教科書の演習問題で図形を描画するコードを書いていると、やはり仕事でやりたくなる。 座標変換の理屈を改めて読まなくても習得しているというのは大きいはずなのだが。

寝るまで YouTube で時間つぶし。

7:05 起床。納豆と銀シャリを食べて出勤。

7:40 現場管理人室。資源ゴミの日は楽なほうだ。蒸し暑さがなければもっと楽だ。

10:00 終了、撤収。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック&トイレ。

10:35 曳舟の部屋に戻る。上半身を脱いで PC 作業。 Eloquent JavaScript のキャンバスの章の演習問題。 当初の目的からかなりかけ離れた主題を取り組むことになったが、グラフィックスは元々飯の種だったのでやる。 2D も 3D も考え方は同じ。

12:10 おやつ休憩。麻雀の練習。

12:30 清老頭和了。レア役満。コンピューター麻雀とはいえうれしいので Twitter にも投稿しておこう。 このためだけに一瞬オンラインにする。

清老頭

15:25 キャンバスの章の演習問題。前回に劣らず今回も勉強になった。 私が得意とするグラフィックスでの苦手分野がどこだかわかっただけでも収穫アリだ。

15:30 昼寝にしたい。それにしても蒸し暑い部屋だ。

17:00 起床。ああ暑い。外出。押上駅バス停。錦糸町駅行きに乗車。 錦糸公園前で下車。

18:05 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 5 クレ。 席順に恵まれない展開が二度あって、これが最終着順に影響する。

【SCORE】
合計SCORE:-89.4

【最終段位】
四人打ち段位:飛龍 幻球:1

【6/2の最新8試合の履歴】
1st|--------
2nd|-*-*-*-*
3rd|--*---*-
4th|*---*---
old         new

【順位】
1位回数:0(0.00%)
2位回数:4(50.00%)
3位回数:2(25.00%)
4位回数:2(25.00%)
平均順位:2.75

プレイ局数:34局

【打ち筋】
アガリ率:11.76%(4/34)
平均アガリ翻:4.25翻
平均アガリ巡目:12.00巡
振込み率:11.76%(4/34)

【6/2の最高役】
・跳満

19:50 カスミオリナス錦糸町店。497 円。

  • オクラ茄子丼
  • メンチカツ (2)
  • ブラックチョコ

20:05 ビッグエー墨田業平店。314 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • 大きなおむすび高菜
  • ペッパーハムマヨクロワッサン
  • コッペパンホイップ&チョコ

20:15 曳舟の部屋に戻る。風呂に入ってベトベトした肉体を清める。明日洗濯。

20:40 風呂から出て PC と晩飯。イヤホンの片側が死んだ。 しかしこれで soejima1000 プレイリストを聴くと、ステレオ部分の作り込みもしている曲があることに気付くことができた。 怪我の功名か。

21:25 オンライン作業に移る。と思ったらテザリングが失敗する。 ping コマンドは成功するのでよくわからない。Windows のイーサネットという項目を無効にして有効にしたら動く。何だこれは。

  • 6月WSFC1-2 エヌアイン 大会 20210602 - YouTube: このゲームは対戦キャラクター確定直後のアニメーションがキレがあって好みだ。 YouTube のスロー再生やコマ送り機能を駆使して、そのキレの秘密に迫る。 思ったより単純なアニメーションで、かえって納得できる。

Eloquent JavaScript の HTTP とフォームの章の演習問題。 最初の二問は普通に解けるが、最後のはライフゲームの実装が必要なので時間を要する。 今晩中のクリアは諦めて YouTube に耽溺したい。