147 日目(曇り)新しいことは引っ越しまで控えるのが無難
0:30 ソードアートオンラインのアニメ最終回を深夜なので無音で観る。 ファンタジーものかと思っていたが現代風のシーンもある。やはり物語がよくわからない。 まあ今日で最終回だが。
就寝。昨日寝付けなかった理由もわかる。加齢のせいで疲れが出るのにレイテンシーが生じるのだ。 つまり二日前の見積行脚の疲労が今晩になってどっと出る。二度寝したら最終的に起床したのが 11:15 だった。 もうサンデージャポンも終わる頃だ。爆笑田中が復活していてよかった。
昼前。この部屋の管理費を大家に納めに行く。日曜のほうがむしろ営業していて在室なのか。 まあ今日で最終回だが。
いったん部屋に戻ってテレビを気楽に観たりこれを書いたりする。気が済んだところで外出。 水戸街道に出てバスに乗る。今日は混んでいる。東向島五丁目停留所で降りて八広公園に向かって歩く。
13:20 八広図書館到着。日曜なので朝刊を産経から読む。将棋の記事が多い。 13:50 キャレル着席。PC 作業。いまやっているゲームのルーツらしきブラウザーゲームを発見する。 以前も見つけていたが、動画かと思ってノータッチだった。 あと髭スタジオのマリオのボイスパーカッションネタをやはりダウンロードしておく。インパクト大につき。
15:00 前に図書館を出る。バスでいったん向島の部屋に戻る。PC カバンを置いてまた外出。 小学生がランドセルを家に置くためだけに瞬間的に帰ってまた遊びに外に行くのと意味は似ている。
16:20 ビッグエー墨田業平店。118 円。
- タマゴドッグ
- クリームパン
錦糸公園に移動しておやつ休憩。ここも混んでいる。 オリナスに移動してタイトー F ステーションオリナス錦糸町店に潜る。7 クレ遊ぶ。
MJ はラスを三回ひいたが変な感じだった。
【SCORE】
合計SCORE:+61.8
【最終段位】
四人打ち段位:風神 幻球:9
【9/20の最新8試合の履歴】
1st|-*---*--
2nd|------**
3rd|----*---
4th|*-**----
old new
【順位】
1位回数:3(23.08%)
2位回数:6(46.15%)
3位回数:1(7.69%)
4位回数:3(23.08%)
平均順位:2.31
プレイ局数:67局
【打ち筋】
アガリ率:16.42%(11/67)
平均アガリ翻:2.82翻
平均アガリ巡目:11.73巡
振込み率:13.43%(9/67)
【9/20の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
20:10 カスミオリナス錦糸町店。363 円。
- 野菜ジュース 900
- 炒飯&ソース焼きそば
20:40 ビッグエー墨田業平店。133 円。
- シュークリーム
- レーズンロール (4)
20:45 向島の部屋に戻る。シャワーを浴びて晩飯。 テレビはふつうなら半沢直樹なのだろうが、敢えて NHK の将棋特集を視聴する。どうせ最終回は観られないのだ。 この前読んだ文藝春秋の Number と併せると将棋世界の理解が深まるかもしれない。
ある日、夢の中で無印をプレイ可能であることが判明したので遊んでみる。 ブラウザーゲームなのに強引にオフラインでプレイ。もちろんセーブできない。いきなりノーセーブチャレンジを強いられる。
オンラインのときに序盤しか敵データをロードしていなかったので、レイコ戦等で絵が出ない。たぶん続編と同じみてくれだろう。
何度かプレイしてメタモルファたちを先に倒すのが想定攻略手順だと悟る。 冥界リボンを後列二人に装備させてパーティーの戦力を底上げしないと次からが絶望的だから。 マインドフレイヤは倒せたが、タイタニアで全滅。
イヤホンの耳あて片側が失われていたのを床の上に発見。今までどこに行っていた?