1579 日目(曇り一時雨)粥がない
しつこく麻雀練習。
2:10 消灯。就寝。
7:05 起床。納豆、梅粥、バナナ。歯を磨く。ゴミ袋一つ出して出勤。
7:45 現場。ゴミ出しがない日なのでプラスチックゴミを処理。ゴミ置場と流しを三往復する。きのう購入したスポンジを実戦投入。
道路の砂利を掃き出す。重い。
10:30 撤収。携帯電話チェックで明日の面接前に書類を提出するように指示あり。昼飯の後にやる。
10:40 ビッグエー墨田京島店。1064 円。粥がないという事態に。
- ざるそば
- 和風そば (150)
- オニオンとレタスのミックスサラダ
- 大根と水菜のミックスサラダ
- バナナ (3)
- 小粒納豆 (3)
- 絹豆腐 (3)
- ゴミ袋 (50s)
曳舟の部屋。水浴び。洗濯開始。PC を開く。LibreOffice 共通ノートの進行計画。SumatraPDF でマウスを使ってテキストを選択するときに Ctrl を押しながらドラッグすると矩形選択可能であることに気付く。表組にある文字列を拾うときにこれがべらぼうに有用だ。
#56 Wizardry 勝者の証 B3 前編: ラジオ。
11:40 洗濯物を干す。雨が降ってくる。暑さが失せるなら許せる。Chapter 1 のノートを進める。GitHub Issues を追加。
12:10 排便。軽食。
12:50 歯を磨く。履歴書をメールで送るか。
13:05 ノートに戻る。第一章の途中で作業用のテキストが邪魔になっていることに気づいたので素のテキストファイルに隔離。
Chapter 1 の途中の節 Working with documents をやる。
15:50 集中力が切れる。
王位戦 第4局、終局後のみんなの反応 : 実際、渡辺九段の次局構想はどういうものだろう。
16:10 携帯電話の画面を見たらさっきのメールが送信失敗していた。三時間経って気付くのはバカ。そういえばアドレスが奇妙だった。用事が済んだといってメールクライアントをすぐに閉じるクセは治したほうがいい。
16:15 改めて PC を閉じて寝る。
19:10 起床。
【スーファミ】ドラゴンスレイヤー英雄伝説2 ガチドラゴン♥ : 呪文周りの仕様が独特なようで、画面内の MP表示がこんな感じに。
19:50 外出。
20:10 コモディイイダ東向島店。657 円。
- カツ重
- 二色パン
- 梅粥
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。PC を開く。晩飯。豆腐、カットサラダ、カツ重、二色パン。
- 【棋王戦】挑決T 第2回戦「まさか! 多くのA級棋士が敗退?」2024/08/22 : 永瀬九段相手に入玉将棋で勝つ四段がいるらしい。
- 大阪十三で大暴れ【SAKURA】 : 生牌のドラ🀃を切って三軒リーチは自分の打点が高いとしても私は怖くてできない。
21:15 歯を磨く。もう一本。
ドラゴンクエスト8 プレイステーション2版(PS2版)#9 昔の記憶を頼りにプレイ【ドラクエ8】【ゆっくり実況】: モグラのボスの仲間呼びのアニメーションが気が利いていて好みだ。
Zoom を更新しておく。ノートに戻る。
22:15 Working with documents 終わり。
23:20 トイレの水洗システムが気になり、蓋を開けて調べる。水音が気になる。水が満タンにならないから管から水が漏れ続ける。
Printing が終わりそうだ。編集のカンがだんだん戻ってきた。