738 日目(晴れ)中三日で錦糸町へ
引き続き DOLCE プロの直近アーカイブを BGM に自習を続ける。
0:25 Drag’n’Drop with mouse events 終了。 排便チャレンジ。
0:45 排便終了。かなり出たがまだ腸の中身が残っているだろう。 席に戻ってドラッグ&ドロップのコメント欄を見る。終わったらダンマス。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第44話「走る謎解き」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube
- 今回は簡単に Corbamite を取れた。
- Vortex の部屋に入る攻略ビデオは初めて見た。
- 最上階広間西側に出る。おばけがいるので引き返す。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第45話「最後の試練へ」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube
- 前回入手したダイヤモンドの剣で攻撃すると叩くと守備力を落とせるはずだが。
- ドラゴンのねぐらを攻略。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第47話「最後のコーバム」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube
- また直前に入手したアイテムのことを忘れている。
- 「戦士の道だから力技が正解」
2:25 ビートマニアに切り替えて寝るまで時間稼ぎ。麻雀の練習。風牌ばかりツモってくる。
3:15 消灯。就寝。
6:30 頃目が覚めて携帯電話を見つめつつ時間つぶし。画面がモノクロなので目にやさいい。
7:00 起床。納豆とパンを食べる。出勤。
7:45 現場。少し待ってから資源ゴミの片付けを始める。連休中はむしろゴミが少ないのか。 全館を掃除機で吸い取りまくる。一日で終わるとは。外のゴミもほうきで掃き取りまくる。
10:05 撤収。
10:15 ビッグエー墨田京島店。456 円。
- 木綿豆腐 (2)
- カレーヌードル (2)
- コッペパンブルーベリー (2)
- 小粒納豆 (3)
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックと手洗い。
10:30 キャンドゥイトーヨーカドー曳舟店。110 円。
- 柔らか上部ゴム手袋中厚
曳舟の部屋。PC を開く。
11:40 Pointer events 終了。 演習がないのを、前章のコードをポインターイベントベースに書き直すことで達成できるだろう。 もっとも、できたコードをテストする環境がないのでやらない。 PC にあるファイルを携帯電話にエクスポートしてブラウザーで開けるものか?
携帯電話といえば、やりたいことが一つあるのを思い出した。 Twitter のタイムラインに流れてきた情報によると、Android でコンソールが使えるらしい。 しかし Google Play Store で見つかるものは outdated であり、違う方法で入手しろみたいなコメントだった。 時間を見つけて調べたい。
12:05 おやつ。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第48話「ワーム養殖場」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube: 以降の回はすべて最上階の攻略か。ドラゴン装備の武器をゲット。これは強い。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第49話「最上階」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube: ラーの鍵穴にたどり着いて本気で安心するのが面白い。 そろそろ魔法の箱とか使い切ったらいいだろう。
12:35 歯を磨く。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 第50話「DEMON CHAMBE」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube: 二重の鍵穴を開ける方法を一発でわかったのはすごい。
- 「Chaos Strikes Back (RTC版)」 最終話「悪魔の群れを越えて」(初見プレイ・積みゲー消化実況動画) - YouTube
- 戦闘が単調のまま最後までいくのかと思いきや、ここで爆弾、魔法の箱、時の目を駆使し始める。
- デーモン相手だとヒット&アウェイ戦法を忘れるのは惜しい。
- B の鍵のことは全く知らないはずなのに、この毒ガス室経路を見出したのは奇跡。 脱出も一発で申し分ない。ほとんどヒントなしでのこのパフォーマンスは感服した。 これまでの珍プレイは全部チャラになった。
- 収録外でも探索とかしていると言うが、この難度では試せることはたかが知れているので、問題にならない。
- エンディングの統計情報が面白い。最新の RTC はこんなのがあるのか。
13:50 ダンマスを全話見終わる。他に YouTube でチェックするビデオはないか?
14:05 寝る。
17:45 起床。外出。押上駅バス停~錦糸公園前。
18:25 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ をやる。 先月のプロ卓東風戦の成績が出た。月間スコア 441.9 全国順位 67 位。おおいいぞ。幻球 8 個ゲット。
満足したところでプロ卓東風戦 7 クレ。
【SCORE】
合計SCORE:-127.5
【最終段位】
四人打ち段位:風神 幻球:7
【5/4の最新8試合の履歴】
1st|------*-
2nd|--*--*-*
3rd|--------
4th|**-**---
old new
【順位】
1位回数:2(15.38%)
2位回数:5(38.46%)
3位回数:1(7.69%)
4位回数:5(38.46%)
平均順位:2.69
プレイ局数:68局
【打ち筋】
アガリ率:14.71%(10/68)
平均アガリ翻:2.90翻
平均アガリ巡目:9.10巡
振込み率:14.71%(10/68)
【5/4の最高役】
・跳満
ある局で早々にテンパイしたのだが、カン二索は 2 枚しかない。 リーチを掛けずに様子を見ていたら、一人ノーテンで流局してしまう。 そこから突如不ヅキモードになり、以降の 10 局くらいで配牌五向聴が頻出。 それとは別にレアケース放銃を何度かやらかし、ラス回数が最頻値になってしまう。
21:30 カスミオリナス錦糸町店。735 円。野菜ジュースを買い忘れる。
- オクラナス丼
- とり天レモンペッパー (3)
- ブラックチョコ (4)
- 炊き込み鶏五目ごはん大
排便チャレンジの後にオリナス錦糸町を退店。まっすぐ曳舟の部屋に向かう。
22:10 シャワーを浴びる。
22:30 風呂を出て PC を開く。晩飯。
- 【ゆっくり実況】WizⅦ攻略始めます! 長き冒険が今、始まる!【ウィザードリィⅦ ガーディアの宝珠】 - YouTube: なんと Wizardry 7 だ。プレステ版か。
- 【ゆっくり実況】初のボス戦! まだまだ冒険は始まったばかり・・・。【ウィザードリィⅦ ガーディアの宝珠】 - YouTube: もう一本ある。この頃から BGM なし移動画面はあったのか。宝箱に宝がたくさん入っているのは見習いたい。
- 【BPL 2021】DJ LIVE - Mayumi Morinaga & dj TAKA - YouTube
- Waku Waku 7 - 116.700 - YouTube: シューティングゲームのチャンネルではなかったのか。
23:45 Keyboard: keydown and keyup 終了。 今の時代、キーイベントは、それを本当に取り扱う必要があるかをまず検討しろとある。