2036 日目(晴れ)東京都豊島区千早の鉄人図書館
0:10 飴を舐め終わる。歯を磨く。
0:30 ゆっくりを見終わったところで、Windows のデスクトップ解像度を推奨値の 1980 x 1080 にする作業を始める。
いつも使っているソフトを一通り確認する。VS Code のフォントが超細く見えるのでズー ムとフォントサイズを調整するくらいで、問題はない。
1:30 ようやく VS Code のテキストが日本語文字と ASCII コードが入り混じっていても等幅になる。何年かかったのやら:
{
"editor.fontFamily": "'BIZ UDゴシック', Consolas, 'Courier New', monospace"
}
Mouse utilities 利用ノートを仕上げにかかる。
- 【Mリーグ】ビースト中田の覚醒によりデイリーダブルを獲得してしまうwに対するみんなの反応集
- 【Mリーグ】逆襲のヘラクレス奇跡の裏ドラ3で見事逆襲に成功してしまうwに対するみんなの反応集
- KADOKAWAの参考書に出てくる女の子、可愛すぎて勉強に集中できないということが話題になるwww: 何を言っているんだ?
3:00 消灯。就寝。
9:45 起床。納豆、豆腐、梅粥、バナナ。
- 【A級順位戦5回戦】挑戦を狙う者VS残留を狙う者 糸谷哲郎八段VS中村太地八段 【将棋ファン反応集】 : 「ネットのお前ら」の棋力は昔より上がっているようだ。
10:25 歯を磨く。鍵がない。かぶった帽子の中に入っていたというオチ。
押上駅~蔵前駅~飯田橋駅。長い地下道を経て東京メトロへ。
11:30 東京メトロ飯田橋駅。切符を買う。210 円。
飯田橋駅~千川駅。地上に出るときれいな車道は通っているが、それ以外は住宅地で不思議な空気だ。
??:?? 豊島区千早図書館。鉄人が相変わらず鎮座ましましている。まず、一階の横山光輝先生コーナーをチラ見。次に、雑誌コーナーで週刊文春 2025.11.27 号を読む。藤田晋会長と南場智子会長の対談が面白い。南場会長が名言を一つ二つ発言。
児童室を見てから二階。図書館のあらましを読む。かつてこの階に食堂が存在したという。なかなか興味深い。今は物置とか閉架室になっているところか。
一階に戻って書架を漁る。
- 『女体の森』(扶桑社、2012 年):スパのグラビア魂の単行本。手にとってたまたま開いたページに笑わされたので、そこから最後まで一気に速読。
- 『ナンシー関激コラム』(世界文化社、2004 年):オーギュスタンと毒婦の回を再読。
13:00 気が済んだ。退館。
13:15 東京メトロ千川駅。切符を買う。210 円。
千川駅~東新宿駅~(大江戸線へ乗り換え)~蔵前駅~押上駅。
14:20 ビッグエー墨田業平店。1015 円。
- 和風そば (150)(2)
- 大根と水菜のミックスサラダ (2)
- バナナ (3)
- 小粒納豆 (3)
- 絹豆腐 (3)
- 梅粥
- 青じそノンオイルドレッシング (300)
- 野菜ジュース (900)
14:40 曳舟の部屋。Vostro を開く。
豆腐 95 kcal, カットサラダ 16 kcal, そば 420 kcal, バナナ、喉飴一粒。
- DPのLisa-RICCIAやりたいワ: わざわざ S-RANDOM を付けて譜面を上級者向けにする鍛え方か。
飴を舐めながらここまでの日記を埋める。ちょうど同時に終わった。
15:25 歯を磨く。ビデオ製作に取り掛かる。
15:40 Twitter にビデオを保存。書評メモを整理。
PowerToys PowerRename ノートを編集。UI 文字列を転写するのに Snipping Tool が便利過ぎる。
16:30 PowerRename 脱稿。脱稿の次は脱糞。
16:40 排便。
Microsoft Store でドラクエ 3 リメイクのページを見たら 40% 引セールをやっているのに気づいてしまう。この好機をモノにしないといけない。
17:10 Quick Accent ノート編集脱稿。スペースキー押しっぱなし設定を変えないと IME と衝突しそうだ。
17:30 Screen Ruler ノート編集完了。ピクセル単位でしか計測しないほうがいい。
PowerToys でノートを作っていない機能がいつの間にかわんさか出来ている:
- Advanced Paste
- Command Not Found
- Command Palette
- Crop and Lock
- Environment Variables
- Light Switch
- Peek
- Registry Preview
- Workspaces
ドラクエ 3 のダウンロードが完了したのでスタートボタンを押す。タイトル画面と設定画面だけチェック。この時点でドラクエ 11 とはかなり異なる。
18:00 昼寝。
19:50 起床。外出。
20:05 コモディイイダ東向島店。453 円。
- グリルチキンパエリア
- 海苔塩シューストリングポテト
曳舟の部屋。入浴。
風呂から出る。Vostro を開く。
カットサラダ 16 kcal, チキンパエリア 656 kcal, フライドポテト 383 kcal, バナナ、 喉飴一粒。
- 【ゆっくり紹介】スーパーファミコン ザ・ファイヤーメン : ヒューマン 1994 年。エイリアンシンドロームと同時に紹介してもいいかも?
- 三人麻雀で流し役満のジレンマ。あなたが差し込まないなら、私も差し込まない【横浜麻雀FIVE】: 流し満貫に注意が向かないのは頭が熱くなっている可能性が高い。
- 【週刊Mリーグ】遂にKONAMIが首位へ浮上!先週のMリーグニュース : M リーグ公式が YouTube にハイライトを投稿しなくなったので、このチャンネルのありがたみがさらに増す。かなりんの評判が前シーズン比で劇的に改善している。
- 【R-TYPE DELTA】R-TYPE Δ[デルタ]覚醒!HDブースト版がヤバい【ゆっくり実況】 : 元がプレステ無印のプログラムだなんて信じられない。コンフィグで旧式仕様をあえて再現する項目がある。
21:45 歯を磨く。ゲームの時刻には少し早いがドラクエ 3 をやる。
ドラクエ 3 HD-2D 初回プレイ記録:二時間でとうぞくのカギ
冒険の書を作成するところから。オープニングの構成を王との初回会話に持ち越しているのは自然。
PC 用にキー割り当てが設計されているらしく、ドラクエ 11 の手癖で Q や E を押しまくってしまう。それで移動に手間取る。
ゲームバランスを《いばらの道だぜ》で進める。そしていきなりスライム四頭との戦闘で僧侶が死亡。バカ。 ドラクエ 11 の全しばりをクリアしたので増長していたようだ。反省して防具優先で進める。こっちは防具が装備できるのだ。
いろいろな新要素を確かめつつ、二時間かけてナジミの塔をクリア。メダルの館で皮のドレスをゲッツ。ゲームをいったん中断。