週末の図書館逃避行の経路選定。台東区谷中か葛飾区新宿のどちらかになると思う。天気次第。

【第8回ARENA】久々な気がするARENA配信!!!東方コラボも始まったみたいなので暇あればそちらも!【音ゲー / beatmania IIDX31 EPOLIS / DOLCE.】 : ラジオ。

3:00 消灯。就寝。

9:30 起床。納豆、梅粥、バナナ。

10:00 歯を磨く。外出。明治通り。東向島広小路バス停~日暮里駅前。

日暮里駅の反対側に出る。坂道のほう。谷中銀座へ向かうが、門のところで左折。

谷中防災コミュニティーセンター。館内撮影禁止ということで携帯電話カメラを開くのはここまでだ。三階へ。

11:05 台東区中央図書館谷中分室。明日はいつもの図書館が休館のはずなので、雑誌を読める限り読みたい。

  • 『来ちゃった』酒井順子先生の文章にほしよりこ先生がイラストを添える。速読で済ませるのはもったいないので、いつかどこかで腰を据えて読みたい。
  • 月刊文藝春秋 2024.9 号

    • 選挙参謀も驚いた石丸ミラクル。ミラクルが生じた分析をもっと。
    • 女性区長が東京を変える。北区、豊島区、港区の三区長。小池都知事への評価が高いことを覚えておく。
    • イスラエル電撃訪問記。佐藤優氏のテルアビブ弾丸取材報告記事。同行者不明。いろいろなメディアで紹介した関連エピソードの総集編として読んだ。
    • ロヒンギャ難民はいま。角田光代先生。読み書きができないということは、思考を奪われているということだという指摘はさすが。
    • 第 171 回芥川賞発表。どちらの受賞者のインタビューも面白い。作家になる人はモノが違う。

12:50 退館。谷中霊園を通って日暮里駅前に戻る。交番の日陰でバスを待つ。

日暮里駅前バス停~荒川三丁目。下車。

13:40 ビッグエー荒川三丁目店。826 円。

  • ざるそば
  • 和風そば (150)
  • オニオンとレタスのミックスサラダ
  • 大根と水菜のミックスサラダ
  • バナナ (3)
  • 小粒納豆 (3)
  • 絹豆腐 (3)
  • 梅粥

荒川区役所前バス停~東向島広小路。

曳舟の部屋。水浴び。洗濯開始。PC を開く。軽食。豆腐、カットサラダ、ざるそば、バナナ二本。

15:00 歯を磨く。洗濯物を干す。実践編を観てからビデオ編集だ。今や日記を埋めるより楽だ。題字を変える手間を入れてもだ。

15:25 投稿。やっと日記を埋めにかかる。文藝春秋最新号は面白かった。

15:50 駄文埋め終わり。DOLCE プロの番組の続きを視聴。

16:40 排便。しばらく YouTube で時間を潰してから寝るか。

【スーファミ】アレサ 全方位バトルが凄い! : やのまんの RPG か。これはすごい。 ドット絵のクセ(原画はたぶんそんなことはない)以上に気になる要素がもりだくさん。 全方位バトルはどうして実装したのだろう? 爵多過ぎ問題は私も困っている。

17:50 昼寝。

19:50 起床。外出。

20:15 コモディイイダ東向島店。2278 円。靴の値段が一回り上がったか。

  • メンズスニーカー
  • 讃岐うどん&天丼セット
  • 白あんパン
  • ベーコンポテト
  • チョコチップメロンパン
  • うまい棒 (3)

曳舟の部屋。入浴。

風呂から出る。PC を開く。晩飯。豆腐、カットサラダ、うどん天丼、白あんパン。

21:30 歯を磨く。ドラクエの続き。ボス戦が上手い。まだ YouTube にいる。

【ゆっくり実況】初見 ロックマン11 #5 最終回【南瓜ぐてぃ】 : 一週間で忘れているのは視聴者もだから大丈夫だ。

22:25 JavaScript に戻る。スワイプは諦めてダブルタップでどうだ。

23:50 イベント捕捉を body 上に変えたり addEventListener のオプション引数を変えたりしていたら、pointerdownpointerup を拾えるようになった。単純に考えて、隣接する pointerup 発火時刻同士が十分近いならばページジャンプでいいのではないか。小突いた位置が画面左の方なら前日へ、右の方なら翌日へ。