YouTube を聴きながら麻雀の練習。倍満を二度アガる。

2:05 ヒマなので消灯、就寝。

7:05 起床。納豆とチキンカツバーガーを食す。外はけっこうな雨。ゴミ袋を出して出勤。

7:45 現場。まず控室代わりに使っている管理人室できのう受け取った封筒を確認。 雨合羽を着て作業。ゴミ置き場の可燃ゴミの量が奇跡的に少ない。雨の日は特に助かる。 館内のみずたまりをドライワイパーでのけたり、管理人室の床を削ったりして時間をつぶす。

10:10 撤収。雨がやんでいる。

10:30 ビッグエー墨田京島店。277 円。

  • おむすび梅
  • 絹豆腐
  • シーフードヌードル
  • メロンパン

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。

曳舟の部屋。手洗い。携帯電話で天気予報と Twitter をチェック。

11:00 時間調整のためこの時間帯に昼寝。

14:30 微妙な時間に起きる。おやつ。PC を一瞬起動。

15:00 片付けて外出する。押上駅バス停に一直線。バスに乗って錦糸町駅前で降りる。

15:40 ハローワーク墨田。まずは全然期待していない求人検索。ニ枚印刷。 ストックしていた求人票から応募しよう。窓口を依頼。一社だけ紹介状ゲット。 二階に移動。ベンチで紹介状を両面撮影。トイレ。

退庁しようとしたら雨が降っている。天気予報の隙間に入り込んだか。

16:50 西友錦糸町店。503 円。

  • ボデーソープ詰め替え (1600)

リュックサックに品物を入れたらズッシリと重い。ホームレスのときでもこんな重量はなかった。 雨はだいたいやんだようなので、徒歩で南へ向かう。

都営新宿線住吉駅。笹塚行きに乗る。携帯電話で Twitter をチェックすると、 もうボンバーガールのマンガが更新されている。珍しい。

小川町駅で降りる。またぞろ雨が降っている。雨雲がまだらに分布しているのか。万世橋へ向かう。

秋葉原 HEY 二階。イルベロをワンゲーム。ダメラッチョ。

18:15 小諸そば昌平橋店。380 円。二枚盛り大盛り。 いつもの店員サン、蕎麦湯とめんつゆを大量にサーブしてくれてありがとう。

秋葉原 HEY に戻る。イルベロ、ノスフェラトゥ、ビートマニアを適当に遊ぶ。 イルベロは今日は 4 ゲームやってすべてのランで鍵をワンミスする。今日はもうダメだ。 ノスフェラトゥは 1 ゲーム。ミノタウルスが何かのはずみで斧振り下ろし連発モードに入る。 こうなったらもうダメだ。逃げる隙がありそうでない。 ビートマニアは段位認定九段ミラーと STANDARD をそれぞれプレイ。 九段ミラーはべらぼうに難しく、二曲目 Sakura Reflection でまさかのリタイア。 STANDARD は古い曲を三曲遊んで終わる。

退店。白泉社前経由で小川町駅へ。押上駅に戻る。寒い。

曳舟の部屋。入浴。詰め替えソープが大容量で安心感がある。キャップもあって保存が効くのもうれしい。

22:15 PC に戻る。いきなり応募作業はつらい。手作業が多い手順だが慣れてしまった。 これはよくない傾向だ。メールを執筆する段になって Thunderbird の更新が始まる。 しかしすぐに復帰。良かった。

そのままインターネットを見て回る。さっきのビートマニアの続きからか。 WebGL のほうも進める。今日覚えた JavaScript の仕様:

せっかくここまで調べておきながら何だが、やはり HTML を静的に定義したくなった。 このページ要素のうちではシェーダープログラムしか動的に生成する必要がない。