1192 日目(曇り一時雨)カーテンを買う
YouTube でクソゲーの攻略でも見て寝るか?
2:10 消灯。就寝。しばらくして雨が降ってくる。窓を閉じるのが面倒だ。無視して寝る。
7:05 起床。納豆と玉子粥を食す。歯を磨く。ゴミ袋一つ出して出勤。
7:45 現場。可燃ゴミをひたすら片付ける日。今日もペットボトルが多いが、古びたものがポリ袋一つぶんあるのが気になる。汚れが目立つので今日は処理しない。
10:30 撤収。
10:40 ビッグエー墨田京島店。406 円。
- ナポリタン
- カレーピラフ風おにぎり
- 大根と水菜のミックスサラダ (2)
11:10 無印良品イトーヨーカドー曳舟店。遮光性断熱性カーテンを購入。2990 円。
曳舟の部屋。白ブリーフ一丁になってカーテンを取り替える。室内がグッと暗くなる。 幸か不幸か陽射しが今はない。このカーテンの効果がまだわからない。 拾い物の古いカーテンは処分せずに保存しておいていいかもしれない。冬に出番がある可能性がある。
水浴び。洗濯。PC を開く。時間が半端なので Twitter にカーテンの写真を投稿する。
The Ninja Warriors Once Again - Normal Mode - ALL - Ninja - YouTube: なんとなしに観始めた出来が良いベルトスクロールアクション。主人公のアクションが格好いい。音楽もいい。
12:00 洗濯物を干す。軽食。おにぎり、ナポリタン、豆腐、大根サラダ。
12:30 歯を磨く。ニンジャを全部観よう。
12:45 ハガキゲット。家賃保証会社から。あとでコンビニに行って振り込むか。 銀行が同じだったら携帯電話で振り込めたのだが。
13:00 排便。雷が鳴っていると思ったらもう降っている。 転職・求人情報サイトの type 求人応募。
13:40 携帯電話の銀行ソフトで家賃保証会社に一万円振り込む。
Draw.io いじり。昨晩残していた第七章で最も複雑なものを製図。エッジのラベルは柔軟に追加削除可能。
14:35 インターネットが切断したので PC を閉じて昼寝。今日は涼しい。
19:00 起床。服を着て外出。
ひきふね図書館。雑誌コーナーでアエラと週刊ニューズウィーク日本版を読む。
19:40 退館。水戸街道へ。
20:20 コモディイイダ東向島店。702 円。
- 野菜中華丼
- チーズサンド
- ぷるごろゼリーミックス (2)
- エッグランチ
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。白ブリーフ一丁。PC を開く。晩飯。 野菜中華丼、チーズサンド(酒のつまみコーナーにあるやつ)、大根サラダ、豆腐、ゼリー。
- draw.io Tutorials - Beginner: 続きから第 26 回まで視聴。余白をダブルクリックするとミニパレットがポップアップすることを習う。
- ロ ケ テ タ イ ム Ο ( IIDX 31 EPOLIS ロケテ情報 ) - YouTube: ランダム絡みの機能追加が多いのは、そもそも譜面オプション設計がまずい可能性を示していないか。
21:50 歯を磨く。もう一本観る。
【ゆっくり実況】SFCメタルマックス2 #03【レトロゲーム】 - YouTube: 今回も観て良かった。ビートマニアのデス地獄バスの元ネタは今回登場のレンタルバスでは?
22:20 UML 製図をやる。併せて Draw.io のページ機能を試す。 ファイルを SVG にエクスポートすると、Inkscape と Chrome で確認する限り、一ページしか考慮されないようだ。
- ノーヒント攻略にて絶望…~ワルキューレの冒険 時の鍵伝説~前編【ゆっくり実況】 - YouTube
- 心折れたので攻略法を見ながら全クリ目指す!~ワルキューレの冒険 時の鍵伝説~後編【ゆっくり実況】 - YouTube: ナムコのゲームはどのタイトルもこういう印象がある。