724 日目(曇り一時雨)緊急事態
引き続き JAVASCRIPT.INFO を自習する。 重要そうなものや未知の機能・仕様に関してはコードを書くなり、用意されているものを実行するなりする。
- WeakMap and WeakSet: キーとなるオブジェクトが外部で消滅すると、対応する収容オブジェクトが失われて減る。 もっとも、これらのクラスには反復操作とサイズ属性がないので、消滅時にそれを直接確認する術はない。 この考え方は面白い。Python でも対応物があったかな?
- Object.keys, values, entries:
それを言い出すと
lengthもオブジェクト属性ではなく静的メソッドのほうが柔軟であることになる。 - Destructuring assignment: このコードの書き方は楽になるので覚える。代入式の左辺にデフォルト引数が指定できる。
1:20 このへんにしておく。あとは消灯まで YouTube を視聴する。
2:15 消灯。就寝。座禅を組んでオフィス内を高速で飛行する夢を見る。
6:00 起床。納豆とおにぎりを食う。歯を磨く。PC を開いて出勤まで時間をつぶす。
- Date and time: 一日が 25 時間ある場合がある。
7:20 PC を閉じて出勤。傘が要る。ゴム長を履く。
7:40 現場。新勤怠電波を飛ばして資源ゴミ処分。当日になって缶とビンが大量に追加される。 リポビタン的なビンを数十本一気に出すのはやめて欲しい。汚いのでそのまま出せない。 サバ缶などはすすいで欲しい。洗浄する。
10:10 館内の掃除をろくにできぬまま撤収。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックとトイレ。
曳舟の部屋。仮眠開始。
13:45 起床。おやつ。PC を開く。
14:15 外出。押上駅~蔵前駅~新御徒町駅。
15:00 某社オフィス。まずは営業陣と打ち合わせ。コーヒーをおごってもらい眠気が飛ぶ。これは良い。
16:30 そのまま会議室でプロジェクトの本拠地と Web 面談。感触はどうもよくない。 先方の求める人材とマッチしていない感じがする。そして相変わらず私は無駄口をよく叩く。 後ろめたいから仕方がない。
17:40 退社。徒歩や電車やバスで錦糸町へ移動。
18:15 オリナス錦糸町。三階トイレ。
タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 14 クレ。変なことばかり起こる。 今月の浮きが大方溶けて退店。
【SCORE】
合計SCORE:-250.8
【最終段位】
四人打ち段位:神龍 幻球:5
【4/20の最新8試合の履歴】
1st|------*-
2nd|-*--**--
3rd|---*---*
4th|*-*-----
old new
【順位】
1位回数:2(10.00%)
2位回数:4(20.00%)
3位回数:10(50.00%)
4位回数:4(20.00%)
平均順位:2.80
プレイ局数:100局
【打ち筋】
アガリ率:14.00%(14/100)
平均アガリ翻:2.57翻
平均アガリ巡目:11.43巡
振込み率:12.00%(12/100)
【4/20の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
23:05 ビッグエー墨田業平店。558 円。
- 醤油チキン&メンチカツ丼
- 赤飯おにぎり
- 絹豆腐
- カレーヌードル
- あんパン
23:15 曳舟の部屋。郵便受けに福祉事務所からの速達が着信。すごく悪い予感がする。 詳細は伏せるが、時間制限ギリギリになって法的な処理をする必要が発生していた。 担当 Y 氏の手紙によると、あと一週間もない。これは法律がよくない。
風呂。急いで出て PC を開く。晩飯。その処理をインターネットで調べる。