1392 日目(晴れのち曇り)東京都北区神谷の変貌ぶりに心が沈む
日付変更。資産報告書が完成する気になる。携帯電話の銀行アプリで必要書類の PDF を作成。ここに手間取る。共有→印刷→PDFで保存が正解。ダウンロードではない。
0:45 資産報告書ペラ記入。コンビニで PDF を印刷してくる。
0:55 近所のコンビニ。印刷。20 円。曳舟川通り郵便ポストまで移動して投函。土曜だが。
部屋に戻る。PC を開く。
- 【C級2組】 10回戦 「四段 3名、1敗をキープできるか」 2024/02/16 【将棋、確率分析、ゆっくり解説】: ああそうか、 スライドショーをベースにゆっくり解説ビデオを制作しているのか。その方式なら初心者でも再現できそうだ。
- 【衝撃】ここだけ”藤井聡太”のいない世界【将棋ファン反応集】 ~いまの世界がどれだけ幸せかがわかるww~: どういなくなったかという設定だけは共通しているような。
2:15 消灯。就寝。
9:45 起床。洗濯開始。PC を開いて携帯電話を充電。
納豆、梅粥、バナナ。歯を磨く。流しを清掃。
10:25 洗濯終了。PC を閉じて外出。東向島広小路バス停~荒川区役所前~王子駅前。区役所前で勘違いしてバスを一本見送ってしまい待ち時間が長くなってしまう。バカ。
王子駅周辺から北方へ徒歩で移動。
11:55 北区中央図書館分室。狭い代わりに落ち着く。
- アエラ 2024.2.19 号
- 週刊ニューズウィーク日本版 2024.2.20 号
あと気になる本を一冊、序文とあとがきをチェックして退館。
北本通りに出直して東京メトロ王子神谷駅方面へ移動。団地エリアを東十条駅方面に抜ける。
12:55 北区東十条図書館。週刊文春 2024.2.22 号をチェック。漫画コーナーによしながふみ先生の未読作品である『西洋骨董洋菓子店』が三冊ある。最初の一話を読むと面白そう。いずれ読もう。
13:20 退館。
ゲームリボン東十条。なんとなく寄ってみたら健在でうれしい誤算。麻雀ファイトガールとビートマニアを遊ぶ。
| 着順 | 点棒 | 終局時刻 |
|---|---|---|
| 2 | 23500 | 2024-02-17T13:36 |
GRADIUSIC CYBER ANOTHER 譜面の HARD クリアはてこずるかもしれない。
13:50 退店。環七を横断して東十条から神谷へ。なじみの公園が消滅している。銭湯は健在だ。
14:00 北区神谷図書館。外観はすっかり寂れているが、客は多い。週刊新潮 2022.2.20 号をチェックして退館。
気になるので体育公園周りも様子を見に行く。ダイエー神谷店が消滅してイオンスタイルに変貌している。あの垢抜けない店内が大好きだったので落胆する。文字通り膝から崩れ落ちそうだ。
北本通り。北車庫入口バス停を発見。これを使おう。さようなら北区神谷。もう二度と来ることはあるまい。
王子駅前まで乗車。また待つ。王子駅前バス停~荒川三丁目。次のバスに乗り換える前に買い物だ。
15:45 ビッグエー荒川三丁目店。644 円。
- 高菜おかかおにぎり
- ミートソース
- オニオンとレタスのミックスサラダ
- 大根と水菜のミックスサラダ
- 絹豆腐 (3)
- コッペパンいちごジャム
荒川区役所前バス停~東向島広小路。曳舟の部屋へ戻る。軽食休憩。豆腐、カットサラダ、おにぎり、スパゲッティー、バナナ。もうすぐ晩飯なのだが。
- 【創業50年】大宮の老舗で打ってきました【三元荘】 : 先ヅモアリの場合に他家から得られる情報とは……。
- 【王位戦挑決リーグ】佐藤天彦九段VS藤本渚四段 最高勝率争いで藤井聡太八冠と前哨戦【将棋ファン反応集】
- 【7年連続】藤井聡太さんの勝率が異常すぎるw【将棋ファン反応集】
17:00 歯を磨く。日記を埋める。ビデオ編集を進める。分室をまず片付ける。ビデオファイルが一つ破損している。修復方法調査などをして時間を食う。試験的に、今回から字幕を出す時間帯を絞るか。
17:50 図書館逃避行ビデオ汎用スクリプトを修正。プッシュ。
- 【ゆっくり実況】最後の攻略前にちょっと寄り道 最強キャラから最強装具を手に入れる!【ウィザードリィⅦ ガーディアの宝珠】 : 久しぶりの更新。あっさり終わった?
- 藤井聡太八冠(21)がプロ棋士になって驚いた加藤一二三九段とのエピソード 「昼休憩終わっていないのに…」 30人限定 参加費35万円のファンミーティング : このマダムたちは普段どうやってシノいでいるのだろう。
- レヴィ=ストロース 構造主義 野生の思考【#ゆっくり解説 #倫理】 : なんか聞いたことがある名前だと思って視聴していたら、そうだった。群論の読み物だ。
19:55 外出。
20:35 コモディイイダ東向島店。648 円。明日の昼まで欲張ろうとすると何を買うかで悩み過ぎる。
- 中華点心弁当
- 梅粥
- コッペパンコロッケ
- 生メロンパン
曳舟の部屋。排便。入浴。
風呂から出る。PC を開く。晩飯。豆腐、カットサラダ、点心弁当、コッペパンジャム。 食い過ぎ。
女流棋士の将棋ウォーズ実況ライブ! 2月17日(土) 15時頃~ : 二ゲーム目まで視聴。
21:55 歯を磨く。Calc をやる。Chapter 14 データベース。名前付き範囲とデータベー ス範囲から。
23:55 いったん作業ファイルをバックアップ。