371 日目(晴れ一時雨)無料乗車券がないとこれだ
通信速度がまともになっている今のうちに YouTube を堪能する。
- カオスフィールド テスト - YouTube: Twitter のフォロワーサンのビデオを密かにチェックする。
- 【春のシューティング祭り】そけっと/ctak/おしびvs『ヴリトラヘキサ』20210325 - YouTube: ゲーセンミカドの実況ビデオ。前日視聴したステージ 4D をクリアしているので価値が高い。《真ボスをアーカイブに残したい》。
1:30 さすがに消灯。
10:00 起床。体がだるい。納豆と銀シャリを食らう。割り箸だと食いにくい。PC を点けて時間つぶしに勤しむ。 インターネット。さっきのミカドビデオの残りを視聴。ブリトラって何だ?
13:45 Eloquent JavaScript ノート作業を中断して休憩。 ブラウザーを前面に表示してグラディウスを視聴する。ビーコン戦後のアレ発動に笑わされる。そして放送終了の流れが実に美しい。
17:05 Eloquent JavaScript 二周目の第二章まで。演習問題はやるとしたらまとめてやる。
17:30 外出。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。退店して徒歩で錦糸町方面へ向かう。 オリナス錦糸町でトイレを済ませて、買い物の時間までブックオフロッテシティー錦糸町店で時間つぶし。 『ギャラリーフェイク』のコンビニ本を読む。 神様が自身の姿に似せて人間を作ったのならば、それは神の贋作であるというフジタの見立ては面白い。
19:45 カスミオリナス錦糸町店。586 円。クーポンゲット。
- オクラ茄子丼
- とり天塩レモン瀬戸内産レモンパウダー (3)
- ブラックチョコ
- 野菜ジュース (900)
- ライス
ありがたいことに百円ショップが営業している。翻意してくれてありがとう。
19:55 セリアオリナス錦糸町店。110 円。23 センチメートルの樹脂製箸。 今度の箸は私の箸圧に負けずに長生きして欲しい。
外に出たら強風。20:15 ビッグエー墨田業平店。250 円。
- 絹豆腐 (2)
- 小粒納豆 (3)
- ソーセージパン
- コッペパンブルーベリー
20:25 曳舟の部屋に戻る。風が強かったので先に入浴する。
21:00 風呂から出る。箸を開封して豆腐を食いながら PC 作業開始。 一回り長く太い箸にしたおかげで豆腐をつまみやすい。
晩飯をとりながら麻雀の練習。
21:45 テザリングによるオンライン作業に切り替える。
22:10 Eloquent JavaScript 第二章をノートにまとめる作業。
23:15 終わり。次の章の熟読に入るか遊ぶか。
- 招待してもらった麻雀大会なのに力の調整ミスって優勝してしまいました - YouTube: 堀内プロのビデオ作成テクはなかなか興味深い。 無音声部分のトリム作業は明らかに自動化するべきなので、詳しい人が教えて差し上げて欲しい。