804 日目(晴れ)東京都墨田区堤通ののどかな図書館
ダンマス CSB を再開。DAIN を攻略して三周目クリアなるか。
0:55 THE CISTERN のギグラーから LOCK PICKS ゲット。今頃。
1:10 DAIN 前半終了。蛇の部屋で矢を何本か失った。キャンプにあるスペアで補充する。 この感じがいい。
1:30 完全に忘れていた TOPAZ KEY を入手。
1:40 キャンプに戻って持ち物整理。鍵とコインが余りまくり。 あとはダンジョン内の解錠残りとクリアだけか。今回のタイムはかなりいいのでは。 ダンマスを閉じる。
【がんばれゴエモン2 奇天烈将軍マッギネス】まるで私ががんばってないみたいじゃん2 - YouTube: ベーゴマのところまで視聴する。前作に比べるとナンセンスな人やら物やらが増えた。
2:50 消灯。就寝。
10:50 起床。洗濯開始。納豆とおにぎりを食う。歯を磨く。PC を開く。
11:25 洗濯物を干す。FAXX を聴きながら自習。
12:10 Cross-window communication チェック終了。
IFRAME タグは WebGL コードを書くときに応用するかもしれない。
ゴエモンの続きを観る。手が込んでいるプログラムだ。
13:25 おやつ。
13:45 歯を磨く。PC を閉じる。外出。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。
徒歩で明治通り、墨堤通りと突き進んでいく。途中、発見した半額屋で道草。 スーツケースキャリーケースが 3500 円はすごい。今度ホームレスになったらまずここに来店しよう。
墨田区梅若橋コミュニティー会館図書室。久しぶりに来館。こんなに広かったのか。 月刊ソフトウェアデザインのバックナンバーを 4 冊ほど、週刊新潮、週刊文春をチェック。 あと、折原みと先生の短編集を一本読む。女子の服装がおしゃれ。
15:30 退館。いま来た道を明治通りまで戻る。
バスで移動。白鬚橋東バス停~亀戸駅前~西大島駅前。
都営新宿線。船堀駅まで移動。
16:30 セガ船堀店改メギーゴ船堀店。船堀街道側のソニックの像が消えた。 MJ プロ卓東風戦 10 クレ。アガれない地獄。ひどい自信喪失に陥る。
【SCORE】
合計SCORE:-350.3
【最終段位】
四人打ち段位:昇龍 幻球:5
【7/9の最新8試合の履歴】
1st|-----**-
2nd|-*------
3rd|*-------
4th|--***--*
old new
【順位】
1位回数:3(15.00%)
2位回数:3(15.00%)
3位回数:4(20.00%)
4位回数:10(50.00%)
平均順位:3.05
プレイ局数:99局
【打ち筋】
アガリ率:10.10%(10/99)
平均アガリ翻:2.90翻
平均アガリ巡目:10.40巡
振込み率:11.11%(11/99)
【7/9の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
21:25 イオンフードスタイル船堀店。498 円。
- 焼きビーフン
- 柿ピー
- ピザスライス (2)
船堀駅~馬喰横山駅~押上駅。
22:25 曳舟の部屋。排便。シャワーを浴びる。
風呂から出て PC を開く。晩飯。焼きビーフンと柿ピーを食う。 写真整理。携帯電話からのインポートが全然スマートでないのはなんだろう。
23:35 歯を磨く。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン ファイターズヒストリー - YouTube: なかなか興味深いことを言っている。格闘ゲームファンには常識だったりするのか。
- 【参加費135万円】優勝が13億円のポーカー世界大会に出場してきました - YouTube: これを観ながら今日は終了。