669 日目(晴れ)感じの良い求人
相変わらずエンディングには行けないが SOPHIE のイベント表を完成させる。
- RED VEX: 直接攻撃でたまに術封印・魅了・毒をされることがある。
- BLACKJADE: サクセスがいると短冊切りで序盤で倒せる。フレアしか見たことがない。
理由はよくわからないが、グレーターヒーリングとリザレクションをよく選択し誤る。 前作ではそんな失敗はなかった。
こちらからの毒攻撃の手段はないか?
途中のソフィー。サンドストーム、デスタッチ、稲妻か。速攻で倒すべきだから守りは考慮しなくていい?
1:40 突然のラスボス撃破。何の事はない、こちらが一気に攻めればそれで良かったのだ。 さて、戦闘終了後はどうなると思ったが、まあ作品の元ネタを考慮すればこれが自然か。 ここ数日間いろいろと無様だったが一周クリア。スクリーンショットを Twitter に投稿しておこう。 これだけモザイクをかければ大丈夫だろう。
未攻略部分がまだあるので、当分はこのゲームをやめない予定。
2:20 消灯、就寝。
7:05 起床。納豆とおにぎりを食う。出勤。
7:45 現場。ゴミ出しなし。しかし処理はする。館内掃除機。全階達成。 表の床の黒カビ落とし。まともな洗剤がなく、まともに除去できない。
10:05 撤収。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。
曳舟の部屋に戻っていきなり昼寝。この時間帯に眠ろうとするといつも寝付きが悪い。 しかも寒い。
14:05 いやいや起床。おやつ。音楽を聞くために一瞬だけ PC を開く。 食い終わると終了して歯を磨く。
衣装替えをして外出。押上駅に一直線に向かう。先週と同じく蔵前駅で大江戸線に地上乗り換え。 電車待ちの時間で靴を履き替える。すぐ隣の新御徒町駅に移動。
15:25 先週訪問した事業所。案件探しの条件を詰める。おやつ(煎餅一枚)とコーヒー(コンビニ)を御馳走になる。 私の無茶な要求全部に耳を傾けてくれるいい人たちだ。これで仕事が見つからなくても満足だ。
16:30 オフィスを辞去。徒歩で外神田方面に向かう。
秋葉原 UDX 四階トイレ。
17:00 秋葉原 HEY 二階。イルベロ、カラスを都合 6 クレ遊ぶ。カラスはレベル 299 まで行けた。 しかし、ランキング画面が極まっていて私はお呼びでない。イルベロを引き続きがんばりたい。 ラスボスのシャボン弾での稼ぎに工夫の余地があるかもしれない。
あとは気分転換のビートマニア。段位認定極四段終了。桜が入っているのは怖い。
20:20 退店。小川町駅に移動して電車に乗る。退勤時間帯なので混んでいる。今の時代でまともじゃない。 押上駅になんとかたどり着き、徒歩で水戸街道へ向かう。
21:15 コモディイイダ東向島店。415 円。レジに行く途中に天重が半額になったのはありがたい。
- 海老と野菜の天重
- ベビーチーズ (4)
- クリームブレッド
曳舟の部屋。面接帰りなので荷物を新調に整理。煎餅をいつ食うか。
入浴。カミソリで下唇を切ってしまう。ああ鉄臭い。
22:00 風呂から出る。PC を開いてゆっくり晩飯。天ぷらはインゲンかアスパラ、カボチャ、 レンコン、ナス、そして海老が三頭。たまにベビーチーズのつまみ食いをはさむ。
22:35 ではインターネットの接続を切ってゲームに耽溺しよう。
- デスグリップがたいへん有用で、これをサクセスに装備させておくと浄化も闇も対応できる。
- ソーサレスエンプレスのバグ修正を確認。以前はいったん逃走しないと解除されなかった。
- もう一回第七階層の謎の小部屋に称号つきパーティーで訪れる。しかし、やはり何も起こらない。
- ネタバレだが、未来ビビアンと戦闘になってしまった。逃走不能かもしれない。 一ターン目を見ると、過去作のランちゃん戦みたいな感じだろうか。
- アンドゥリルゲット。あると思っていた。
- ラスボス、装備をガッチリ固めれば 3 ターンで倒せる。先週の私の苦労のなんと間抜けなことか。
- ラスボスを倒すと帰還コマンドが有効化する。芸が細かい。