373 日目(曇り)計算の基礎体力不足を痛感する
セガワールド大森店は金曜日は 25:00 閉店なので、MJ の受付もそれに準じて延長されている。 ただし、他のゲーセンでも同様の営業時間延長をしているわけではないので、この時間帯は対戦成立がしにくい。 それを考えると GP が十分余っていてもゲーム終了するほうがいいかもしれない。
0:30 退店。鹿島庚塚公園へ向かう。雨がやんだので屋外で OK という判断だ。
5:20 起床。土曜日とはいえ、この時間に散歩人がいるのは自然だろうか。 線路に架かる歩道橋経由で大森駅東側エリアに出る。
6:00 西友大森店で本日のおやつを買う。
- ポテチ(コンソメ)
- カレーパン(ベーカリー)
- クリームパン(ベーカリー)
6:10 なか卯南大井三丁目店で朝食。店内放送がワンピースコラボ仕様になった。 店内を見渡すと、わーいワンピースだって客層ではなさそうだ。
7:10 都堀公園に到着。古ベンチは乾いているので休憩成立。 かなり寝込んで起きたら 10:00 だ。
10:10 大田区大森東図書館到着。土曜にしては空いている。 朝刊を読んで PC 席に移動。しばらくすると常連の PC 席利用者が隣に着席。 私が食事に出ようとすると話しかけてきた。図書館内でけっこう長い時間しゃべってしまうのはマズいか。
大森東一公園でおやつ休憩。
図書館に戻って図書室で多変数積分の練習問題に取り組む。アステロイドの求積に手こずるとは思わなかった。 他の計算も苦手なものばかり。軽く昏睡に陥る。
18:30 図書室を出て新聞コーナーで夕刊を読んで退館。ドンキへ移動する。
19:35 メガドンキ大森山王店で晩飯。
- ぶっかけ冷やしそば(めんつゆが少ない)
- ジャンボメンチカツ
- 絹豆腐
- 野菜ジュース
- サンドロール(チョコレート)
大井坂下公園に行ってゴミを捨ててからブックオフに移動。 もう一度山田マリエ先生の単行本に目を通しておく。『ラシャーヌ』は全話読んだはずだが、マダムローゼンは記憶にない。
21:00 セガワールド大森店。MJ に力を入れる。勝負をなるべく避ける方針で 1-4-7-2 になる。 今日は一般卓に行かずに終了。中途半端に GP が余るのは嫌なものだ。
読み物
- 朝刊(産経、朝日、東京)
- 海外の免許返納事情。返納というか、没収だ。
- 夕刊(朝日、東京)
- 秋葉原と大阪教育大学付属池田小学校の記事が同時に目に入る。
- 小平邦彦著『岩波講座基礎数学 解析入門 III』『IV』
- 第 58 問から。