816 日目(晴れ)腰の次は喉
一時間おきに勝手に目が覚める。ペットボトルに溜めておいた水を飲んだり、トイレに行って排尿するなどしてやり過ごす。 ケツの下に毛布を敷くと腰痛はほぼ感じない。というか治癒しているかもしれない。
相変わらず頭痛が消えない。
7:05 起床。納豆とおにぎりを食う。どちらも不味い。野菜ジュースは美味く感じるから、 普通とは逆に味覚がましになっているのか。
歯を磨いて出勤。
7:45 現場。不燃ゴミ搬出。今日は一階の床の汚れをブラシで洗い落とす清掃に専念する。 水を汲んで上層階へ往復するのは無理だ。
10:05 撤収。
イトーヨーカドー曳舟店。体温チェックとトイレ。腸の具合も良くない。少しずつ排便するしかない。 出ないよりはぜんぜんましだ。
曳舟の部屋。頭だけ水浴び。ああ気持ちいい。洗濯開始。PC を開く。 きのう放置していた日記をまず片付ける。
BPL の序盤をチェックして待つ。
11:20 洗濯物を干す。
BPLS2の試合の話とかしつつ過去のスパチャを読ませて頂く配信【音ゲー / DOLCE.】 - YouTube: 専門家の意見も聞いてみよう。
12:00 おやつを食う。
12:25 歯を磨く。また頭が熱くなっているので水をかぶる。定期的に冷やすのがいいだろう。
演習問題を一問だけ解く。当たり前だが、本書の解答例のほうが洗練されている。
13:00 PC を閉じる。まだ本調子でない。休む。
扁桃腺がいつの間にか腫れまくっている。何かを飲み込むと痛い。
17:00 起床。外出。腰は治った。こんなことでも天国に感じる。
スカイツリー展望台一階。トイレ。
押上駅バス停~錦糸公園前。
18:10 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店。MJ プロ卓東風戦 5 クレ。 認定雀士が二人以上同卓するゲームが続いて、さすがにポッキン。
【SCORE】
合計SCORE:-88.8
【最終段位】
四人打ち段位:昇龍 幻球:5
【7/21の最新8試合の履歴】
1st|*-------
2nd|--*---*-
3rd|---*---*
4th|-*--**--
old new
【順位】
1位回数:1(12.50%)
2位回数:2(25.00%)
3位回数:2(25.00%)
4位回数:3(37.50%)
平均順位:2.88
プレイ局数:41局
【打ち筋】
アガリ率:12.20%(5/41)
平均アガリ翻:3.80翻
平均アガリ巡目:12.20巡
振込み率:12.20%(5/41)
【7/21の最高役】
最高役のデータがありません。最高役は、跳満以上のアガリが対象となります。
20:05 カスミオリナス錦糸町店。492 円。クーポンゲット。
- 野菜ジュース (900)
- バランス弁当鯖照焼
20:35 ビッグエー墨田業平店。306 円。二日連続で納豆がないのは珍しい。
- 大きなツナオニオンパン
- 木綿豆腐
- シーフードヌードル
- コッペパンいちごジャム&マーガリン
腰が治ってほんとうに良かった。曳舟の部屋に戻る。今晩はぬるま湯に浸ってみる。 あと体の調子が悪いのは喉と、たまに気を失いそうになることだけか。
21:20 風呂から出る。PC を開く。今晩からはちゃんと服を着る。ホームレスのときの基準で正解だったのだ。
晩飯。バランス弁当のブロッコリー、しいたけ、がんもどき、人参、切り干し大根、ポテトサラダ、豆の何か、 大学芋、鯖照焼、生姜じゃこ飯という構成だ。食欲が減退していることを考慮してこれを採用したが、合っていたようだ。
21:45 歯を磨く。演習問題を続ける。
22:20 CSS-animations 演習問題をチェックする。
23:15 PC を閉じて寝る。