K公園。いつものベンチは午前 6 時頃に陽当りが良くなる。

朝食

西友赤羽でチーズパンのデカイのとバナナとを買う。これは食いでがある。

北区中央図書館

期待していた『実践 Python 3』通称 pipeg 本が行方不明。

  • 書籍
    • 『Python からはじめる数学入門』再読。Chap. 1-5 ノート更新。
  • マンガ
    • 手塚治虫『火の鳥』望郷篇
    • 押切蓮介『ハイスコアガール』Vol. 3

Twitter でも書いたが、望郷篇冒頭の火の鳥のモノローグが不死鳥ハメ鳥(ケツ毛バーガー)の AA の台詞の元ネタだ。 それは置いて、『火の鳥』のエピソードの中で私がもっとも思い入れのあるのがこれなのだ。 あまりに深くて、初めて読んだときにもう二度と読まないと誓ったのだが、暇なので自ら禁を破った。 すると、何か印象が違う……。具体的に言うと牧村の存在感が妙に引っかかる。 これはどうしたことか。

でもエンディングはやはり良かった。 手塚作品はこういう、カップルが何か言葉をかわすシーンをエンディングに持ってくることが多い気がする。

北とぴあで Wi-Fi テスト。今度は高速になっていた。 毎回この速度ならば、まとまった通信が可能になるな。

ナムコ王子サンスクエアで遊んで寝床までの遠さに途方に暮れる。