1722 日目(曇り)今日も遠出しない
0:15 ドラクエ再開。
ドラクエ 11 進行記録:裏の試練初クリア
引き続き試練の里で鍛冶に打ち込む。預金を除く所持金が七万ゴールドある。 これを使い切る勢いでレギュラー装備すべてを打ち直す。控えの武器もやる。 時間にして 40 分ほどトンカントンカン。
裏試練に戻る。主人公とカミュを入れ替えて挑む。まだ突破すらしていない試練なので手数度外視で進める。 暴風海域と称した第三戦、風のイヤリングがバッチリ効いている。ダブルにする必要はなさそうだ。
ニマ大師戦は HP をかなり削ったところで仲間を呼んでくる。馬系二頭。 主人公とロウのゾーンが来たので、大師直伝のグランドネビュラで仕留める。 馬をゆっくり倒して初回クリア。初回報酬の超まもりのたね 8 個ゲット。記録は 114 手。バカ。 おまけに大師からも武器をいただく。それはもう持っている。
気分転換にモンスター図鑑埋め。森と黄金城の一枠が全然埋まらない。
デルカコスタのお宝探しも終わらない。この地域は確認済みの宝箱が確かに少ない。
3:10 消灯。就寝。
9:00 起床。納豆、梅粥、バナナ。
- 【ゆっくり実況】ファミスタの苦手は克服したし行けるやろ 2025フェアリーステー クス編
- YouTube でよく聞く曲 #shorts
- 【A級順位戦7回戦】挑戦と残留で負けられない戦いがここにある 佐藤天彦九段VS中村太地八段【将棋ファン反応集】
9:55 歯を磨く。外出。
ひきふね図書館。月刊文藝春秋 2025.2 号をゆっくり読む。芸能人のインタビューが多く、 それらが大体面白い。
12:00 退館。四ツ目通りへ。
12:30 ビッグエー墨田業平店。956 円。
- 大盛りパスタ明太クリーム
- ベーコンポテト (2b)
- オニオンとレタスのミックスサラダ
- 大根と水菜のミックスサラダ
- バナナ (3)
- 絹豆腐 (3)
- 梅粥
曳舟の部屋。PC を開く。豆腐、カットサラダ、スパゲッティー、バナナ、柿ピー。
13:50 歯を磨く。
Ruff を読む。
16:05 昼寝。
19:10 起床。
- 【週刊Mリーグ】BEASTがマイナス4桁突入…先週のMリーグニュース : 近藤プロといい沢崎プロといい、 病気が快方に向かっているのをことほぎたい。
- 【王将戦1局1日目】藤井王将 谷川浩司永世名人超えへ始動! 藤井聡太王将VS永瀬拓矢九段【将棋ファン反応集】2025年1月12日 : 永瀬九段が食事量を減らしているという情報が気になる。
19:50 外出。
20:10 コモディイイダ東向島店。534 円。ベーカリーが安い。
- 温玉ビビンパ焼鳥丼
- 黒コッペザクザククッキー
- ホイップあんパン
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。PC を開く。豆腐、カットサラダ、ビビンパ、ベーコンポテト、黒コッペ。
- うp主はどうやって三段になったのか?【なるるのゆっくり将棋解説】 : この人は美濃囲いが好きだと記憶しているが、それでも美濃崩しの本を推薦するとは。
- 【封じ手予想】 藤井聡太王将 vs 永瀬拓矢九段 第74期ALSOK杯王将戦 七番勝負第1 局初日 静岡県掛川市「掛川城 二の丸茶室」【ゆっくり将棋解説】 : 永瀬九段が相当有利。
21:40 歯を磨く。
ドラクエのやり残しをテキストに書き出しておく。ゲーム画面を見ないと細かく記せないか。
22:10 ドラクエ準備。
ドラクエ 11 進行記録:スキルの種を使い切る
スキルの種が 36 個あるので、もうすぐコンプリートであるキャラクターから使っていく。 マルティナ、ロウ、主人公、シルビアに使い切る。 残りはベロニカ、セーニャ、グレイグで必要な種は同じ数でそれぞれ 12 個。
幸せになりたいベロニカ選択時のエンディングを見に行く。カミュとあまり変わらない。 台詞が少々異なる村人がいる程度。
裏ボスを倒しに行く。破壊力があり過ぎるのをどうするかか。 頻繁にいれかえをするのは基本的に良いと考えられる(回復が届く)。 グレイグがだいぼうぎょするだけでもパーティー全体としての受けるダメージが減るのを利用できないか。 メダパニーマが飛んでくるのでかなり被弾するので、スーパーリングを用意したい。 一部のキャラを AI まかせにしておくと、いざというときにマニュアルに切り替えるのが遅れがち。 メッセージ表示中に Z を押しておくのをとにかく忘れる。
奈落の冥城のモンスター埋めのため、出現区域調査開始。