涼しいのでドラクエに興じる。

ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:まほうのカギで宝探し

村の宝箱を見つけてから扉を開けに各地へ出かける。島めぐりがまだ。

次の武器を調達(太刀はプラチナブレード+3のほうが強いから使わないか?):

  • ブラッドピック+3
  • いなずまのやり+3
  • 退魔の太刀+3

まほうの扉とは関係なく宝が残っている場所が複数ある。二周目でこのザマか。

2:00 消灯。就寝。

7:05 起床。納豆、梅粥、豆腐、バナナ。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。プラスチックゴミの日。それどころではない。可燃ゴミがいつもの三倍は積まれている。こんなことがあるのか。

ひたすらゴミ分別。まだ五袋残っている。ペットボトルと紙パックを洗う。紙を束ねる。

12:00 撤収。

12:10 ビッグエー墨田京島店。611 円。

  • 和風そば (150)(2)
  • オニオンとレタスのミックスサラダ
  • 大根と水菜のミックスサラダ
  • バナナ (3)
  • 絹豆腐 (3)
  • 梅粥

曳舟の部屋。水浴び。洗濯開始。PC を開く。

13:05 洗濯物を干す。豆腐、カットサラダ、そば、バナナ。

13:45 歯を磨く。

ImageMagick Command-line Processing Command-line Options を読んでコマンドラインのクセをわかる。フラグの位置にコツがある。

15:20 排便。

17:40 昼寝。

19:55 起床。外出。

20:25 コモディイイダ東向島店。455 円。

  • ブロッコリースプラウトミックス
  • 銀鮭海苔弁当

曳舟の部屋。入浴。

風呂から出る。PC を開く。カットサラダ二袋、海苔弁 700 kcal, バナナ。

21:30 歯を磨く。

ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:レベル 37 まで

島の宝箱を開けにいく。カミュがだいおうイカを一撃で屠ることがあり良い。

雪国のイベントを進める。ミルレアンの森の奥に回復付きセーブポイントがあるので活用する。 オークキングがプラチナのやりを落としてくれないかと粘るが効率が悪い。とっととムンババを倒しに行く。

ムンババ戦は主人公一人でやる。呪いしばりがあるので小賢しい工夫はしないほうがいい。 渾身切りとベホイムしか使わないでいい。ムンババは己の守備を下げる。

時間がないので古代図書館は日付が変わってから攻略する。 雪原地帯のザコ敵はトロルとメタルハンターからは経験値が入る。