引き続き YouTube を聞きつつ麻雀の練習を始める。PC 版ビートマニアの古い譜面のレベルを検証するようすが面白くて画面に釘付けになる。

2:35 消灯。就寝。

8:15 起床。納豆、梅粥、バナナ。歯を磨く。PC を開いて時間調整。

Conditional Replacement—Regex Trick : これを実戦投入できたら素晴らしい。単一の正規表現で複数通りの置換を実現できるとは。

8:50 洗濯開始。外出。

9:00 東向島歯科。定期検診。異状なし。

曳舟の部屋。洗濯物を干す。外出。

押上駅~蔵前駅~中野坂上駅。乗り換える。

10:35 営団地下鉄中野坂上駅。切符を買う。180 円。行き先が二つあるので気をつけて電車を選ぶ。中野坂上駅~中野富士見駅。

11:00 中野区南台図書館。レトロ系。二階書架のスピリチュアル具合が気になるが、居心地は良さそうだ。雑誌をいくつかチェックして退館。

  • 月刊 I/O 2024.1 号
  • 月刊マックファン 2024.2 号
  • 月刊本の雑誌 2024.1 号

島忠ホームズ中野本店で道草。現場用のモップや掃除機ノズルを物色。モップは柄ではなく毛の部分を求めているのだが、思いのほか値が張る。雑巾一個くらいの値段かというのは甘かった。この金額なら本部の申請が必要になるので、今日はヤメ。

11:50 営団地下鉄方南駅。180 円。切符。中野坂上駅まで戻る。

中野坂上駅で地上に出る。すぐそこに二館目だ。

12:10 中野区中野東図書館。この企画ではひじょうに珍しいことに初見の図書館だ。色々入った中野区の施設のビル。その七階から九階が図書館だ。エレベーターでしか入館できない。

七階。広大な児童図書室。キャレルで PC 使用可。中学生以下はこの階にいれば事足りるだろう。

館内の階段を上って八階。一般図書室。モダン。座席がとにかく多いので不自由はしない。飲食可のエリアがある。

さらに階段を上って九階。会議室や電話室があるビジネスメン向け空間。ゴミ箱があるのがありがたい。

12:40 退館。中野坂上駅~大門駅~押上駅。

13:50 ビッグエー墨田京島店。774 円。

  • カレーピラフ風おにぎり
  • ミートソース
  • オニオンとレタスのミックスサラダ
  • 大根と水菜のミックスサラダ
  • バナナ (3)
  • 絹豆腐 (3)
  • 梅粥

曳舟の部屋。PC を開く。昼食。おにぎり、スパゲッティー、豆腐、カットサラダ、甘食二個。まだ腹が空いている。

14:50 歯を磨く。日記を埋めたりビデオを編集したりする。

15:20 ビデオ編集まで終わる。Twitter に南台図書館を投稿したい。中野東図書館は週の中ほどまで遅延する。

15:40 YouTube でサボる。

次はこれを読もうか:20 Small Steps to Become a Regex Master - DEV Community

16:45 昼寝。

19:55 起床。外出。

20:20 コモディイイダ東向島店。532 円。

  • 明太子ドリア
  • 生メロンパン

曳舟の部屋。入浴。

風呂から出る。PC を開く。晩飯。明太子ドリア、豆腐、カットサラダ、バナナ。店で見たときにドリアの量が少ないかもしれないと心配したが、食ってみるとそんなことはなかった。十分だ。

21:40 歯を磨く。20 Small Steps をイチから進める。基本のどこが抜けているのかを確認するには、愚直に初歩から進み直すしかない。

ところで Step 13 の模範解答は空白文字から始まる入力を見逃すようだが、気のせいか?