナス錦糸町店へ。 クレジットの調整を間違えて 6 クレいってしまう。

20:00 カスミオリナス錦糸町店。210 円。青椒肉絲&麻婆豆腐丼。

20:25 ビッグエー墨田業平店。149 円。レジに並んでいる途中にワゴンのレーズンロールの存在に気づく間抜けさよ。

  • シュークリーム
  • レーズンロール (4)

雨上がりでしっとりした押上を歩いて向島の部屋に戻る。 いつも思うが、スカイツリーの北側に出ると湿度が一気に高くなっている。

シャワーを浴びようとすると、水が少量シャワーヘッドから滴り続けている。 昼前に使ったときに蛇口をしっかりと締めていなかったようだ。これは痛い。しかも温水のほうか。

シャワーを浴びて風呂場から出て晩飯。ニュースを見ると夕方はすごい雨だったようだ。 ハローワークかアルカキット錦糸町かオリナスにいる間に大降りだったのか。

22:50 matplotlib で遊ぶ。ポリゴンを gradient 着色するのは少し無理しないといけないことがわかったのでもうやめる。 棄却域と採択域はそれぞれ赤と黄緑のベタ塗りで十分だ。

23:50 レベル 80 到達。次の経験値がすごい。

ひどい経験値

そして地獄の伯爵令嬢を倒す。スキスキキライ~。なんちゃって。とか言っちゃって。とか言うわけないじゃん。