1:20 PC をやめて消灯する。

7:05 起床。暑そうだ。納豆と米を食って出勤。交差点の信号待ちが暑い。

7:50 現場到着。きのうまでの仕込みが効いて可燃ゴミの処分は容易に済みそうだ。 私がゴミ部屋で作業をしているときでも入居者がゴミ各種を持ってくるので、 リサイクルボックスを一部外に出しておくのがいいだろう。こんな臭い部屋に入れてはいけない。

適当に清掃を済ませて 10:00 撤収。

10:20 ビッグエー墨田京島店。301 円。

  • 絹豆腐 (2)
  • ハムマヨパン
  • コッペパンブルーベリー
  • シーフードヌードル

イトーヨーカドー曳舟店で体温チェックと手洗い。

曳舟の部屋に戻る。水浴びをして体温を下げる。玄関の戸に隙間を作る。

白ブリーフ一丁で PC をやる。しかし暑い。現場のほうが涼しい。 [The OpenGL Shading Language, Version 4.60.7][glsl460] の仕様書二周目に入る。メモの精度を上げる。

12:15 おやつ休憩。

13:25 暑いが昼寝。

15:10 起床。暑い。水を浴びて外出。スカイツリータウンに涼をとりに行く。 トイレから上がったあとに書店で雑誌チェック。散歩の達人の東急世田谷線の写真が懐かしくてよかった。

押上駅に下りる。電車に乗って小川町駅へ。暑くて背中がまたぞろヌチャヌチャしてきた。 想定内なので芳林公園に移動して水を補給。背中と腹を拭く。ホームレスのときとやっていることが変わらない。 奥に警官がいるが気にしない。

16:45 昌平まちかど図書館。週刊新潮、週刊文春、東京新聞、産経新聞を堪能する。 やはり図書館は天国だ。

17:50 退館。小諸そば昌平橋店へ移動。380 円。二枚盛り大盛り。 いつもの店員サンが復活していてよかった。

秋葉原 HEY 二階。イルベロ台で今日も修行だと思いきや、ゲーム切り替えスイッチが機能していない。 ラジルギから変わってくれない。珍しいボタンが故障するものだ。今日は諦めるほうがいいだろう。

こんなツキまわりだが三階に移動して MJ プロ卓東風戦 5 クレ。 立ち上がりが悪いが、まあなんとか納得できる成績に終わる。

発がドラの局で、対面の親が捨牌一段目に発を切って、二段目に入るとリーチを宣言。 生牌だが、ドラを切っている以上、それより圧倒的に価値のない西の待ちはないだろうと高をくくったらロン。 何かと西のシャンポン待ち。この発想は私には完全にない。

【SCORE】
合計SCORE:+6.7

【最終段位】
四人打ち段位:帝王 幻球:11

【8/20の最新8試合の履歴】
1st|*--*--*-
2nd|--*--*--
3rd|----*---
4th|-*-----*
old         new

【順位】
1位回数:3(30.00%)
2位回数:2(20.00%)
3位回数:1(10.00%)
4位回数:4(40.00%)
平均順位:2.60

プレイ局数:50局

【打ち筋】
アガリ率:24.00%(12/50)
平均アガリ翻:3.25翻
平均アガリ巡目:10.50巡
振込み率:12.00%(6/50)

【8/20の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。

ビートマニアコーナーも閉じたことだし退店。小川町駅へ戻る。不完全燃焼状態だ。

押上駅からストレートに曳舟の部屋に戻る。シャワーを浴びる。 豆腐を食いながら PC にへばりつく。

仕様書に取り組んでいたらいつの間にか日付が変わっている。