0:00 にはいちおう就寝。しかし緊張からか 5:00 前には目が覚めてしまう。 体力を削りたくないので無理にでも寝付こうとする。しかし 7:00 まで一睡もできなかった。

食事をとって仕事道具を抱えて外出。コンビニでスパをチェック。合併号が続くが仕方がない。

7:45 現場到着。燃えるゴミが山のようになっている。8:00 から作業開始。 どうもこの集合住宅にはゴミを分別しない住民はいても一人か二人らしい。 ゴミに特徴があるのでだいたい把握できる。入れ子になっているゴミ袋は危ないというのが一ヶ月働いて得たセオリーだ。

一時間ほどゴミと格闘。あとは軽めに掃き掃除。10:00 過ぎに管理人室に撤収。 本部に報告をして現場を離れる。イトーヨーカドーに立ち寄ってトイレ。便秘なのかバナナ 3 本が効いたのか。

10:40 曳舟の部屋に戻る。ドカジャンと防寒用のほうのニトリル手袋を洗濯する。 待ち時間にこれを書いたり、求人票と過去の応募がかぶっていないかの確認をしたりする。 やはり二社ほどかぶりがあった。落選通知がないところは忘れやすい。

洗濯物を干して睡眠不足を解消するべく昼寝。しかしまた寝付けない。ドカジャンを着ないと寒い。

12:35 立ち上がっておやつ休憩。携帯電話がかかってくるが、オーラスの最中で取り逃す。 ボイスメッセージが追って保存されたので確認。中国語で一分くらいの何かが収録されている。 私は中国語は解さないので困る。

13:35 もう一度昼寝に挑戦。食ったばかりなので横にはならない。達磨スタイルで。

15:15 あまり眠った気がしないが起きる。外出。押上駅まで行ってバスに乗る。 終点の錦糸町駅まで移動。徒歩でハローワークに向かう。

ハローワーク墨田。来て早々に相談を依頼する。紹介状を一社ぶんだけ入手。 このとき相談員から就労支援の状態について尋ねられる。もう終わったわけではないのか。 また区役所に行って再開する手続きを踏まねばならないとでも言うのか?

16:55 ファミリーマート江東橋一丁目店。紹介状を両面スキャン。60 円。

17:00 オリナスに移動。タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。なぜか 7 クレ。

MJ プロ卓東風戦。49 位から 100 位近くまでダウン。

【SCORE】
合計SCORE:-109.1

【最終段位】
四人打ち段位:魔神 幻球:9

【1/5の最新8試合の履歴】
1st|----*---
2nd|**------
3rd|--*--*--
4th|---*--**
old         new

【順位】
1位回数:1(10.00%)
2位回数:3(30.00%)
3位回数:3(30.00%)
4位回数:3(30.00%)
平均順位:2.80

プレイ局数:51局

【打ち筋】
アガリ率:19.61%(10/51)
平均アガリ翻:3.90翻
平均アガリ巡目:13.20巡
振込み率:15.69%(8/51)

【1/5の最高役】
・跳満
・跳満
・跳満

ビートマニア。ミニゲームのデザート部門終了。

20:00 カスミオリナス錦糸町店。214 円。三種丼。

20:00 セリアオリナス錦糸町店。110 円。ゴミ袋 40 リットル (16)。

20:20 ビッグエー墨田業平店。400 円。

  • ベビーチーズ鉄分 (4)
  • 大きなおむすび牛そぼろ
  • カレーパン
  • 大きなツナオニオンパン
  • コッペパンホイップ&チョコ

20:30 曳舟の部屋に戻る。晩飯をカバンから取り出したら三種丼を床と LPIC 本と携帯電話の上に盛大にぶちまける。 肉団子やらにんにくの芽やらを拾いまくって食す。

先に求人の応募作業を済ませる。テザリングでノート PC からメールを送信する。 返事がメールなのか電話なのか、あるいは無視されるのかわからないのが不安だ。

あとは風呂までそのままインターネットをチェック。

22:10 風呂。22:50 出る。PC に戻る。メモリーを倍増したのが効いて、すぐに画面が表示されるのがうれしい。 Pandas のドキュメント読みの続きをやる。スプレッドシートで見られる操作と SQL で見られる操作を合わせたようなパッケージなのだな。

23:30 思いのほか早く終わる。時間調整の意味で麻雀の練習をしてから寝る。

Pandas Note

  • Merge, join, concatenate and compare
    • Concatenating objects
      • pd.concat()
      • INNER JOIN と OUTER JOIN 風の処理
      • .append()
      • SeriesDataFrame を接合してもよい
      • キーワード引数 keys の使い方
    • Database-style DataFrame or named Series joining/merging
      • pd.merge() はデータベースの JOIN 操作すべての入口
      • 戻り値の型は left のそれ
      • «It is worth spending some time understanding the result of the many-to-many join case.»
      • マージ後のキーの重複をチェックする機能
      • .join()
      • インデックスをマージする
      • キーワード引数 lsuffix, rsuffix
      • .combine_first()
      • .update()
    • Timeseries friendly merging
      • pd.merge_ordered() と欠損値補充方式
      • pd.merge_asof()
    • Comparing objects
      • .compare() で「差分」を得られる

以上