75 日目(天気不明)銭湯スタンプラリー開始
以前言及した「北区銭湯スタンプラリー 2018」をこの日の入浴から開始することになる。 銭湯巡りは未知の土地を訪れる機会を与えるので、本来の目的である「安住の場所を探す」ことの助けになるし、 何よりコレクター気分が味わえて面白い。もっとも、蒐集するのはノベルティーでもスタンプでもなく、集合「利用経験がある銭湯」の要素という、観念的なものだ。
就寝
中央公園(北)
朝食
そのままベンチでサミット滝野川紅葉橋店のワゴン食料を摂取する。
北区中央図書館
- 佐藤優『国家の罠』(文庫版)Chap. 4
- 水道橋博士『藝人春秋』(文庫版)
夜食
サミット滝野川紅葉橋店弁当
加賀浴場(王子本町二丁目)
いつもの銭湯の一つだが、スタンプラリーの一店舗目はここに決めた。
このスタンプを区内の銭湯各店で押してもらい、5 軒目と 10 軒目でタオルとトートバッグをそれぞれ獲得できるというゲームが開催されている。 この店でノルマ 1/10 達成ということになるわけだ。
入浴後、滝野川西図書館近所の公園まで徒歩で移動した。 予定では現地で一日粘って新規銭湯を利用するつもりだったが……。