979 日目(曇りのち晴れ)歯医者予約が修正されていてよかった
0:15 ブラウザーの開発者ツールで Lighthouse を触る。ブラウザーが Access Violation で落ちる。 気を取り直して再起動。プレハブ小屋の結果を見る。95 点。
Background and foreground colors do not have a sufficient contrast ratio.
だそうだ。ハイパーリンクの文字色が accessibility の観点からマズイようだ。
MS Learn の Web 開発者入門用コースを少し進める。初心者向けばかりこなしていてダメだ。
0:45 ダメだ眠い。消灯。就寝。夕方居眠りしなかったから。
7:35 起床。納豆とレーズンロールを食す。納豆は久しぶりにたれ付き。半分だけ使う。刺激的な味だ。 歯を磨く。
PC を開く。TAO 写経。脱獄したところまで拾う。
9:10 PC を閉じて外出。押上駅構内。携帯電話を忘れたことに気づく。バカ。 曳舟の部屋に引き返し、電話を取ってまたぞろ駅へ向かう。
押上駅~東日本橋駅~小川町駅。万世橋ルートで外神田に向かう。
10:20 秋葉原 HEY 二階。Edy チャージ機が死んでいるので現金で遊ぶ。千円を崩して消費金額を忘れぬようにする。 イルベロ 4 クレのビートマニア 6 クレ。ダブルプレイの調子が良くてクリアランプが少しずつ増える。 イルベロはきのう目を通した文書を参考に、潜在的経験値となる敵弾を消さない位置でメガロファズを発動するように工夫する。 効果は……?
13:25 退店。白泉社ルートで小川町駅に戻る。小川町駅~馬喰横山駅~押上駅。
スカイツリー展望台一階トイレ。排便チャレンジ。便秘気味で失敗。
14:30 まいばすけっと東武曳舟駅西店。317 円。
- ブラックチョコ (3)
- 柿の種 (130)
曳舟の部屋。PC を開く。この日記を綴ったり、携帯電話の写真をインポートしたりする。
- 【ファミコン】ロボコップ ターミネーターではない - YouTube: 幕間のグラフィックがセンス良し。なるほど、こういう条件では色数を抑えればいいのか。
- 2022年もお世話になりました - YouTube: なちょらーが最も視聴した回と難産だった回の紹介。 スウィートホームの回に関してはキレが若干鈍いと感じたのはそういうことか。
15:20 歯を磨く。PC に戻ってファイルのバックアップ作業を検討するべきなのだが、面倒だ。 YouTube を聞きつつ Web Development for Beginners を進める。
17:00 眠い。
20:05 起床。外出。
20:25 コモディイイダ東向島店。大晦日なので食い物があらかた狩られている。798 円。
- 握り寿司
- ミックスサラダ
- 食パン
曳舟の部屋。入浴。風呂から出て PC を開く。家計簿を締める。 今月のゲーム代が一万円ちょいで驚く。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン ドラえもん のび太と妖精の国 - YouTube: 画面を見るだけで難しいと感じられるアクションゲーム。
21:55 歯医者の予約をオンラインで行う。来月のある土曜にしておく。この流れで歯を磨く。
22:00 まずブラウザーのブックマークとフィードリストをバックアップする。 この作業自体は習慣化しているが、年末なのでファイル名を変えて……と思ったところで Git でバージョン管理しようかと考え直す。幸い今なら private repository を作れる。
22:45 Git にプッシュ。あとは紛れがないように既存のバックアップシステムを解体する。
というか、それを含む $HOME/~.bash_profile 内の(実際には別のファイルだが)利用しなくなった関数定義を削除する。
バージョン管理の利点をフル活用してガンガン削除していく。
ブラウザーのバックアップと復元戦略がいい形に発展して満足だ。次は何だ。
23:10 せっかくなので MS Edge のブックマークも Sleipnir のものに同期させておく。今のところ手動。
23:20 日中やっていた Web Development for Beginners の残りを片づける。もう一個簡単なのをやる。 次のレッスンを探す。Docker をやってみたい。