1315 日目(晴れ)東京都新宿区大久保の図書館銀座
Fauxon を少し見る。チュートリアルが欲しい。
図書館遠足の選定作業。新宿区の地図を確認。せっかくだから Twitter に投稿したビデオの一覧をまとめる。 API が使えれば一瞬で完了する作業だ。手作業なので何回かに分けてやるしかない。
1:00 千代田区から文京区まで作成して飽きる。残り 90 項目以上ある。次は台東区から。
- 【11月30日 ハイライト】#Mリーグ 2023-24|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式> - YouTube: ツモるとき気合が入り過ぎて腕に青筋が浮くのがいい。
- 【レーティング】 2023/12 「豊島九段、広瀬九段、苦戦中」 【将棋、ゆっくり解説】 - YouTube: 今回はアレがない。
2:35 麻雀の練習の調子が出ないので消灯。就寝。
10:35 起床。納豆、梅粥。歯を磨く。外出。
押上駅~蔵前駅(地上経由乗り換え)~東新宿駅。明治通り~大久保通り。年金ビルへ。
12:00 新宿区大久保図書館。雑誌コーナーが近い。
- 週刊新潮 2023.12.7 号:サンリオの社長は若い。岐阜の義父は武闘派。
- 週刊文春 2023.12.7 号:伊集院先生の連載打ち切りが病気原因ということになった。
- 月刊将棋世界 2024.1 号:北海道の記事が良い。
本棚をチェック。児童スペース前の多国籍図書棚は必見。わからない文字の背表紙が並んでいる風景が新鮮だ。この図書館の 019 の棚が個人的には好みだ。スーファミのソフト一覧本をチェックした後、退館。
明治通りを北へ。ドンキ新宿明治通り店の正面方向に折れる。
13:15 新宿区中央図書館。外装は工事中ということで、元中学校の外観を撮影することは叶わない。
月刊ソフトウェアデザインをチェック。館内を巡る。教室と廊下の壁をぶち抜いて移動しやすくしているのが特徴。意外に広い。これまで見てきた図書館でも上位にある。四階に行けば、学校の面影をより認めることができる。事務室は旧職員室かもしれない。
利用客が多いので、読書の邪魔にならぬように退館。せっかくだからゲーセンミカドに行こうかという思いが脳裡を一瞬よぎる。しかし、楽しみは後にとっておこう。
東新宿駅~蔵前駅~押上駅。
スカイツリー展望台一階トイレ。排便チャレンジ。
15:05 ビッグエー墨田業平店。986 円。
- ミートソース
- 柿ピー
- オニオンとレタスのミックスサラダ
- 大根と水菜のミックスサラダ
- 絹豆腐 (3)
- みかんゼリー
- 梅粥
- 野菜ジュース (900)
曳舟の部屋。PC を開いて軽食。スパゲッティー、豆腐、カットサラダ、柿ピー。
- 【12月1日 ハイライト】#Mリーグ 2023-24|毎週月/火/木/金/よる7時よりアベマで無料生中継<公式> - YouTube: 鈴木優プロの副露、よく見ると大明槓面子がある。
- 【銀河戦】藤井聡太八冠ー千田翔太七段 12連勝なるか?終盤でドラマ発生!勝勢→逆転!第31期銀河戦決勝トーナメント2回戦棋譜並べ(主催:囲碁・将棋チャンネル) - YouTube: 超早指しだとポロポロと見落とすのか。
16:15 歯を磨く。テキスト入力。ビデオ編集。
今回は要らん音声を除去する処理に手間取る。こういうコマンドを実行するようだ:
bash$ ffmpeg -i input.mp4 -af "highpass=f=$highpass, lowpass=f=$lowpass" output.avi
15:35 Twitter に保存。Getting Started をやる。
- 【ドッキリ】将棋のプロに子どもの将棋と言って自分の棋譜を見せてみたら・・・? - YouTube: AI が存在しない時代の棋譜を持ってくる。今回はドッキリを仕掛けるほうが凹む展開に?
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン ウルティマ 恐竜帝国 - YouTube: Savage Empire のスーファミ版。事情通に紹介されると安心を感じる。
19:25 チュートリアルをデータベース複製まで終わらせる。UI が違っているものの進行に問題はない。
19:50 外出。
20:10 コモディイイダ東向島店。301 円。
- ガーリックバターチキン弁当
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。携帯おにぎりを仕込む。食いながら待とう。PC を開く。
- アドルノ 啓蒙の弁証法 野蛮と啓蒙の本質 【#ゆっくり解説 #倫理】 - YouTube: データ重視の研究は正当だが、それで得た結果を普遍的であるとみなすことは許されない。
- 【SPは仮の姿】DPがあまりにもヤバすぎる音ゲー曲について解説してみた!!【ゆっくり解説】 - YouTube: ビートマニアの場合レベル 11 から何かおかしい配置が現れる。 あと、アラビアータはアラビアとは全然関係ない。
21:40 歯を磨く。CouchDB のチュートリアルを探す。
CouchDB Tutorial にしよう。
curl を使う方法と UI を使う方法を併記しているので学習効率が良さそうだ。
- 久々の投稿で苦手ジャンルに手を出してしまった…~ドラゴンスレイヤー4~【ゆっくり実況】 - YouTube: 鬼畜ゲー初見チャレンジの新作来た。本作はクソゲーではなさそうなのでなんとかなるだろう。
- 【KAC(2023)】決勝 jubeat - YouTube: ゲーム画面を見なくていいからラジオ代わり。
23:15 二本目のチュートリアル修了。
CouchDB のサービスを停止する方法が不明なままであるのが気になるので調べる。