278 日目(晴れ)久々のドラクエ命ビルド
エミュレーターも ROM イメージも手許にない環境でのコード解読に成功して気分が良い。 遅延している地獄の伯爵令嬢の逆襲の攻略は明日一気に巻き返す。就寝する。
7:05 起床。また二時間くらい早く目が覚めてボケっとしていた。朝食をとり出勤。 まっすぐ現場の管理人室に移動。月末なので報告書の準備。
8:00 からゴミ搬出・分別・清掃作業。おそらくただ一人の住人がまったく分別をしないでいる。
10:00 打ち止め。うるさ型の住人に照明の件がまだだと言われたので、本部に久々に業務連絡。 それからやっと撤収。京橋一丁目の郵便局前ポストに報告書を投函。 イトーヨーカドー曳舟店に寄り道。
10:50 曳舟の部屋に戻る。次の外出まで PC 作業。 ドラクエ 5 のレベルアップのドキュメント作業。DocBook のマークアップを忘れている。
テザリングの速度が低下しても GitHub へのプッシュはたいしたことがないとわかったので、 今回の作業の更新分を develop と master どちらにも上げてみる。
13:10 おやつ休憩。おっと gh-pages を忘れていた。 HTML を更新しないとリクエストに応えられないではないか。 あとで Twitter で返事をしておこう。これで心置きなく他の作業に復帰できる。
おやつの余韻がまだ残っているので麻雀の練習。
13:45 次の行動へ。まず福祉事務所に行って今月の就職活動報告書を提出する。 どういうわけかフロア内が混雑している。月末だからだろうか。年寄りが多い。
吾妻橋駅に移動して地下鉄に乗る。小川町駅に移動して地上に出る。 先に昌平まちかど図書館に移動して雑誌と新聞を読んで頭を休める。
16:05 秋葉原 HEY 二階に移動。イルベロを堪能する。
18:30 小諸そば昌平橋店。380 円。二枚盛り大盛り。 そばがキンキンに冷えていてつゆの味が感じられないという珍しい体験をする。
また HEY に戻ってイルベロ。都合 5 ゲーム。進展なし。
19:55 退店。小川町駅に戻って電車に乗る。押上駅まで。
20:55 ビッグエー墨田業平店。394 円。
- ヨーグリーナスパークリング
- 大きなおむすび豚味噌
- ウインナードーナツ
- あんパン
- スコーンバーベキュー
21:05 曳舟の部屋に戻る。外が寒かったのでいきなり入浴。22:00 出る。 PC に戻ってヨーグリーナスパークリングを呷りながら帳簿つけ。 PC のファンがうるさいのでいったん再起動するか。
21:15 麻雀の練習。風呂上がりで体が温まっているところを炭酸飲料は悪手だった。 ガスレンジ解禁しようか。電池とやかん、鍋などを買うのが面倒なだけで使っていない。
さて満を持して地獄の伯爵令嬢の逆襲のサブシナリオのプレイを再開する。
23:15 最初の魔物二連戦を撮影。プレイノートにうまくいった戦闘の履歴を簡単に記す。 コマンド履歴を細かく写すのは無理だった。これは二戦目が意外に難しくて何回か挑戦することになった。 敵を一体ずつ足止めするだけなのだが。
23:50 例によって攻略のコツの基本的なものを控えておく。 サブシナリオその 1 に関しては、メインシナリオからアイテムを持ち込まないでクリアするバランスだと思われる。 そうしないと二戦目がさすがにヌルくなってしまう。