ドラクエを再開。

ドラクエ 3 HD-2D 初回プレイ記録:砂漠のほこらまで

ノアニール初訪問から再開。オルテガの投宿した部屋に残されていた皮のこしまきは戦士が装備する。

地底の湖。地下三階付近の出入口が少し異なるぐらいで従来版と同様か。ザコが多いのを除けば。 ゆめみるルビーは使わずにエルフの女王に引き渡したが、セーブして試せば良かった。

ノルドの洞窟。本番まで感想を保留。

アッサラーム。ふっかけ店屋のラインナップが著しくグレードアップしている。おそらく正解リメイク。

ここまでのフィールドで点在していたキラキラや小部屋を探索し直す。 現時点で困っているのは仲間モンスターの所在も保護手段もわからないのがポツポツあることだ。 ロマリアの噴水のアルミラージすらわからないという体たらく。冒険を進めるのを停止して、他の職業の仲間を作るのもアリかもしれない。

砂漠のほこらまで行くのも地味に大変だ。戦士のレベルが 15 あるから十分でありそうなのに、かえんムカデの群れに屠られそうになる。

2:10 消灯。就寝。

7:00 起床。納豆、大海老重 632 kcal, バナナ。歯を磨く。出勤。

7:45 現場。プラスチックゴミの日。

可燃ゴミの袋が祝日の朝にしてはまあまあ溜まっている。処理だ。45 リットル六袋相当を仕分ける。

古紙が面倒臭い。処理にばらつきがある。ペットボトルだと全部同じ手順で処理できるのに。

11:05 撤収。

11:15 ビッグエー墨田京島店。612 円。納豆はきのう買っただろうが。

  • 和風そば (150)(2)
  • オニオンとレタスのミックスサラダ (2)
  • バナナ (3)
  • 小粒納豆 (3)
  • 梅粥

曳舟の部屋。洗濯開始。Vostro を開く。

12:15 洗濯物を干す。将棋の続きを観ながら昼飯。

豆腐 95 kcal, カットサラダ 20 kcal, そば 420 kcal, バナナ。

12:40 歯を磨く。

Registry Preview 利用ノートをやる。この機能の使用頻度は小さいだろうが、出来は良い。先月のキー入れ替えレジストリーファイルを編集するときに知っていればビクビクせずに済んだだろう。

ZoomIt 利用ノートを始める。これは時間がかかりそうだ。

17:10 妙に眠いので昼寝。

19:50 起床。外出。

20:20 コモディイイダ東向島店。678 円。

  • 椎茸肉詰め醤油焼き (5)
  • 牛すき焼き重

曳舟の部屋。排便。入浴。

風呂から出る。Vostro を開く。

豆腐 95 kcal, カットサラダ 20 kcal, 椎茸肉詰め 140 kcal, すき焼き重 492 kcal, バナナ。

21:35 歯を磨く。

ZoomIt 利用ノートが全然終わらないので、みっともないが、執筆中のファイルをプッシュ。

22:10 ドラクエをやる。

ドラクエ 3 HD-2D 初回プレイ記録:ピラミッド到着

新職業が気になるので、第二パーティーを編成することにする。商人、盗賊、魔物使いだ。 ドラクエ 11 みたいに、装備袋の中身を適当に見繕って装備する機能があるので利用。不用品を一つずつとっておいたのは正解だった。

第二パーティーは AI 任せにする。魔物使いのとくぎが強力な気がする。バグかと思うくらい強い。

ロマリアのアルミラージはたぶんこのおかげで保護できた。一時間ほど使って三人ともレベル 10 程度に上げておく。

第一パーティーに変えて砂漠探索、イシス探索、ピラミッド到着。金がたんまりあるので装備はほとんど新調達成。 セーブしに教会に行ったら、ミイラが入口の横の前にいる。大胆な奴だ。