とかなんとかやっているうちに日付が変わる。もう一度ボス戦に行くか?

ウルファールのサンプルゲーム with DTC マールマリィとココの二人パーティーでドラゴンバスターを倒す。 ココがどうしても短冊切りで 4 ケタ食らう。無視してマールマリィのカウンターショットでダメージを与え続ける。岩石の盾連打。

そしてカーミラ撃破。

  • 結局やることは同じだった。ひたすら岩石の盾。
  • 魅了と呪文封じとデモンズランスがキツイので装備にも気を使う。
  • 保険の意味でアスクレピオスの杖をココに装備させる。
  • マールマリィは初期装備の剣を持たせるのがいいらしい。攻撃力が皆無なので意味あるのかと思っていたが、 クリティカルの値が微増するのが無視できないことがわかった。

ここまで来たらミカコ戦までやるか。今晩は寝る。

10:00 起床。体が動かない。何か不快な夢を見た気がする。洗濯機を回す。 納豆とおにぎりを食す。洗濯物を干して書類を持って外出。

忘れぬうちにイトーヨーカドー曳舟店に立ち寄って体温チェック。昨日忘れた。

11:20 セブンイレブン向島店。給与明細をコピーする。10 円。 コピー機の順番を待つ間に週プレの TOUGH をチェック。

11:40 福祉事務所。収入申告書と給与明細を提出。週明けそうそう人が多いのでとっとと退場。

いったん曳舟の部屋に戻る。PC をかばんに詰めて再び外出。明治通りからバスに乗る。

12:55 ゆいの森あらかわキャレルに着席。『C++ のエッセンス』を再チェック。今日でフィニッシュさせる。

14:50 トイレを済ませて退館。バス停に戻る。

15:40 曳舟の部屋に戻る。PC を戻しておやつ休憩。一時間ほど麻雀の練習。

16:40 外出。押上駅バス停から錦糸公園前へ移動。

17:15 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。

MJ プロ卓東風戦に 8 クレ。きのう遊び過ぎたから一日くらい休めばよかった。 そして今日も格上相手しか卓にいない。極天位が二名同卓ってどういうことだ。

【SCORE】
合計SCORE:-196.9

【最終段位】
四人打ち段位:飛龍 幻球:8

【4/19の最新8試合の履歴】
1st|----*---
2nd|*-------
3rd|--**--**
4th|-*---*--
old         new

【順位】
1位回数:1(9.09%)
2位回数:1(9.09%)
3位回数:5(45.45%)
4位回数:4(36.36%)
平均順位:3.09

プレイ局数:48局

【打ち筋】
アガリ率:8.33%(4/48)
平均アガリ翻:3.75翻
平均アガリ巡目:12.25巡
振込み率:16.67%(8/48)

【4/19の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。

あまりのツモの悪さに流し満貫をアガってしまう。アガリボタンを明示的に押さないと和了にならないようだ。 もちろんノーテン罰符を支払うのは不愉快なのでアガらせてもらった。

19:45 カスミオリナス錦糸町店。444 円。こんなところで暗刻を作らなくてもいいのに。

  • オクラ茄子丼
  • とり天梅こんぶ (3)
  • ブラックチョコ
  • ライス

20:15 ビッグエー墨田業平店。220 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • ソーセージパン
  • コッペパンジャム&マーガリン

20:30 曳舟の部屋に戻る。入浴。仕事用携帯電話の充電は後でいい。

21:00 風呂から出て PC に戻る。晩飯モードに入る。

21:45 テザリング。面白いネタが意外に入ってくる。 Twitter のボンバーガールのまんがが一ヶ月くらい休載されているのは今回の水着デザインのためと見た。

Google Chrome の開発ツールのドキュメントを続けようと思ったが、あとはパフォーマンスだとかリモートデバッグだとかなのでやらなくていい。

22:35 オフラインに戻す。ミカコ戦。レベル 64 なのだがどうにもならない。火力が違いすぎる。 ここまで強いと浄化システムの存在さえ誤差に思えてくる。あとでレベルを最大まで上げてから来よう。

23:10 やることがなぜかないので、当ブログのスタイルシートをいじる。 以前から見出しのフォントサイズが異様に大きいのが気になっていた。今が修正するおそらく最後のチャンス。 Jekyll のそれは設定方法が独特で調べるのに時間がかかる。 CSS 化したあとのセレクターは最近習得した Chrome のツールによる調査で特定。 assets/main.scss で必要なコードを上書きすれば良さそうだ。

/* ... */
@import minima;

.post-title {
  @include relative-font-size(2.0);
  letter-spacing: -1px;
  line-height: 1;

  @include media-query($on-laptop) {
    @include relative-font-size(1.75);
  }
}
/* ... */

今日も一日が終わる。