0:00 鹿島庚塚児童遊園(品川区大井六丁目)からしながわ区民公園(南大井二丁目)前スペースまで移動する。 ところが雨宿りを期待していたイルカ亭が完全に崩壊している。いつの間にか整備工事中だったようだ。

大森エリアでの雨の夜を過ごすあてが完全消滅した。今晩はさいわいなことに雨がやんだので適当な公園のベンチで良くなった。

1:00 入新井公園に移動してベンチに腰掛けて休む。

6:00 起きる。曇り空。片付けてメシを食いに行く。

6:20 なか卯南大井三丁目店に来店して朝食をとる。納豆朝定ライス並→大無料。

西友大森店に来店して雑誌チェック(女性誌中心)と買い物。7:20 精算。

  • 野菜ジュース
  • ポテチ塩
  • ニコニコクリームパン (2)

大森駅構内、ジャーマン通り、環七経由で馬込松原児童公園に移動。居眠り。

8:20 ファミリーマートで雑誌チェック。

9:00 大田区馬込図書館に入る。 基本的に Python の学習を続ける。

14:00 休憩。地下室でおやつを貪る。 金をケチるためとはいえ、割引クリームパンを二個買ったのは失策だったか。

16:00 Fluent Python の descriptor の説明をどうにか理解した。 Stack Overflow にあった Understanding get and set and Python descriptors という記事の途中にある図式が完璧。これを検証した実演コードを書く。

大田区図書館も閉鎖が確定したようだ。しかも明日から。私は破滅だ。

17:30 ショックのあまり早めに退館。銭湯に移動する。 西大井の坂を昇ったり降りたりして雨が降っていなくてよかったと感じる。 途中の公園で着替えを取り出してトイレを済ませる。

18:10 ピース湯(西大井六丁目)に来店して入浴。 さっき放尿したばかりなのにまた尿意を催す。長湯をしたいと思っていたのだがふつうの時間の使い方で終わる。

大森駅周辺に移動。うっすらと雨が降ってくる。

20:00 西友大森店に退店して晩飯を調達。

  • おにぎりおかか (2)
  • 野菜コロッケ (2)
  • ハムマカロニサラダ

大井坂下公園の滑り台横のベンチで食事。再び西友に戻る。 三階のブックオフで『白竜 HADOU』の続きを立ち読みする。 オリンピック招致、リニアモーターカー、黒ちゃん、剛野会長の弱点。

21:30 セガワールド大森に来店してゲームをやる。

  • MJ プロ卓東風戦。成績は悪かった。
  • クロノレガリアは帰り間際にやろうとして忘れた。
  • ビートマニア STEP UP 軽く。

23:50 退店。イヤな密度の雨が降っている。合羽を着て南大井三丁目に移動開始。

読み物

  • 朝刊(朝日、産経)
    • ウィルス
  • 夕刊(朝日、東京)
  • 週刊東洋経済
    • 連載のみチェック
  • 週刊フラッシュ
    • 清原の腹がすごく出ているのが不安だ。
  • グランドジャンプ
    • 王様の仕立て屋のみチェック。 テーラー版美味しんぼみたいな内容は前からだったか?