北区運動公園で座禅のように就寝。雨が長く降る。

朝食

西友赤羽。バナナを購入。

西友ではバナナ 89 という商品が果物売り場に大量に陳列されている。 バナナの実 4, 5 本を 89 円で売っているわけで、コストパフォーマンスがたいへんよく、 私はこの後しばらくはこの品物を好んで買うことになる。

北区赤羽図書館

いつものように PC 席で作業をしようと着席したところ、 これまたいつもいる向かいの席の常連に「なんで毎日目の前の席に座るンだよ」とイチャモンをつけられる。 この席が荷物を置くのに最適だからに他ならないのだが、 この男は被害妄想が激しいようで、私にストーキングされていると誤解しているようだ。

話を聞くとここ十年この時間に通っていて、やっと定着したお気に入りの座席らしい。 その眼前に私が毎日居座っているのが不愉快だと主張している。

こちらとしても掛け値なしに不愉快なので、男の「今日のところはいいから」という申し出を退けて PC を片付けて他の閲覧席に移動した。というか、明日からパターンを変える。

図書館係員に連絡して、あることないこと訴えて彼を出禁にさせることもおそらく可能だろうが、 このカードは何かのためにとっておこう。

  • 「散歩の達人」(大森)
  • 酒井順子『この年齢だった!』

雨がやんでいるので、多少蒸すが移動。

北区赤羽西図書館

雑誌をいろいろと読んで時間を潰す。

台風接近で強い雨が降ってきた。土曜日なので図書館は 17 時閉館だ。 雨具がまったくない。むりやりイトーヨーカドーまで移動し、売り場内をブラブラする。


この日は夜食の日記が残っていない。このあとは赤羽図書館とセガ赤羽に行ったらしい。