330 日目(曇りまたは晴れのち雨)細かい用事が多くてイラつく
日記をプッシュしたあとに虫の知らせがして GitHub の HTML を確認しに行く。 すると画像は表示しないわナンバー記号は出てこないわでひどい。 前者は私のファイル操作ミスで、後者はブラウザーがおかしい。しかしいちおう修正しておく。 併せてゲームメモも更新しておく。ゲームの続きをやって寝よう。
6:25 目が覚めるものの、体調か気分が妙に悪い。二度寝。
9:05 ゾンビのように起き上がる。納豆とおにぎりを食らって求職グッズを抱えて外出。やる気が全然起こらない。 押上駅バス停に来たらバスが出たばかりなので、徒歩で錦糸町に向かうことにする。天気は晴れなのか曇りなのかよくわからない。
ハローワーク墨田。まず求人検索を何分か。古い求人票のプリントを破棄して新しく印刷したものに差し替える。 同じ会社が定期的に求人を出しているので、単にそれらが入れ替わるというものもある。
二階休憩所に移動して求人票を赤ペンチェック。応募できそうなところを無理に選ぶ。 再び一階案内に行って紹介窓口を依頼。待ち時間に Twitter をチェックできる。月曜午前は意外に混んでいるのだ。
感じの良い職員に応対してもらう。レアケースなのだが、応募先の担当者と電話で直接話す。何点か確認することがあったようだ。 応募要件からかなり外れているので、当然だ。こういう苦闘の末に応募 OK が出た。紹介状をゲットして退庁。
11:20 ファミリーマート江東橋一丁目店で紹介状を PDF スキャン。60 円。
退店して錦糸町バスターミナルに移動。バスがないのでアルカキット錦糸町内に入ってトイレや立ち読みなど時間調整。
- よしながふみ先生の『大奥』第 19 巻ラストが出ている。表紙カバーは名将軍勢揃いといったところか。
- 週プレ TOUGH の見開き交通事故のシーンは画太郎先生のようで大丈夫かという気になる。
- ソフトウェアデザイン。ひし形センパイのチケット整理のほうこそ昭和のラジオ DJ という感じがする。
日暮里駅行きのバスの乗って押上まで移動。業平三丁目の地下鉄出入口から潜入し、例の東武鉄道本社側出入口から浮上する。 もう曇り空。
12:20 曳舟の部屋に戻る。PC を点けて応募書類送付作業。もう 24, 25 社目か。もう諦めたほうがいいのではないかな。 そういえば当月の携帯電話のデータ通信量はとっくに危険水域。応募書類のデータサイズよりも Thunderbird 起動時の何かをダウンロードする挙動のほうがキツイ。 ああキツイ。
13:00 せっかくだから日記をここまで書く。食ったばかりの気がするがおやつ休憩にするか。 麻雀の練習をしているとまたぞろ眠くなる。いったん床で横になるが、携帯電話をチェックしているうちに回復する。 PC に戻ってファイル閲覧。
16:20 外出。まだ体温を確認していないのでイトーヨーカドー曳舟店経由で押上方面に移動する。 押上一丁目のバス停からバスに乗って太平四丁目に移動。
17:00 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。
MJ プロ卓東風戦に 6 クレ。とにかくまずラス候補を作り出してから好きなように打つ。 場合によっては好調な上級者に私のサシウマ相手を叩かせることもある。
【SCORE】
合計SCORE:-62.2
【最終段位】
四人打ち段位:鬼神 幻球:11
【3/22の最新8試合の履歴】
1st|-----**-
2nd|--**----
3rd|-*--*---
4th|*------*
old new
【順位】
1位回数:2(18.18%)
2位回数:3(27.27%)
3位回数:3(27.27%)
4位回数:3(27.27%)
平均順位:2.64
プレイ局数:49局
【打ち筋】
アガリ率:14.29%(7/49)
平均アガリ翻:3.86翻
平均アガリ巡目:9.71巡
振込み率:14.29%(7/49)
【3/22の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
ビートマニア STEP UP をワンクレ。おまけゲームでなぜかブラックメダルをゲット。
19:50 カスミオリナス錦糸町店。374 円。
- 中華弁当
- ブラックチョコ
- ライス
外へ出ると少し雨が降っている。ドカジャンのフードを出してかぶる。
20:15 ビッグエー墨田業平店。270 円。
- 絹豆腐
- ハムマヨパン
- コッペパンホイップ&チョコ
- ポテコうましお
さきほども歩いた地下通路をたどって東武鉄道本社側まで濡れずに移動する。そこからは濡れる。
20:30 曳舟の部屋に戻る。ドカジャンが濡れたので今晩寝るときが心配だ。 郵便物がある。確認すると福祉事務所からの返納通知が二ヶ月分まとめて来た。何かやったかな。明日訪問だ。
入浴して 21:00 出る。豆腐を食いながら PC によるデスクワーク。机はないが。 晩飯から麻雀の練習になだれ込んでテザリング。たぶん明日の朝一番でデータ通信量オーバー通知が来るだろう。
22:20 Scrapy ドキュメント読みを続ける。基本編はほとんど読み終わっていて、残りは高級な内容のようだ。 ひとまず戻るか。
22:55 ウルファールのサンプルゲーム with DTC をやる。はじめからやり直してみる。
序盤のダンジョンを出るまでは何度やっても同じ結果になるので、そこでのセーブをテンプレにしておく。 いや、その後のミカコ城入口を開けた直後の状態をテンプレにしておくといいだろう。
- 再三言っているように、集落の魔物から盗みまくる。サキュバスの鞭が 4444 でおそらくいちばん高い。
- 夕一が盗みを使えるようになるのはレベル 35 なので、それに必要な巻物を買える金を得る。
- 夕一が盗めるようになったら、アイテム集めのペースのギアを一段上げる。