305 日目(晴れ)最近ツキの揺らぎが激しい
いい略称を見つけたので今回からウルファールのサンプルゲーム with DTC と呼ぶ。二周目をメモを取りながら開始する。 見落としていたが、相談コマンドは序盤ではこの三人がしゃべることになっていた。 また、ダンジョンの雑魚キャラの出現の仕方だが、いちおうフロア全体で一意的だと仮定してメモを取る。 ウディターでは、それこそ序盤の市松模様で見たように、矩形ならば部分的に定義することもできるから予断はできない。
携帯電話の通信速度が落ちても GitHub にファイルをプッシュすることくらいは容易い。 当日記を更新して 0:30 消灯予定。
7:05 起床。朝食の直後に出勤。7:35 管理人室到着。早過ぎる。 携帯電話のモタモタ回線でニュースなどを見て時間をつぶす。
8:00 から二時間清掃。ゴミ出しなし。全階ホコリ落としをやっても時間が余るので自転車置き場の屋根の内側を掃除。
10:10 撤収。PC を持ってきているので八広図書館に向かう。朝刊(産経、東京)。 館内に入ると平日なのにキャレルがほぼ満席だ。一席空いていてありがたい。 空いている理由はすぐに判明する。窓から風が吹き付ける。
- 【55ハウス】とある麻雀好きの1日の過ごし方【仙台雀荘紹介】 - YouTube: 対局開始直後、謎の映像が混入していないか?
- ウルファールのサンプルゲーム with DTC アップデートをダウンロード。 私が昨日の日記で気づいたところ意外にも不具合があったらしい。気づけなかったことが悔しい。
- Pytube が修正されたので soejima1000 先生の魔城伝説 2 大魔司教ガリウスをダウンロード。
- bash - How to split a large text file into smaller files with equal number of lines? - Stack Overflow:
基本だが知らなかった。なぜ分割する用があるかというと、URL 一万行からなるテキストファイルを生成してしまったから。
制限時間内に処理できる量を
wgetに食わせるために分割したい。 - ファイルいろいろを入手
13:00 退館。イトーヨーカドー曳舟店。体温を計る。
13:15 曳舟の部屋に戻る。PC を戻しておやつ休憩。そのあと風呂場の換気扇の掃除だ。 換気扇が意外に汚れていないのですぐに終わる。
14:50 ファイル整理をしていて終わった途端に眠くなる。小一時間眠る。
16:10 起き上がって外出。押上駅バス停まで直行してバスに乗る。
16:45 オリナス到着。トイレを済ませて地下に下りる。 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦に 7 クレ突っ込む。 持ち持ちからの放銃とか単純にツキが細いものもあるが、とにかく高い手によく放銃する。極めつけは国士。
上家が捨牌一段目でリーチ。四萬から切って中張牌の乱れ打ちという河。 こういう場合は一萬が危険牌であることは承知しているので、さいしょのうちは現物を切ってしのいでいた。 手詰まりになって一萬をツモる。手の内で対子だから危険度は小さいのか?と思ってツモ切りしてしまったのが後の祭り。 せめてカラ切りにして少しは考えた上での放銃だと示せばよかった。 私はカラ切りはしない主義だが、この場合は例外でカラ切りにするべきだった。
【SCORE】
合計SCORE:-196.7
【最終段位】
四人打ち段位:魔神 幻球:5
【2/25の最新8試合の履歴】
1st|*-------
2nd|-*------
3rd|-----*-*
4th|--***-*-
old new
【順位】
1位回数:2(20.00%)
2位回数:1(10.00%)
3位回数:2(20.00%)
4位回数:5(50.00%)
平均順位:3.00
プレイ局数:46局
【打ち筋】
アガリ率:17.39%(8/46)
平均アガリ翻:3.88翻
平均アガリ巡目:9.88巡
振込み率:19.57%(9/46)
【2/25の最高役】
・跳満
・跳満
気分転換にビートマニア。レベル 11 の曲にクリアランプ点灯。何かは忘れた。
19:50 カスミオリナス錦糸町店。木曜はクーポンゲットできるので他の曜日より混む。514 円。
- エビ玉あんかけチャーハン
- 野菜ジュース (900)
20:15 ビッグエー墨田業平店。407 円。
- 絹豆腐
- ベビーチーズカルシウム+鉄 (4)
- 大きなおむすび梅と昆布
- ハムカツドッグ
- ジャムパン
- ドラゴンポテトたらこバター
20:30 曳舟の部屋に戻る。PC に戻って豆腐をかじりつつキーボードを叩く。湯豆腐にしたいものだ。 帳簿が終わって晩飯。
ゲーム。ダンジョンの探索をしてノートをとる。これが大事。
21:05 風呂に。22:35 出る。ウルファールのサンプルゲーム with DTC のダンジョン探索。 とりあえず、入口から行けるところで戦闘不要な箇所をすべて探索し終わる。
ウディター組だけでどれだけゲームを進められるか実験してみる。 少し試しただけで、レベル 20 までは行けるが、やはり特定の雑魚キャラ出現を引くのがキツイのでやめる。
ホーリィ・ビビアン・ウルフのパーティーで一階のセーブポイントを利用可能にしておく。 DTC 組はレベル 45 から開始なので、下層階の戦闘はゴリ押しで行けると見た。
一階から三階の徘徊ボスを倒してボーナスポイントでウディターチームのレベルが 30 を超える。 これで一階の雑魚戦は何とかなる強さになったようだ。