ゴエモンをずっと視聴する。ふしぎなシナリオとすごいプログラムだ。

1:10 視聴終了。ダンマス CSB をやろう。

試しに四周目をクリアしてみると、セーブ回数 53 と出る。そんなにやった憶えはない。 睡眠回数は 3 で 46 秒眠ったことになっているが、これも憶えがない。変だな。

1:55 とにかくダンマス CSB を閉じる。ダンマス 2 をやってみる。

2:35 落ちたのでやめる。これは十分テストされていないだろう。

12:15 起床。洗濯機を回す。納豆、米、カップ麺、コッペパンを食う。食い過ぎ。

歯を磨く。PC を開く。天気予報を確認。

12:55 洗濯物を干す。

WSL2: Developer’s Guide to Windows Subsystem for Linux 2 - SitePoint: それ用の時間を作って試したい。

13:50 PC を閉じる。外出。おっと、携帯電話を忘れた。取りに戻る。

イトーヨーカドー曳舟店。体温チェック。

明治通りに出る。明治通りバス停からバスに乗車。亀戸駅に向かう。 しかし、バスがいつもと違う経路に入るので慌てて亀戸四丁目で降りる。日曜は道路が歩行者天国になっているのか。

亀戸駅からカンカン照りの京葉道路に出て、亀戸通りバス停で小岩駅行きのバスを待つ。

15:00 前後に乗車。亀戸通り~江戸川区民センター前の次のバス停。間違えて小岩駅に行くところだった。 いったん降りて逆向きのバスに乗る。江戸川区役所前で降りて対岸のバス停へ。新小岩駅行きに乗る。

新小岩駅から徒歩。蔵前橋通りと思われる大通りに出て千葉方面に歩を進める。

16:00 葛飾区上小松図書館到着。目の前の児童遊園でシャツを脱いで水浴び。 ホームレスのときとやっていることは変わらない。

改めて入館。雑誌コーナーに西日がガンガン当たっていたり、いつの間にか持ち込み PC 席が出来たりと、館内を観察する。 週刊ニューズウィーク日本版と、某ハードカバーの本をパラパラ読む。読みたい雑誌がカウンターにあったりしてダメらしい。 長居は無用だ。

16:20 退館。新小岩駅前まで戻る。

トイレに行きたくなり、周辺のビルを色々と探すが、空いていない。諦めてバスで錦糸町に行くことにする。 新小岩駅前バス停~京葉道路交差点バス停~錦糸町駅バスターミナル。

錦糸公園を横断してオリナス錦糸町へ向かう。二階トイレで用を足す。

17:50 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ 幻の旅客船東風戦 6 クレ。 いつもは変則ルールで開催される印象があるこのイベントだが、今回はいつもの MJ ルールなので遊んでみる。

合計スコア -60.5
平均スコア -5.5

平均順位 2.55 着
トップ 1 回
二着 4 回
三着 5 回
ラス 1 回

アガリ率 12.96% (7)
アガリ飜平均 3.14
アガリ巡目平均 11.29 巡
振り込み率 3.70% (2)

予想通りの負け越し。二着で粘れたのは善戦と言いたい。幻球収支はマイナス 4 個。

退店してカスミオリナス錦糸町店に移動。しかし弁当や惣菜がほとんど残っていない。退店。

21:25 ビッグエー墨田業平店。559 円。

  • 大盛ペペロンチーノ
  • ちくわ (4)
  • ミニいなり寿司 (3)
  • 木綿豆腐
  • カレーヌードル
  • コッペパンチョコ&ホイップ

曳舟の部屋。無風なので扉を開けても室温低下は期待できなそうだ。 今日は汗をかいたのでバスタブにぬるま湯を張って体を浸す。ていねいに汚れを取りたい。

22:00 風呂から出る。PC を開く。晩飯。塩気の効いたペペロンチーノを選択して正解。

写真整理。Twitter に投稿。タイマー付け忘れ。ぶっつけ本番になってしまう。

22:50 歯を磨く。

Bezier curve チェック。 この内容なら DeepL よりも私のほうが日本語に適切に訳せる自信がある。 それにしても convex hull は訳せるのに order を訳せないのは妙だな。