ブラウザーのブックマークをバックアップしておく。最近怠けていた。

公にすることができない怪しい作業で時間を溶かす。YouTube 閲覧すら挟まない。

2:20 消灯。就寝。

7:05 起床。納豆、玉子粥。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。ゴミ出しなしの日。しかし大量の謎ゴミがまたぞろ投棄されている。 ミニサイズのゼリーやチョコ類、冷凍食品、豆腐、納豆でパンパンになったゴミ袋。 そこに日用品が混入している感じか。違法ではないが、分別確認はするので不愉快だ。 たぶんきのうの犯人とは別人だろう。

掃除機の続きが今日はできない。

10:15 撤収。

10:25 ビッグエー墨田京島店。727 円。

  • カレーピラフ風おにぎり
  • 明太子スパゲッティー
  • オニオンとレタスのミックスサラダ
  • 大根と水菜のミックスサラダ
  • みかんゼリー
  • 梅粥
  • 絹豆腐 (3)

曳舟の部屋。洗濯。PC を開く。PowerShell ノート。

メール着信。求人応募先のうちの一社から不採用通知。

11:15 洗濯物を干す。携帯電話を見たら一時間前に電話を着信していた。 なぜ着信音が鳴らないのだ。マナーモードがオンになっていたから。バカ。 せっかく設定をいじるのだから、着信を東方見文録マイムマイムにセットする。 潰しの効くいい音源だ。

12:00 軽食。春雨スープ坦々味、おにぎり、スパゲッティー、裂けるチーズ、豆腐、カットサラダ。

めい - YouTube: 左スクラッチ全無視でも DP 八段合格可能。

12:35 歯を磨く。ちょうど電話を着信。バイト先から。ゴミの件。 バイト先と管理会社の指示が矛盾しているので、確認を依頼して通話を終わる。

15:15 昼寝。

16:50 東方見文録マイムマイムが鳴る。バイト先から電話を着信。 寝ぼけていて携帯電話をうまく操作できず切れる。こちらから電話をかける。 すると担当者不在だという。同じ番号にかけたのにどうなっているのだこの会社は。

不愉快だ。寝続けられない。起床して外出。

ひきふね図書館。ラッキーなことに週刊誌が棚にある。

  • 週刊新潮:ドンキ創業者はこの対談のためだけに目黒区青葉台の総本店に帰国したのだろうか。 あと、永瀬拓矢前王座の凄十の件が気になる。
  • 週刊文春:『女帝 小池百合子』の文庫版がきのう発行。せっかくなので告発者が実名に。
  • 週刊ファミ通:山本さほ先生のマンガだけチェック
  • 『複素数 30 講』ベキ級数から最大値の原理まで

20:05 コモディイイダ東向島店。493 円。

  • さっくり食パン
  • カキとイカの XO 醤弁当

曳舟の部屋。入浴。

風呂から出る。PC を開く。

21:40 歯を磨く。PowerShell をダラダラいじる。

執筆開始時点ではクックブック形式を考えていたのに、悪い癖で基本項目の羅列に過ぎない内容に化す。 本当は Invoke-RestMethod の便利な使い途のようなものを揃えたかった。

テキストがたまった。読者ノートのブランチに現時点での原稿をプッシュしておく。 後半戦として、引き続き PowerShell のヘルプを探索してノートをつづっていく。