-
2040 日目(曇りのち晴れ)最近は書類選考が一日で落選する
ドラクエをすぐに再開する。今のところ出来が良いゲームという印象。本作は評判がどうにも芳しくないらしいのだが、なぜだろう。
-
2039 日目(曇り一時雨)細かいノルマが多い日
0:05 ドラクエを再開する。
-
2038 日目(晴れ)水回りの掃除を今日するべきだった
ドラクエを再開。
-
2037 日目(曇り一時晴れ)昼間からドラクエをやるわけにはいかない
0:20 日記休憩を入れてからドラクエ 3 を再開。
-
2036 日目(晴れ)東京都豊島区千早の鉄人図書館
0:10 飴を舐め終わる。歯を磨く。
-
2035 日目(晴れ)力をためる一日
ドラクエを中断。古のビートマニアを聞きながらテキスト編集。Hosts File Editor 利用ノートを書き直す。
-
2034 日目(晴れ)カロリー計算を軽視してはいけない
ドラクエを中断。さっそく PowerToys の Workspace 機能でブラウザーとエディターを復元する。LiberOffice の復元がおかしいのと、Windows Terminal がすでに起動しているときの挙動を調整すれば実戦投入できそうだ。
-
2033 日目(晴れ)扶養控除等申告書のフォームを着信
0:15 ドラクエを今からやる。
-
2032 日目(曇りか晴れ)菓子の食い過ぎで腹の肉が厚くなってきた
ドラクエを止めて寝るまで麻雀練習。
-
2031 日目(晴れ)菓子の食い過ぎで体が熱い
消化不良感があるので続けたいドラクエを止める。
-
2030 日目(晴れ)きょうも何の実りもない一日だった
ドラクエを止めて
fzfを調べながら YouTube を視聴。 -
2029 日目(晴れ)東京都文京区目白台の二階の狭い部分がかえって落ち着く図書館
0:05 歯を磨く。ビートマニアを聞きながら調べ物や麻雀練習。
-
2028 日目(晴れ)たらい一杯分の小さい菓子包の山
いつもより若干遅めにドラクエを止める。日記を片付けて休む。
-
2027 日目(曇り)全体的に元気がない
日記を編集しようと VS Code を開くと WSL へのリモート接続がエラーとなる。ドラクエを遊ぶ前に Windows Update 通知があり、OS を再起動して初めて WSL を開いたのだ。きのう変更した
/etc/wsl.confが怪しい。 -
2026 日目(晴れ)Sleipnir のマウスジェスチャーを使ってみる日
GitHub 上でのマージが終わり、ローカルに fetch して merge して一段落。
-
2025 日目(曇り一時晴れ)失敗の多い日
ドラクエを続けたいが、プロセスが落ちる実績が抜群の場所での稼ぎを続行するのは危険だ。
-
2024 日目(晴れのち曇り)マウントの仕組みを理解していなくて不安だ
0:10 ドラクエを止める。
-
2023 日目(雨)タッチパッドの右クリックが難し過ぎる
0:20 ドラクエを止めて YouTube に戻る。
-
2022 日目(曇り)東京都豊島区池袋の繁華街から外れて急に閑静なところにある図書館
0:05 ドラクエを少しやる。
-
2021 日目(晴れ)ビッグエー墨田業平店が夜開いているのはうれしい
ドラクエを止めてダラダラする。