日付が変わった途端に大雨が降り出すが、間もなくやむ。

ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:時の旅人

本作の物語の最大の急所をやる。よく見たら時のオーブは複数ある。悠久の金庫とは何だろう。

少なくとも勇者のつるぎを装備していた場合、武器は自動的に魔王の剣に差し替わるらしい。 ベロニカの声が久しぶりに聞こえるいいイベント構成だ。 そしてベロニカの見てくれを猫のぬいぐるみにする。長かった。

始祖の森を普通に進める。主人公が強いし、武器もいいのがあるから以前より易しい。 今回もレベルを限界まで上げるつもりだが、はぐれメタルがいる場合には主人公レベル 64 にも経験値が入ることを確認。 キースドラゴンを狩りまくり、仲間たちのレベルを 42 まで上げる。

2:15 消灯。就寝。

7:05 起床。納豆、梅粥、豆腐、バナナ。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。不燃ゴミの日。

普通ゴミを捌く。A 野、F 町、O 類のゴミがあるので時間がかかる。そんなところに会社の人間が来訪。暑くなる直前という良いタイミングだ。差し入れにタオルと茶をいただく。

プラスチックを洗ったり干したりして疲れる。

10:50 撤収。

11:00 ビッグエー墨田京島店。619 円。

  • 和風そば (150)(2)
  • オニオンとレタスのミックスサラダ
  • 大根と水菜のミックスサラダ
  • バナナ (3)
  • 絹豆腐 (3)
  • 梅粥

曳舟の部屋。水浴び。洗濯開始。PC を開く。

12:00 洗濯物を干す。豆腐、カットサラダ、そば、バナナ。

12:35 歯を磨く。

GIMP3 Enhancing Photographs を読む。コツ:ノイズ除去コマンドは範囲を絞れ。

15:30 昼寝。

18:15 起床。

19:50 外出。

20:25 コモディイイダ東向島店。計算を間違う。704 円。

  • めばちまぐろ角切り
  • 焼鳥&チーズハンバーグ海苔弁当

曳舟の部屋。排便少々。入浴。

風呂から出る。PC を開く。カットサラダ、マグロ、海苔弁 680 kcal, バナナ。日中ゲッツした茶を飲み始める。

21:40 歯を磨く。

22:00 ドラクエ。

ドラクエ 11 全しばりプレイ記録:ドクターゲロ似の王

オーブを祭壇に捧げるところから再開だった。夜のほうがきれいかもと思って来たが、昼になってしまった。

ホメロス戦はいちおう油断しないで戦う。入れ替えなしで勝利。この後の寸劇は興味深い。 邪神の子も尾行しているのか。

主人公以外はライオンヘッド、サイクロプスからも経験値が入る。 キースドラゴンのほうが高いものの。

スライムナイトの転生モンスターを図鑑埋めに行く。 トータル 150 頭近く倒してようやく出現する始末。

デルカダール城のイベントを進める。ボス戦まで進める。時刻が半端なのできちんと戦闘するのは後にして、一回試しに戦う。 ウルノーガの HP が高くないようなのでいけるだろう。 仲間のレベルが低いことに注意。勘違いでバイキルトはベロニカしか使えないと思い込んでいた。