0:05 ダンマス CSB を再開。ROS 後半の超スピード回廊の攻略途中から。

まずこの通路の仕掛けを全部解く。ニセ壁があるが、行かなくてもいい上り階段なので無視。 ピット地帯をビューワーをチェックしながら抜ける。これで CORBAMITE コンプリート。

続けて最上階。なるべく敵ジェネレーターを踏まないように進む。 隠し仕様として、特定のアイテムを保持しているとジェネレーターが一部無効になる。

このフロアにはコインスロットや鉄の鍵穴が散在していて、これらにこれまで入手したコインや IRON KEY を挿し込むと床のターンテーブルが有効化する。 すると先に解放していた発射砲から強力な火炎弾が周期的に連発されているのだが、 これが前作のレベル 8 のように大広間で誘導されて、今回は DEMON CHAMBER へ流れ込む。 ジェネレーターから延々と生み出される VIPER DEMON がボコボコにされる。

しかし、KEY OF B を四つ放り込んで突き進んだ先で、ロードカオスがすでに活動していた。 以前、不意に入ったテレポートで誕生トリガーが発動していたのだ。 毒ガス室に入ってきて大惨事。細い通路を逃げても追ってくる。ここまで来てウーフが犠牲になる。 とりあえずモノはヒッサーがまとめて持っているので、非情にも見捨てる。復活の祭壇がないし。

迂回して FULYA PIT に到着。どういうわけかワームしかいない。CORBAMITE を投擲してエンディング。 最後だけ安全なので XBox Game Bar で収録。

2:00 クリア。まだ入手していないアイテムがあるので、このセーブデータはまだまだ続ける。 今晩はいったん閉じる。

麻雀の練習をして寝る。

10:30 起床。納豆と米を食う。歯を磨く。PC を開く。 いや、きのう着信したバイト先からの封筒の確認を忘れていた。中身を検める。 今月からマスクの支給がなくなるそうだ。清掃業務に関連して普通に有用なのでよこして欲しい。 それと名札が付いてきた。裏面に個人情報を記す欄がある。 こういうものを身に着けて作業させてはいけない。誰に見えるのか。

11:20 PC に戻る。

【RAGE】解禁できるようになったので常駐させる定期配信#164【音ゲー / beatmania IIDX / CastHour / DOLCE.】 - YouTube: 解禁プレイの時点で面白い。本編は濃いものになる。

12:00 Resumable file upload チェック終了。 サーバー側もコードを書かないといけない最初の例かもしれない。

13:10 Long polling チェック終了。 もはや Node.js で HTTP サーバーを稼動させるやり方を忘れているはずなので、復習する必要がある。 あと、この手の英文を読んでいると architecture という単語を目にするが、これが意味は取れるのに訳しにくい。 「(構造物)が成り立っている様式」だが、一語にしにくい。

おやつ。

13:40 歯を磨く。

14:05 PC を閉じる。外出。曇り空で蒸し暑い。

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。

明治通りに移動。東向島広小路バス停から三ノ輪二丁目バス停までバスで移動。 そこから交差点を横断し、東盛公園脇の道を通って昭和通りの三ノ輪駅前まで。 歩道橋を渡れば目的地だ。

14:50 台東区根岸図書館。団地の二階だ。読むものが意外にない。正直困った。 とりあえず日経パソコンと『テルマエ・ロマエ』最終巻を読んで時間をつぶす。鉄蔵が渋い。

15:30 あっさり退館。さっきの公園に戻って小用。そして再び昭和通りに戻る。 バス停を見ると浅草まで行けるようなので、そうする。

浅草寿町バス停から浅草駅まで歩く。都営浅草線浅草駅~東日本橋駅~小川町駅。 地上に出て万世橋へ向かう。

秋葉原 HEY 二階~三階。イルベロ、ノスフェラトゥ、ビートマニアを合計 9 クレ遊ぶ。

イルベロは箸にも棒にもかからぬスコアで終わる。最後のゲームなんか ALL? エンドだ。 今週のトラブルについて考え事をうっかりしてしまい、一面の 5 鍵を落とす。

ノスフェラトゥ。B, A ボタンの順に素早く連打すると、コウモリを出して即ジャンプできることを発見。 時間短縮技になり得る。

ビートマニアは STEP UP を 3 ゲーム、段位認定九段 MIRROR を 1 ゲーム。 STEP UP モードは残り一チャンネル。たまに R-RANDOM とかをやらされるが、ここが選曲センスの見せどころか? 九段ミラーは四曲目の最終小節で力尽きる。正直、ここまで来ると思っていなかった。 左手と右手で長バックスピンと連続スクラッチをそれぞれ捌く小節で終わるだろう普通は。 落ち着けばクリアできると見た。

19:45 退店。雨が降っている。大降りになる前に移動を済ませたい。合羽を着るのは暑いから避けたい。 小川町駅~馬喰横山駅~押上駅。地上に出て水戸街道へ向かう。

20:35 コモディイイダ東向島店。359 円。

  • 手羽元チキンジャンバラヤ
  • コッペパンコロッケ

曳舟の部屋。排便。シャワーを浴びる。

21:05 風呂から出る。PC を開く。晩飯。写真の整理。 ジャンバラヤのチキンがしゃぶり甲斐のある大きさと歯応えだ。 軟骨をコリコリ言わせつつ画像編集。

自習。

22:25 Multilevel success framework and criteria - project success vs. project performance チェック終了。四レベルあるとか言っておいて三つしか列挙していないのはどういうことだ。読み誤ったか?

23:50 WebSocket の途中で今日は終わる。