450 日目(雨のち晴れ)自主的にカンヅメプレイ
夜中に小雨が降ってくる。ベンチの上空にはすだれが二重にして敷いてあるので耐えられる。
7:45 すごく疲れていたようで寝坊した。右腕がベンチの板の圧力であざだらけだ。
錦糸公園から蔵前通りに出て亀戸方面に歩く。朝飯のためにいったんコースを外れて駅側に出る。
8:10 なか卯亀戸店で朝食。いつもの。そしてニカラ券を入手。そういえば今日は前回獲得分を使い忘れた。
8:30 退店。この大通りを北上して十間川を超えて小村井駅踏切を渡ると変な交差点に出る。ここを平井橋側道路に行く。 このコースのほうが前回のより断然早い。
8:50 平井橋第一公園に到着。水浴び。
9:05 墨田区立花図書館入館。朝刊がすでに出払っている。 昨日書き溜めした数学ノートを片付けたい。トイレに行くときに新聞コーナーに立ち寄って朝刊を少しずつ読む。
- 11:10 §7.2 ノート終了。
- 11:50 §7.3 ノート終了。
- 13:50 §8.2 ノート終了。
- 14:25 §8.3 ノート終了。
14:50 おっ母さん食品館たちばなでおやつを調達。公園で食す。
- ピクニック(ヨーグルト)
- ロールツナ (4)
- すっぱムーチョ
15:25 キャレルが空いたので作業再開。
- 16:40 §9.1 ノート終了。
- 18:05 §9.2 ノート終了。ノルマ達成。
一日中ローラン展開だの留数定理だのをやっていて頭が偏ってきた。 調べ物をしていて一つ言葉を覚える。円盤を小円盤でくり抜いたような図形は annulus というようだ。 「厚みのない輪・環」という意味だとうれしい。
19:00 図書館を脱出。さっきの道を逆に辿って錦糸町に向かう。
19:40 錦糸公園に移動。歩き回ると蒸し暑さが効いてくる。水浴びをする。
20:05 カスミオリナス錦糸町店で晩飯を調達。
- 木綿豆腐
- オリジン生姜焼き丼
- チョコチップメロンパン
- 野菜ジュース
フードコートで食す。隣の島の中学生男女三人がよくわからない踊りをして遊んでいる。
20:40 タイトー F ステーションオリナス錦糸町店でいつものように遊ぶ。
クロノレガリア。ベルナリオ第 4 話を終えてストーリーモード>キャラクター終了。 無銭プレイでここまでやるか。
MJ プロ卓東風戦。順調に幻球が貯まる。平均 2.45 着。
23:40 退店。雨の心配はないので錦糸公園で一夜を過ごせばいいだろう。 ただ、いつものベンチが両方満席なので、噴水の南側ベンチを試験的に利用することになる。
読み物
- 朝刊(朝日、産経、東京)
- 夕刊(朝日、東京)