616 日目(晴れ)日曜夜なのにゲーセンが混んでいたのは計算外だった
さっき食った寿司とマカロニサラダが美味くて満足だ。 消灯時刻までか、キリの良いところまで WebGL コードを書く。矩形描画陳列。 このテーマはいつ役に立つかわからぬので、正直なところ早く次に行きたい。
- 【落ちてはいけない】大晦日に★12ランセレエクハ年越しチャレンジする無謀な奴ら【音ゲー / beatmania IIDX CastHour / DOLCE.】 - YouTube: この枠に入った途端に FAILED 終了が少なくなった気がする。
1:30 矩形終了。JavaScript で ?? 演算子が使える。正規表現の複数行モードが使える。
この二つを確認した。
麻雀の練習をしながらビデオの続きを観る。全部見届けて寝る。
10:50 起床。洗濯開始。納豆とおにぎりを食う。PC 起動。 唯一の C ドライブのクリナップを始める。総容量の半分くらい使っているので空けたい。 いつもはやらない Windows Update のバックアップや一時ファイル削除を有効にする。 とにかく 10GB 単位で空いて欲しい。
11:20 洗濯物を干す。ファイル削除のプログレスバーが止まっている。 OS に任せて WebGL コードを書く。直交座標系の SDF という大雑把な括りのところ。
12:30 削除が終わる。30GB くらい空いた。あとは無駄な画像を捨てよう。
13:00 手動で Pictures 以下のファイルをいくつか削除。直交座標系の SDF も終わる。 ファイル整理に戻る。
14:20 おやつ。
15:45 ファイル整理の気が済んだ。外出。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックとトイレ。
押上駅。電車に乗って小川町駅へ。白泉社コースで外神田へ向かう。
秋葉原 HEY 二階。とりあえずイルベロ。と行きたいところだが、隣の筐体に客がいるので遠慮する。 三階でノスフェラトゥ。もう一丁ミノタウロスを倒すかと意気込むが、ダメ。後でまたやる。
二階。待っても待っても終わらないので、悪いがマイルシュー台に座る。 一鍵漏らすがウォーミングアップだと思っていい。今日の調子をわかりたい。
ビートマニアもやる。レベル 10 クリアランプあと一曲。STEP UP もワンゲーム。
ノスフェラトゥ。今度はミノタウロスをノーミス撃破。 しかし次の 2-1 が難しい。ガイコツが延々と一定箇所から生成される。 こいつらが面の床部分にたまってゴールの邪魔になる。さらにマリオやゼルダの反射バブルみたいなのも邪魔。 ここでオオカミアタックをする設計なのかもしれない。また来週。
イルベロを合計 4 ゲームやって退店。正月だからオシシを一体しか倒せなんだ。
ゲーセンを退店して小川町駅へ。トイレ。電車に乗って押上駅へ。
押上駅を出る。徒歩で水戸街道へ。コモディイイダが真っ暗。なんと 20:00 閉店だったようだ。 駅前で食い物を探すしかなくなった。
21:40 まいばすけっと東武曳舟駅西店。373 円。
- トマトクリームパスタ
- 納豆細巻
曳舟の部屋。片付けて入浴。
22:20 PC に戻る。昭和歌謡を聴きながらヒエヒエのスパゲッティーを食す。 でもトマトクリームが美味い。
- #694 バルガス Vulgus BGM ギター - YouTube: 演奏し始めから高速だ。と思ったら一曲でシメ。
- 2021年の成績を公開します - YouTube: 堀内プロ、最悪の月でも浮きは確保しているような。
WebGL の SDF の回のコード初版が出来上がる。あとは味付けだ。