419 日目(雨一時曇り)麻雀弱過ぎ
スクリプトの浄書作業は頭を使わずに済むものだけ。とりあえず GitHub に保存。 次は読書ノートの Pytube のページに今回得た教訓やら何やらを追記しておく。
春のSTG祭り2017 第7戦 グラディウスIII(GRADIUS III) - YouTube を途中まで視聴する。ゲーセンミカド最多ビュー数を誇るアップロード済みビデオだ。
2:00 過ぎに就寝。途中で雨が降ってくるのに気づく。税金を心配する夢を見る。何の心配だ。
8:35 起床。明らかに涼しい。納豆とおにぎりを食す。土曜は仕事がないので出勤もない。 早い時間から PC 作業をおっ始める。
グラディウス 3 の途中から視聴。このビデオにゲーセンミカドビデオの特長のほとんどが詰まっている。 二周目のマークスリー戦勝利後の残機潰しにはたまげた。しかも三周目まで行けるとは。
11:30 読書ノートの見直しを終える。原稿だけ git push する。HTML は容量の関係で気軽にそうできない。
- シューティング補習配信 イケダミノロックvsグラディウスIV - YouTube: 店長プレイ。基本がしっかりしたスタイル。
ゲーセンミカドのビデオ一覧を整理して観たいものをピックアップしやすいようにしておく。ベスト 30 をチェックした後だな。
- ジェネラルチャレンジ2015 - YouTube: きのうチェックした戸愚呂弟チャレンジと趣旨は同じ。
12:30 おやつ。ジェネラルチャレンジの実況を聴きながら他のことをする。
13:40 寝る。
15:55 起きる。傘を持って外出。イトーヨーカドー曳舟店で体温チェック。 四ツ目通りに向かってスカイツリータウンに移動。トイレを使わせてもらってから押上駅バス停へ。 錦糸町駅前までバスで移動。さらに南口に。葛西駅前行きに乗る。
17:00 船堀駅前でバスを降りる。セガ船堀店に入店。MJ 幻の旅客船東風。9 クレ。 いきなり 4 連ラスを引くなんて想定外過ぎる。そこからわけのわからない立ち回りで退店までになんとか総合収支幻球マイナ 2 個まで回復する。妙に一通をアガる日だ。
合計スコア -107.3
平均スコア -6.72
平均順位 2.69 着
トップ 4 回
二着 2 回
三着 5 回
ラス 5 回
アガリ率 10.98% (9)
アガリ飜平均 4.00
アガリ巡目平均 11.89 巡
振り込み率 15.83% (13)
アガリ飜平均が異常。
20:50 退店。食料を買いに近所のダイエーに移動。ここはホームレスのときにリュックサックの中の洗剤が流出して難儀した。
21:10 イオンフードスタイル船堀店。702 円。
- エビチリ丼&オイスター焼きビーフン
- ブラックチョコ
- 小粒納豆 (3)
- 赤飯
- ツナマヨパン
- コッペパンジャム&マーガリン
- ポテチのり塩
この時間はバスに乗れるあてがないので素直に地下鉄にする。遠回りになるが歩く距離は短くなる。 船堀駅から馬喰横山へ。乗り換えて押上駅に移動。
22:00 曳舟の部屋に戻る。シャワーをさっと浴びて風呂を出る。
22:25 PC にロックオン。晩飯を食う。半額の焼きビーフンが美味い。麻雀の練習。
23:05 インターネットに接続して何かやるか。そういえばジェネラルチャレンジの視聴の途中だった。完全に忘れていた。
- Matrix math for the web - Web APIs | MDN: CG の基本である座標変換についての軽めの説明。途中で座標軸に関する回転行列の説明がある。 この前話題になったクォータニオンは、これを任意のベクトルの周りに回転する記述を与えるものだ。
- 春のシューティングまつり 第16戦「Gダライアス」 - YouTube: ゲーセンミカド再生数第 28 位ビデオ。なぜか 3 時間ある。