0:20 GitHub のチュートリアルを全単元修了。 次回は読書ノート作業をはさんでから別のレッスンに着手したい。

気分転換に排便チャレンジ。

0:35 便器から戻る。ブックマークの整理でもするか?

GIMP を久しぶりに操作する。ショートカットキーを全部忘れている。 絵を描くのではなく修正だけなので、必要最低限のコマンドだけ覚えていればいいのに情けないことだ。 虫眼鏡、消しゴム、色選択、フリー選択、エクスポートだけで十分だ。 そして急所のスクロールが最後までわからなかった。

YouTube でノットトレジャーハンターを調査。出たー。

3:10 消灯。就寝。かゆみが治まってほしい。

3:55 痒みで目が覚める。まともに服を着ていられない。全身を掻きむしりたい。

7:05 起床。納豆と牛乳パンを食す。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。資源ゴミ処分。念願の館内掃除機駆け。ノズルの先端にゴミがこびり付いているのに気づかないまま踏破。 時間がだいぶ余ったので、館内天井の照明灯を雑巾掛け。

10:10 撤収。

10:20 ビッグエー墨田京島店。267 円。

  • カレーピラフ風おにぎり
  • メロンパン
  • カレーヌードル
  • 小粒納豆 (3)

ひきふね図書館。月刊マックファン 2023.1 号をチェック。 みそ先生が Ubuntu に挑戦したが断念したという。何が具体的に難しかったのか示して欲しいところだ。 Chrome OS を高く評価されていることを憶えておきたい。

『ポストモダン解析学』第七章の距離空間の開集合の導入から連続写像の条件まで。 おさらいがもう少し続く。

11:35 退館。曳舟の部屋へ戻る。PC を開く。

12:00 おやつ。カップヌードルの湯の温度を間違う。47 度はないだろう。 よくわからないミスだ。

12:50 食い過ぎて歯を磨くのが遅くなる。読書ノート修正作業。 Eloquent JavaScript ノートを一気に直す。VS Code のプラグイン頼み。

15:15 プッシュしたところで安心する。消灯。就寝。

20:15 起床。外出。

20:35 コモディイイダ東向島店。576 円。

  • おにぎり明太子
  • ハンバーグ&ダブルカツ弁当
  • レーズンバターロール (5)

曳舟の部屋。入浴。日中肌を掻きむしったせいでヒリヒリする。

風呂から出る。PC を開いて晩飯。弁当の飯が少ないかもしれないのでおにぎりで米を補填。

22:20 歯を磨く。 Introduction to version control with Git - Training | Microsoft Learn をやる。またぞろ手順前後だ。

地味な Git コマンドを叩き続ける。入門者向けの記事でも初見のコマンドが存在するからこの世界は恐ろしい。 ブラウザーで端末作業が可能なことに気付く。オンラインの VS Code も実装されていたりと、出来た教材環境だ。 Verify Azure Account を次のレッスンのページでもクリックしてしまうと、直前のセッションを上書きしてしまうようだ。