1232 日目(晴れ)ゲーセンであてが外れまくる一日
引き続きダラダラ。堀渋 vs タキヒサの続きを視聴。 一回戦終了までは見届けたい。思っている以上に楽しいゲームで感心する。放送席の程度も高い。
1:20 時間が時間なので二回戦は取っておく。クソゲーでも見て寝るか。
10:05 起床。納豆と玉子粥を食う。歯を磨く。外出。
押上駅~東日本橋駅~小川町駅。日射しが強い。万世橋経由で外神田へ移動する。
11:15 秋葉原 HEY 二階。Edy に千円食わす。あてが色々と外れる。ビートマニアの筐体が全部ライトニングモデルに刷新されているのはいいのだが、それらに電子銭センサーが取り付けられていない。小銭で支払うと遊んだぶんがわからなくなるので避けたい。三階のバブルボブル台が撤収されている。あちゃあ。
イルベロをメインに遊んで退店。
さらに昌平まちかど図書館も休館日。あちゃあ。
15:05 小諸そば昌平橋店。460 円。二枚盛り大盛。ここは期待通り。
ギーゴ三号店。店内見学。五階の音楽ゲームコーナーは筐体の配置がえげつない。工場のようだ。 それに引き換え六階レトロの居心地の良さよ。
再び秋葉原 HEY に戻る。イルベロを詰める。一面のパターン固めに目処が付きそうだ。 課題は五鍵面突入タイミングの調整だけだろう。ふざけてカラスやネシカ台の牌は逃さないを遊ぶ。頭を冷やしてみると、三階の麻雀ファイトガールを遊ぶべきだった。反省する。
17:05 退店。押上に移動しよう。
スカイツリー展望台一階トイレ。排便。
18:25 曳舟の部屋に戻る。PC を開く。時間調整休憩。
- #851 リンクの冒険 <2回目> Legend of Zelda 2 BGM ギターメドレー - YouTube: このタイトルはやはり神殿の曲。
- 第2回神速の麻雀オフ会 - YouTube: カン🀋待ちの捨牌一段目 2600 リーチは蛮勇なようだが、赤でアガる。
外出まで GitHub Docs Working with files を読む。
20:15 コモディイイダ東向島店。632 円。
- カットステーキ重
- ミックスサラダ
- コッペパンコロッケ
曳舟の部屋。水風呂。日中はあんなに暑かったからいけるかと思ったら冷たい。
風呂から出る。洗濯。PC を開く。晩飯。
【ゆっくり実況】SFCメタルマックス2 #13【レトロゲーム】 - YouTube: 石油採掘場が妙に狭いのが面白い。この実況は一本道で攻略していないのがいい。
再生し終わったところで洗濯機が鳴る。洗濯物を干す。食事を再開。 タッグ戦麻雀の後半戦に切り替える。
21:30 歯を磨く。Working with files を読み続ける。LFS とやらを利用すれば MP4 ファイルを保管できるか?
23:10 読み終わる。Releasing projects on GitHub を駆け足でチェックする。